
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
今後永くそこに住みたいのであれば
やるべきですね。
一度拒否したらその噂はたちまち広がり
いざという時(災害など)困るのはご質問者様ら夫婦です。
「仕事」を言い訳にするのはやめましょう。
仕事なら何でも許されると思ったら大間違いです。
迷惑をかけるのが分かっているなら、なぜそうならないように
対策をしないのでしょうか?
それは、普段からの近所との付き合いがこういう結果を
招いているとは思いませんか?
とにかく、結果迷惑をかけようが引き受けましょう。
普段ご近所と接点が無いのであれば、こういう機会に
顔と名前を売るのが丁度いいと思います。
一生懸命にやっている姿を見れば誰かが手を差し伸べますよ。
ご参考になれば幸いです。
アドバイスありがとうございます。ここに住んで10年以上になりますが、未だに顔と名前がわかりません。時間帯が合わなくて残念に思っています。仕事のせいにしたくはないのですが、それぞれの家庭には事情があって、私らもこの中の一家庭。なんとかしたいのだけど、できない事もあるということを理解してほしいと思います。
No.5
- 回答日時:
引き受けた以上、
「まっとうできない」って言えないと思うが・・。
仕事忙しくてとか、子供具合悪くてとか
言ってもなかなか受け入れてもらえない。
ガマンしてやるしかないってことです。
No.4の方のおっしゃるとおりと思う。
イヤだけど、腹くくって頭下げて。
場所わからなきゃ聞けばいい。
テンポラリー的に頼める人は探すべきだけど、
基本、貴方がやることには変わりない。
No.4
- 回答日時:
ご自身がもしかして一生住むかもしれない家なら、いずれ老夫婦になることも考えできる限り、見せ掛けでもいいですから努力して付き合うこと
です 愛想の悪い隣人と感じるのはすべてご自身の投影です 明るく謙虚にひたすら振舞うことが自分にもはね返ってきますよ 100%間違いありません
No.3
- 回答日時:
町内会長へ相談されてみるのがまず最初にやることではないでしょうか。
その時に、以前隣組長をやったときにやることを出来ずに迷惑をかけたこと、同じ轍を踏みたくないことを伝えては?
拒否できないにしても、なんらかの代替案や軽減する方法などを話し合えばよいと思います。
たまに「仕事なんかより町内会の活動を!」と無茶を言う方もいると聞きますが、それに近い場合は最初から「引き受けるがまっとうできない」と宣言してしまうのも手だと思います。
アドバイス有難うございます。
実は、町内会長とは、誰でどこに住んでいるのかもわからず
面識がないから相談できないこともありますが。
それと、年に一回、町内会で引きつき等の会議があるらしくて
私らは、それまで仕事で全然出れず、隣組長から引き継ぎのものを
あずかっているくらいでした。
各家庭それぞれ事情があるので、私らの事情でできないとは言えないので
引き受けるが、まっとうできないという考えもありかな と思っています。
No.2
- 回答日時:
順番で廻ってくるのなら予測もできていただろうからやるしかありません。
パスをするのなら他の組合員の了解を取っておくことです。
私の町内会では70台の独居老人でさえ順番だからといって一年間勤めてられます。
断る理由なんか誰もが一つ二つは持っているでしょう。
この回答への補足
実は、町会費を集めることが、面倒なのです。
隣人の方らは、平日の昼間・夕方に徴収しているらしく
私らのときは、夜か、たまの休日(土、日のどちらか)で
やっていたのですが、いやな顔をされて印象悪くうけられました。
アドバイス有難うございました。
各家庭の事情はそれぞれあって、
その中に私らの事情があり、
なかなか、町内会や隣人とは
マッチしないのは、仕方のないことだと
あきらめています。
せめて、会費を集めるぐらいは
事情を理解していただいて
スムーズの事が運べばいいかなと
考えています。
No.1
- 回答日時:
それは引き受けるべきでしょう。
会議とか清掃などの行事に出られないのは、前もってその旨断っておけばいいのではないですか?
回覧板を回せないということは、夜間も仕事ですか?
回覧板を回す程度の時間はあると思いますが。
この回答への補足
夜間も仕事です。時間があるとかないとかいうよりも
仕事が終わって帰宅して、家では家事などで
ばたばたしているので、落ち着く暇がないのです。
それと、近所の人とは全然面識がありません。
たまに会っても、挨拶しても知らんふりで
冷たい隣人ばかりです。
アドバイス有難うございました。
各家庭もいろいろと事情があって
私たちもその中の一つの家庭で、
自分の都合でできないというわけでは
いけないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
独身一人暮らしですが町内会の班長は強制でしょうか
その他(住宅・住まい)
-
町内会の組の班長の順番が回ってきました。 まだ入ったばかり、子供も小さい、土日も仕事をしているので、
伝統文化・伝統行事
-
賃貸マンションの組長を断りたいのですが・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
町内会の役員。皆、やりたくない。対策は?
その他(家事・生活情報)
-
5
無視し続けたらどうなっていたのでしょうか?(かなり長文です)
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
町内会を断るには
その他(住宅・住まい)
-
7
自治会の班長を断るのに診断書はどうでしょう。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
町内会の班長業務の引き継ぎで悩んでます。 この3月で今やっている町内会の班長が終わります。 次の班長
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
町内の班長になったことがある方
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
町内会の組長の後任について
片思い・告白
-
11
町内会に入らない人は非常識?
片思い・告白
-
12
町内会の班長の就任承諾をお隣に勝手にされていました
知人・隣人
-
13
近所の人と付き合うのがめんどくさい ですが、どうすれば よいですか? 区長とか 隣組とか めんどくさ
知人・隣人
-
14
町内会の班長、どうやって断ればいいの?助けて。
恋愛占い・恋愛運
-
15
町内会の清掃に出れない時の対処方法をご指導ください
知人・隣人
-
16
町内会の班長
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
今年始めて自治会の班長になりました。私の所に最後くるように回覧板を回す為順番を少し変更したのですが、
その他(住宅・住まい)
-
18
エロくなってきた妻
セックスレス
-
19
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
20
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
5
結婚式の招待状の返信はがきに...
-
6
若さでマウントをとる人
-
7
自由研究 協力お願いします!
-
8
今週は第何週?
-
9
交通安全協力会 協力金1500円...
-
10
免許更新の誕生日1ヶ月前とは?
-
11
今日、郵便受けに匿名で手紙が...
-
12
インターンの詳細連絡が来ない場合
-
13
「於」 読み方
-
14
満20歳までって20歳を含みますか
-
15
聞いてください…今日誕生日なん...
-
16
誕生日を忘れられた友達との今...
-
17
レポートの不備で単位が取れず…...
-
18
癌で退職する上司に送る言葉が...
-
19
店長が異動されます。 お店の皆...
-
20
内諾をいただいたことに対する...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter