No.4ベストアンサー
- 回答日時:
タスキガケは、要するに、ヤマカンで解を
思いつくときの掛け声だけだから、
思いつけば最も早いけれど、
思いつかなければそれまでです。
解公式は、常に適用できて工夫が要らない反面、
暗記物としてはやや複雑で、
計算間違いが少なくありません。
で、詰まったときには、平方完成がお勧めです。
内容は解公式と同一ですが、覚え易く、
式変形の過程が残るので、検算もし易い。
ax~2+bx+c=0 の両辺に 4a を掛けて、
4a~2x~2+4abx+4ac=0。
x について平方完成して、
(2ax+b)~2-b~2+4ac=0。
和と差の積公式から、
(2ax+b+√(b~2-4ac))(2ax+b-√(b~2-4ac))=0。
これを、最後に a,b,c を代入するのではなく、
具体的な係数について変形の過程をなぞりながら、
因数分解すればよいのです。
3x~2+4x+1=0 であれば、4 倍は省略して、
9x~2+12x+3=0
(3x+2)~2-4+3=0
(3x+2+1)(3x+2-1)=0
3(x+1)(3x+1)=0
ありがとうございます!!
とっても詳しく解説していただき、感謝です!
おかげさまで、他の問題もすらすら解けるようになりました。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
整数係数の2次方程式では中学3年から「たすき掛け法」や「2次方程式の解の式」を利用して解く方法がでてきます。
一般的な実数係数になると高校1年の数学の範囲になるかと思います。http://www.edu-ctr.pref.okayama.jp/chousa/study/ …
http://www.ss.u-tokai.ac.jp/~ooya/Jugyou/Old/7AK …
http://www.h6.dion.ne.jp/~ooya/Suugaku/insuubunk …
これらの中のたすき掛け法の所を読めばたすき掛け法が理解できるようになるかと思います。どうしてもできない場合は2次方程式の解の式を利用すると良いでしょう。
因数定理を習っているなら、因数候補として±(定数項の約数)/(最高次の係数の約数)を代入して=0となるものを見つけて因数分解すればいいですね。
1)2次の係数が1以外の場合の因数分解がよく分からない
y^2+4y+3=(y+1)(y+3)=0 が因数分解出来て、
3x^2+4x+1=(3x+1)(x+1)=0 が出来ないなら
x=1/yとおけば 3/y^2+4/y+1=0
y^2を掛けてやると
y^2+4y+3=0となるので因数分解できるでしょう。
2)因数定理または類似の方法
係数をよく観察すると、x=-1とおくと 3(-1)^2+4(-1)+1=3-4+1=0
となるので左辺は(x+1)で因数分解できることを意識して式の変形をすれば良いですね。
3x^2+4x+1=3(x^2+x)+(x+1)
=3x(x+1)+(x+1)=(3x+1)(x+1)=0
と因数分解できます。
とっても丁寧な解説、ありがとうございました!!
URLも載せていただき、色々な考え方をする事ができました!
これからも苦手な数学を少しずつ得意にしていこうとおもいます
No.2
- 回答日時:
いわゆる「たすきがけ」でやります。
acx^2+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+d) ですが、
かけてx^2の係数になる2つの数、かけて最後の定数項になる2つの
数を考え、それらを組み合わせてかけた答えの和がxの係数になる
ように按配します。
3x^2+4x+1 なら、かけて3となる2数1と3、かけて1となる2数
1と1を考え、1(前者の)×1(後者の)=1、3×1=3で
その結果の1+3=4
図的に、数を(交差する線をたどって)ななめにかけて
1 1 =3 a b =bc
X X
3 1 =1 c d =ad
---- ----
4 ad+bc
よって、(x+1)(3x+1)=0 と因数分解できます。
解は x+1=0または3x+1=0から、
x=-1、または3x=-1→x=-1/3 と求められます。
6x^2+7x-5=0なら
2 -1 =-3
X
3 5 =10
------
7
よって、(2x-1)(3x+5)=0 とでき、解はx=1/2,-5/3
と求められます。
たすきがけのやり方、初めて知りました!!
できるようになると面白いですね!!!
納得!理解しました^^
本当にありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中3 因数分解を使った二次方程式についてです x²+5x-14=0 (x-2)(x+7)=0 A.x 5 2022/08/27 02:56
- 数学 中一数学の【最大公約数と最小公倍数】の問題です。 1問だけでも教えていただけると嬉しいです。 (1) 4 2022/08/01 10:19
- 数学 写真は 3x³+5xy-2y²-x+5y-2 を因数分解するという問題の解説なのですが、赤で丸をつけ 2 2023/03/08 08:53
- 数学 √7の整数部分をx、少数部分をyとするとき、 2x²+3xy+y²の値を求めよ。 という問題で、 2 2 2022/06/08 13:22
- 数学 数学の問題の解き方を教えてください! 3 2022/11/02 17:32
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 15:49
- 数学 学校で渡った数学のプリントの解答についてなのですが、蛍光ペンで引いた部分の意味がわからなくて困ってま 4 2022/08/20 06:55
- 数学 【数学】 塾でバイトをしており、解の公式の説明をしているときに 「x²-6x+4=0のような、xの一 3 2022/04/05 17:57
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 高校 数学III 積分 数学IIIの積分でf(ax+b)の積分公式がありますが b=0の時どのように考えれ 4 2022/09/30 02:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数列です
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
cos x = 0の解の書き方について
-
一枚の板から何枚取れるか?
-
a(x-α)(x-β)
-
何故グラフに接するとき重解に...
-
サイン波と直線運動が何秒後に...
-
微分の重解条件は公式として使...
-
エクセルにて、合計値→複数の項...
-
嘘つきを見つける問題
-
解なし≠解はない
-
数学II@微分法に関する問題
-
三角関数
-
特性方程式を解くことにより、R...
-
微分方程式で、分母=0の場合は...
-
変数係数の微分方程式の解き方
-
3x二乗+4x+1=0
-
微分方程式の解を、微分方程式...
-
この方程式、stiffなんでしょう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
tanX=Xの解
-
適正解と最適解
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
数学についてです 「 aを定数と...
-
微分方程式 定常解について・・・
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
二次不等式について
-
3次関数と1次関数が接するとき
-
解なし≠解はない
-
微分の重解条件は公式として使...
-
3次方程式の定数の範囲の問題で...
-
数1 この問題の(3)で少なくとも...
-
複数の品目での単価と全体の合...
-
解に3つ以上±や∓がある時複号...
-
答えを教えて
-
x^y=y^x (x>y)を満たす整数解は...
-
数学I 二次方程式について次の...
-
数学の質問です。 2つの2次方程...
おすすめ情報