アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

介護認定審査会委員の方へ質問です。

昨年春から審査会の委員を務めさせて頂いております。
1年が過ぎようとしており、随分と審査判定に慣れてきたのですが、
ひとつ分からない事があります。
それは、審査会として付する意見のことです。
私が所属した合議体では、現在の状態が持続すると思われるので、ということで、24ヶ月の有効期間の意見を付することはありますが、それ以外の意見を付けたことがありません。
独居老人の方で、引きこもりな様子が特記事項に記載してあるので、何らかのサービスを受けたり、その為に筋力低下を招いているので、リハビリをしたらどうか等など、色々と思うことはあるのですが、諸先輩方が、意見はありません!と発言するので、この一年間発言を控えておりました。皆さんの審査会では、どのような意見を付けたことがありますか?サービスの種類の指定はできないとマニュアルにはありますが、具体的にどのように意見を付けると良いのでしょうか?
また、何か参考になるHPなどありましたら、お教えください。
認定審査会委員として参考になる書籍がまったくないので、困っております。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

貴重なご意見だとは思いますが、利用者の実情に応じたケアプランが組まれていると期待する以外に無いですね。



状態像から察するとリハビリを特化されることが望ましい…

しかし、経済的な問題もあります
住んでいる地域によってはディケアも訪問リハも事業所が無い場合だって有るでしょう。
利用者ご本人が希望されなかったら無意味なことでもあります。

介護保険証には意見について記載する項目がありますが前向きなアドバイス等は記載事項ではないと思います。
*例示は担当者が資料として持っていると思います。

この回答への補足

貴重な回答有り難うございます。
あなたは審査会委員でしょうか?
もし、委員でしたら、どのような意見を付記したことがありますか?大まかな感じで結構です。お教え下されば幸いです。

補足日時:2010/03/12 06:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!