
私の友人が会社の業務時間中に、人身事故を起こしてしまいました。
実際被害は車のほうも乗っていた方のほうもあまりなく、会社の保険会社を通し、物損のほうは示談もすぐすんだようなのですが、人身のほうでもめております。
相手方の車に同乗していたのが、相手のお母さんらしいのですが、身体の調子がおかしいということで、友人に直接電話してきていて、保険会社の対応が悪いことを理由に、示談の済んだ物損に関しても、その後車の調子が悪いとかなんとかで損害賠償してくれとか言ってきているそうです。
相手の方は、保険会社からの連絡に関しては、仕事中に電話をかけてくるので今は着信拒否にしているそうで、それだと保険会社としても話を進められるわけもなく…。
どうしたら良いのでしょう?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>友人に直接電話してきていて、保険会社の対応が悪いことを理由に、示談の済んだ物損に関しても、その後車の調子が悪いとかなんとかで損害賠償してくれとか言ってきているそうです。
物損に関して示談が終わってるので賠償義務はありません。
物損・人身にしても、友人が1円のお金も払う必要はありません、保険会社が出す賠償金が全てです、少ない多いと納得するしないは相手の問題です。
友人も相手を無視しとけば良い事です。もしくは保険会社に任してるので、私には対処出来ません。っで良いと思います。
>相手の方は、保険会社からの連絡に関しては、仕事中に電話をかけてくるので今は着信拒否にしているそうで、それだと保険会社としても話を進められるわけもなく…。
これも、相手の問題であって、友人に何の落ち度も無いでしょう。
賠償して貰う側が賠償する保険会社の連絡を無視してるんですから、誰が悪いか明白です。これも、ほっときましょう、友人は高みの見物で良いかと思います。
保険会社の対応ウンヌンではなく、相手方に問題があるように思われます。
No.2
- 回答日時:
業務中の事故でその補償に関しては全て保険会社に任せてあります。
個人的な対応は一切行いませんので、保険会社にお問い合わせください
ときっぱりと伝えましょう。
相手が着信拒否してるんだったら、ほっときましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日軽い追突事故を起こしてし...
-
質問です。こないだ、友達の車...
-
自賠責のみで交通事故を起こし...
-
ご近所の家の塀に車をぶつけて...
-
代車請求費用の消費税について
-
車の修理・車検屋さんからの代...
-
傷害保険の 急激且つ偶発的な...
-
海外旅行保険の保障について
-
生命保険代理店を退職している...
-
個人賠償責任保険は複数入る必...
-
適切な賠償金額なのでしょうか?
-
原付での交通事故について
-
全損になった場合のリサイクル...
-
任意保険適用外の車で事故った...
-
自賠責保険の会社を替える事は...
-
タイムズカープラス 事故2回で...
-
自動車保険で1回の事故と2回の...
-
ご質問させてください。 当方の...
-
動産保険の請求時の画像
-
車の色による保険料の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日軽い追突事故を起こしてし...
-
私の友人が会社の業務時間中に...
-
交通事故で主人が加害者になり...
-
交通事故の被害者がうるさい
-
信号待ちで、追突されました。 ...
-
交通事故の示談交渉が、うまく...
-
自分の保険担当者を変更した方...
-
車両交通事故、10:0(相手方100...
-
家に車が突っ込み保険金の支払...
-
物損事故を人身事故にすると脅...
-
お詫びは必要?どうすれば??
-
交通事故の示談書について
-
1月にこちらの不注意で事故をし...
-
交通事故にあい、その後の示談...
-
水漏れ事故の加害者として被害...
-
当方の保険会社とその弁護士
-
現在、物損事故として処理され...
-
事故後の処分の行方
-
車内事故・被害届・恐怖
-
「加害者」になってしまった場合
おすすめ情報