dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Core i7 860用のお勧めマザー教えてください!

先日サブマシンに自作PCを1台組んでみました。
よく分からないまま適当にパーツを買ったのですが
どうにか問題なく動いています。

しかしCPU が少し性能が低いみたいなので、
よく名前を聞くCore i7を買ったのですが
このマザーボードでは使えないみたいです。

いろいろ調べてみたのですがよくわかりません。

予算5万円くらいまでで
お勧めのマザーボードがあったら教えてください。

メモリはUMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333というのを
3セット買ってしまったので
メモリスロットが6個以上あるものがよいです。

◎現在の構成
ケース:abee AS Enclosure 50D
電源:ENERMAX EMG700AWT
マザーボード:GA-790XTA-UD4
CPU:AthlonIIX2 240
グラボ:GV-R585D5-1GD-B(2枚差)
HDD:WD2001FASS

◎後から買ったCPU:Core i7 860

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>このマザーボードでは使えないみたいです。


当たり前です。AMDとインテルではソケットの互換はない。
なぜ調べもしないで買ったのかが疑問です。
PhenomII X4を買えばこんな問題発生しなかったのに


>メモリはUMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333というのを
>3セット買ってしまったので
64bitOS使っているのか?そうでないと4GBx3=12GBなんて積んでも無意味なこと。
RAMディスクとして使う使い道はあるが

>メモリスロットが6個以上あるものがよいです。
http://kakaku.com/item/K0000057052/
http://kakaku.com/item/K0000067940/

この回答への補足

回答ありがとうございます。

GA-P55-UD6のレビューを見てみますと
メモリスロットは6個あるものの、そのうち4個は片面メモリ(1GB)用で
残念ながら両面メモリ(2GB)では4枚までしかさせないようです。
GA-P55A-UD6も同様みたいですね。

ちなみにOSはWindows7Pro 64bitを入れてます。

補足日時:2010/03/27 23:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近くのショップでGA-P55A-UD6が
1万9800円だったので買ってしまいました。

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/28 20:01

間が途中切れてしまいましたorz



Bloomfieldあたりじゃないと、フルに3枚はむりっぽいですね。
    • good
    • 1

>片面実装2枚


これはCPUの制限っす。
本来はデュアルチャンネルで2*2の4枚しか搭載できないCPUなんで、これ以上の高望みは無理です。
全部対応させたい場合、
メモリコントローラがCPU側にあるんで、マザーだけでは対処できないですね。

先に挙げられたメモリの仕様見ておくべきでした。失礼しました。

この回答への補足

補足ありがとうございます。
参考になりました。

補足日時:2010/03/28 20:01
    • good
    • 0

i7 860売ってPhenomIIx4買えば良い。


AthlonIIX2 240にHD5850x2なんて何の意味も無い。
初心者には良くある間違いとは言え酷すぎ。
下調べくらいしたら。同じ間違い繰り返すだけ。
    • good
    • 0

ちなみに GA-P55A-UD6 のほうは新規格USB3.0に対応しています


 お勧めはこっち
    • good
    • 0

メモリスロットがネックで選択肢を狭めてますが?6個以上のM/Bとなると


http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/P …
これくらいしかないかな。

またよくわからないまま買って、後悔のスパイラルにはまりそうな気が…まあそれも自作PCならよくある事ですが。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

1156でメモリスロット6つとなると余り製品ないですが・・・


売ってれば・・・
GIGABITE GA-P55A-UD6
くらいしかない。

そもそも860がデュアルチャンネルなんで、だいたい4スロでしか作らんですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!