重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

義母がもう何年も入院しており、入院費は子供達で等分して払ってきました。
ところが、最近入院費が値上がりして、とても払うのに困難な状況となってしまいました。
今、兄の扶養家族になっているのですが、もしうちの扶養家族とすることが出来るなら、うちは収入が少なく非課税世帯ですので入院費も少なくなると思うのですが、そんなことは出来ないのでしょうか?

A 回答 (1件)

医療費については、良く分かりませんが、


お兄さんの扶養家族では、扶養控除を受けていて、年齢によっては高齢者控除も受けているはずです。
それを、非課税世帯の扶養家族にすれば、実質的に税金が多くなりますよ。

医療費の減免制度等については、福祉事務所へ問い合わせをして見て下さい、生活保護等の申請が可能かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません。
ありがとうございました。

非課税世帯の扶養家族にすれば、実質的に税金が多くなりますよ。

これ思いもよりませんでした。
じっくり調べてみます。

お礼日時:2003/06/23 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!