
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えーっと、カートの種類にもよりますよ?
実際にステーションワゴンを使って、運搬していましたが、
フロントカウル・リヤタイヤ・サイドBOXを外しての搭載でした。
マシンは外車ですが、ストッククラスなら余裕でしょう。
私は初代レガシィでしたのでリヤサスペンションの形状が
ストラットだったため、荷室の張り出しが大きくて苦労しました。
FFのアコードワゴンなどでしたら、もっと楽だと思います。
それでも、リヤタイヤを付けたままの搭載は難しいでしょう。
ちなみに荷室にはシートを敷いておかないと、かなり汚れます。
おまけにガソリンの匂いが充満して、ちょっとつらいかも(笑)
走行のための機材やガソリンタンク、工具やヘルメットなど
もろもろのものを積むことを考えると、1BOXが便利でしょう。
ただしミニバンですと荷室の全長が不足する可能性があります。
カートの全長は1550mm、全幅はタイヤ無しで1250mmです。
カウルを付ければ1750mm、タイヤ付きで1400mmとなります。
荷室の長さだけを考えると、フロントオーバーハングの無い、
軽自動車のバンの方が、かえって長いくらいなものです。
どこまでカートを続けられるのか解りませんが、自宅での保管や、
付属物の収納スペースを考えると、ハイエースクラスに
やはりかなうものはありませんね。
何もかも積んだままに出来ますし、荷室を改造するのも簡単です。
カートを横に立てれば、楽に2台は収納が可能です。
そして不思議とハイエースは、カート仲間の間で人気が高く
簡単に売買されていたりするものです。
それが、どれほどボロボロの車であっても(笑)
No.4
- 回答日時:
ついでですが・・・・
丈夫なスキーキャリア(スーリーなど)があれば、
屋根上に積載することは充分に可能ですよ。
ただし必ず「エンジンとタイヤは外して積む」こと。
これで重量は50kg以下になっているはずです。
固定にはしっかりとした「固定バンド」や「ロープ」を
使ってください、ゴム紐やタイヤチューブは危険です。
縛ったあと、手で揺すっても大丈夫ならば高速道路でもOKです。
チェーンオイルの汚れや、タンクに残ったガソリンに
注意してください、車体の塗装を傷めます。
もちろん雨天でも大丈夫ですが、濡れたまましまわずに、
水気を良く拭き取って、ベアリングなどの可動部には
CRC5-56などを、しっかりスプレーしておいてください。
リヤシャフトも、錆が発生しやすい部品です。
これが錆び付くのは、カート乗りには「恥」と思われています。
またシートの底に2つぐらい、10mmの穴を開けておきます。
忘れると雨水が溜まって、大変なことになります(笑)
No.3
- 回答日時:
σ(^_^)はカローラバンを使ってました。
内装が質素なのがかえって気を使わずに済みました。知人はマークIIワゴンを使っていましたが、載せるのにいちいちビニールシートを敷いたりして、結構大変そうでした。(^^;ほんとは運搬&保管専用車で、軽の1BOXが用意できたら一番イイんですけどね。実は走り終わって帰宅後、カートを降ろすのが非常に面倒でした(--
ワゴンタイプの中から選ぶのでしたら、リアストラットがナイ車をオススメします。(カローラワゴンじゃなくバンを選んだ理由!)その中でも欲しかったのが(今でもちょっと欲しいかも(^^;)ディアマンテワゴン!中古で買える今なら、コストパフォーマンス最高だと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス スーパーにいき買ったものをカートにのせて車に乗せようとしたところバランス崩れてカートが倒れ車のドアに 7 2023/08/19 07:41
- 国産車 3395mm、1475mmより小さいサイズの中古の軽自動車 7 2022/04/24 10:42
- ショッピングモール・アウトレット 至急お願いします。ショッピングモール館内放送の原稿案ください、内容は、強風時、駐車場でのカートの取り 1 2022/04/29 14:49
- スーパー・コンビニ 駐車場で車と車の間にカートを入れて積み込みをしている人に「ぶつけるなよ」と注意したら逆ギレされトラブ 8 2023/07/08 00:49
- 幼稚園・保育所・保育園 園児のお散歩カート 3 2023/03/02 05:18
- カスタマイズ(車) タイヤのサイズの違いについて教えてください。 初めてタイヤ交換をするのですが、タイヤの規格が2種類あ 11 2022/05/14 10:54
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗車降車についての質問です。 電車に乗る時は駅にある自動改札機をicカートで通るんですが降りる 6 2022/04/13 09:58
- その他(車) 車に追いかけられました。 6 2022/08/07 22:52
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 Nゲージはやぶさのケースのみを購入したいのですが 3 2022/11/11 11:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報