dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ始まると思いますがF1のテレビ観戦で見所を教えてください。前にも質問したのですが直前のことが知りたくて書きました。知ってるのはピットインで給油がなくなったことです。いままでのピット作戦の攻防がなくなり面白くないのではと思っています。昔のF1みたいにスタートしたらだいたい結果がわかるのは見てて面白くないです。シューマッハとカムイがどんな走りをするかは楽しみです。あとブラウンからでたバトンやブルーノセナはどんな走りをするか新チームと既存のチームのポテンシャルの差は今年のレギュレーションではどんな感じですか?去年と同じく混戦になりますでしょうか?リヤウイングが可変式のもでてるみたい、日本GPは鈴鹿復活、加速装置(カーズ)はまだ続行してる?、ブリジストンが今年で最後?、トヨタはエンジンも参戦してない?コスワースってフォードエンジン?予選はQ3まである?すみませんいろいろわからなくて。

A 回答 (1件)

追い抜きに関しては、


1990年代のサーキットは
F1黎明時から使用されているものがほとんどで
車体高性能化にサーキットがついてこなかったので
たとえばレコードラインの幅が狭い
ブレーキ勝負ができるほどストレート長がない
単純に路幅がないなど
こんな理由で追い抜きが不可能でした

今は、上海、中国、セバンなど
2000年ごろ以降に開設されたサーキットが多くなってきているので
そういう新しいサーキットなら十分、バトルがあると思います
ただ、前半は車重がガソリンの分
去年より100キロ以上思いと思うので
そんなに無理しないのかな、あくまでも後半勝負と思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうっかー。最初は100キロ以上の車重があるんですね。スタートはみんな慎重になってきれいになるかもしれませんね。前半に玉突きだと面白くないですもんね。タイヤの交換などでピットインは一回しなければいけないとかあるんでしょうか?

お礼日時:2010/03/08 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!