
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
学士は与えられません。
大学院で修士号さえ取得してしまえば、
何も問題ありませんが、中退すると
前の方も言っている通り、
高卒扱いです。
飛び級は、1年短縮と履歴書にも書けて
有利でありますが、上記以外のリスクも
あります。
例えば、アカデミックのポスト等につきたい
場合、1年分の学生における実績が減るわけで、
その分、学振などの研究費と給料がもらえる機関に通り
にくくなったりすることもあります。
もちろんそこは実力でカバーできる自信があれば
何も問題ありませんし、そもそも修士で卒業されるので
あれば、有利に働くでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院中退について指導教員へ...
-
理系院生の公務員就職について...
-
研究への意欲が無くなり、大学...
-
大学院でうつ病・・・中退か
-
大学院を辞めたいです…
-
大学院中退について
-
大学院中退
-
大学院が修了できない
-
修論出せなかった人は休学退学...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
自分が大学院生だった時の事を...
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
研究室で干されています
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
大学院入学試験を受けない旨の...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学院合格後の挨拶メール
-
院試面接 スーツ
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究への意欲が無くなり、大学...
-
大学院中退について指導教員へ...
-
現在大学4年生で、就活もせず、...
-
理系院生の公務員就職について...
-
大学院を辞めたいです…
-
大学生の人に今休学中なの!っ...
-
教授がやる気なくしたテーマを...
-
大学院が修了できない
-
大学院M1です。中退を考えて...
-
修論出せなかった人は休学退学...
-
修士1年で教員採用試験に合格...
-
大学院を休学中に公務員試験を...
-
大学院辞めたいです。
-
社会学者の薬師院仁志は桃山学...
-
大学院でうつ病・・・中退か
-
大学院を止めたら
-
修論
-
大学院中退について
-
CVの書き方について質問です。
-
理系院中退の国家一般職はどう...
おすすめ情報