
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少なくとも東西線に比べたら新宿線は間違いなくすいています。
ダイヤ乱れがないかぎり、東西線によく見るようなぎゅうぎゅうずめはあまり遭遇したことはないです。
とはいえ、座れるかどうかは運です。少なくとも曙橋では座れないと思います。すいていてもがらスキというわけではなく、車両によって違いがあるので一概にはいえませんが瑞江あたりまでは座席は埋まっているかなというかんじ。
ただ、途中メトロとの乗り継ぎ駅など乗り継ぎ口に近い車両では結構人が降りるので座れるチャンスがあるとするとそのとき。
市ヶ谷、神保町、森下、住吉、船堀、あたりは結構人が降ります。あと、新宿線は乗っている時間が短い人が多いせいか、目の前の席があいていても座らない人も他の路線より多い気がします。
実際、私は神保町から18~19時ごろ乗っていましたが、列の最前列で乗り換え口辺りでいた場合、2回に1回くらいは座れていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 都営新宿線はなぜ本八幡~笹塚ではなく本八幡~新宿なのでしょうか? 6 2022/08/13 20:26
- 電車・路線・地下鉄 京王線・千歳烏山から本八幡迄 5 2022/04/21 09:32
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 有料のエスカレーターを導入したら使いますか? 6 2023/07/23 00:52
- 電車・路線・地下鉄 平日朝7時21分の二俣川から武蔵浦和まで相鉄jr直通線を利用します このダイヤ若しくはこれに近い朝の 2 2022/08/24 19:22
- 電車・路線・地下鉄 渋谷で遊んで、地下鉄東西線方面に夕方帰宅するとき、山手線で高田馬場まで行って、始発に近いところで確実 3 2022/04/26 19:00
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
三相交流き電とゆりかもめ
-
地下鉄のにおい
-
東武・メトロ・都営の定期券購入
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
JR姫路駅から山陽姫路駅への乗...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
都が運営する舎人ライナー。な...
-
京成電鉄、都営浅草線、都営三...
-
浅草駅は4つもありますか?
-
日比谷線(東横線直通)はなぜ菊...
-
複数の鉄道会社の駅が一つの駅...
-
代々木または新宿から 表参道...
-
阪神電鉄の株主優待券、昔売っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
御徒町から上野御徒町まで
-
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
近鉄けいはんな線や東武東上線...
-
つくばエクスプレスから日比谷...
-
JR四ツ谷駅改札からメトロ南北...
-
大門駅での乗り換え
-
浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗...
-
地下鉄のにおい
-
路面電車に単線区間はありますか
-
汐留の待ち合わせ場所は?
-
今後、埼京線の運行本数は増え...
-
人形町駅での乗り換え時間 人形...
-
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
日本橋駅で
-
東京メトロの一筆書きの通勤定期
-
通勤で、都営地下鉄&東京メト...
-
JR(総武線・山手線)か都営地下...
-
都営地下鉄と都バスの連絡定期...
-
新御徒町駅での乗り換えについて
おすすめ情報