牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

都内の小学校の少年野球チームのに小6の息子が所属しています。エースで4番バッターです。ここのところチームの打線がいまいちで、また守備のエラーなどから、勝てるはずの試合も負けてしまいました。そんな中、キャプテンが皆で坊主刈りにするぞーと言い出し監督もそれを聞いて坊主にしないやつは今度の大会に出さないと言い始めました。しかし、私は小学校のチームだし、そこまでするのは納得がいかず、また、ヒットを毎回打ち、相手打線も抑えていた息子は、まるで罰ゲームのような坊主になるのはおかしいと断固させませんでした。そんな時に、練習時、突然坊主にさせられた息子。息子が希望し、そして父親が許可したから監督が坊主にしたとか・・・。今でも私は納得がいきません。皆さんはどう思いますか?

A 回答 (9件)

指導者をしています。


基本は体罰禁止(ただしペナルティはあり)・楽しくがモットーです。

息子さんのチームは素晴らしいチームだと感じます。確かに「俺は嫌」「俺は活躍していたのに」と不満を口にするのは当然でしょう。
しかし嫌なこと、理不尽と思えることでも受け入れたり我慢することも団体競技の特徴であり良さでもあると思います。

もちろん私たちも「そこまでしなくても」ということはありますが、今回のレベルは良い思い出になると感じますね。

ただ丸坊主にした後、息子さんがショックで不登校になったり引きこもるようになったというなら話は別です。
そのときはまたこちらで話し合いましょう!

そうじゃなく精神的に成長されると信じますし、質問者さんも見守り勇気付けてあげることが親子の成長になると思いますよ。
    • good
    • 4

少年野球コーチをしております。



まず野球に髪型は関係なく、パンチでもモヒカンでも七三でも素直で努力している子は伸びます。坊主でもやる気がない子は伸びません。
あくまでも資質・才能・工夫・努力で成長するもんです。もちろんコーチも含めて。

ただし、お母さんもちょっと熱くなってませんか?

>ヒットを毎回打ち、
ホントに「毎回」打ってましたか?

>相手打線も抑えていた息子は
抑えていたなら勝っているんじゃないですか?

これまでの回答にお礼もしていないところを見ると「ここで文句書き込んでウサ晴らそう」ってとこですか。
    • good
    • 0

永遠の野球小僧、現在アラフォーです。



今時、気概のある息子さん、キャプテン、チームメート。
正直、感心しました!
少年野球を通して彼らが学んでいるのは野球だけではありません。
チームでの団結心、助け合う心であり、それが精神の成長へ繋がります。

監督が「お前ら勝てる試合を落としたんだから坊主にしろ!」と言ったら
問題ですが、選手達が自主的にまとまろうとしているんです。
ここでエースで4番たる息子さんが
「俺は活躍してるから坊主になんかしねー」という態度だったらどうで
しょうか?
エースだからこそ、チームの中心選手であるからこそ、自覚も人一倍だと
思います。
そんな息子さんは坊主になることを「罰ゲーム」だなんて思ってないでしょ?

たしかに敗戦に息子さんの責任はないかもしれません。
それでも
「味方が点を取るまでは抑えるのがエース」
「チームメートがエラーをするのは自分の投球リズムにも責任がある」
と考えられるのが真にエースたりうる選手です。
少年野球でそういう気持ちを持てる子供はなかなかいません。
実に有望な息子さんで、羨ましいかぎりです。誇ってください。
    • good
    • 2

小学生でしょ?



いいじゃないですか。丸刈りくらい。放っておいても髪は伸びて来るんだから。

保護者であるご主人の許可も取っているとの事ですし。

息子さんは「放っておいても伸びて来る丸刈り」より「野球をしたい」という気持ちを優先し、
ご主人もその気持ちを汲み取って許可したのです。
    • good
    • 0

人それぞれ取り方も考え方も違うのでとても難しい事だと思います!


私の意見としては坊主頭とかは今時ナンセンスだと思います。
他の人の意見にも有りますが子供達がそれを認めて自ら坊主にするというなら
それで良いのかと思います!でも子供さんも納得いかないと言うなら
監督さんその他父兄さんたちとも話し合いをして決めても良いのでは
ないかと思います!あまり感情的にならず冷静に判断した方が
良いかと思います!
    • good
    • 1

坊主の良し悪しを考えるより、「息子さんの気持ち・自主性」を尊重してあげるのがよいかと。



お母さんの言っていることと異なることをしようとしている息子さんは精神的に一歩成長したんだと思ったらいかがでしょうか。
    • good
    • 1

>罰ゲームのような坊主になるのはおかしい



罰ゲームというよりはチームが団結するために全員の髪型をお揃いにしたって感じでは?団結のためにお揃いの何かを持つというのはスポーツでは良くありますよね?それが髪型だっただけだと思いますよ。

>息子が希望し、そして父親が許可したから監督が坊主にした

本人が希望して父親が許可したのなら問題無いのでは?逆に、他のチームメンバーが全員丸坊主なのに1人だけ違うという状態だと息子さんだけが仲間ハズレになったような気分を味わってましたよ。その辺を考えてお父さんは許可したんじゃないですかね?
    • good
    • 1

こんにちは。


文章とmamaという名前から推察ですが、あなたはお母さんなのですか?

そうであればのことですが、ご両親で考えが違うところで育つ子供さんは板ばさみで苦心しますよ。
もっと家族で話し合ってみてはいかがでしょう。

『いまどき丸刈り?』
という意見も
『そこまで親が口だすの?』
という意見も両方あるとは思いますが、私はサッカーの指導者ですが、大きなミスが立て続いたときは基礎的な練習だけ2時間くらいさせたりもしましたが、今ではみな自発的にそうしています。
忘れ物をした選手はレギュラーであっても、友達に借りたり保護者が取りにいっても試合に先発させませんし、みなそれを理解しています。

さきほども書きましたが、どちらの立場の意見もありそうですが、『勝てるはずの試合も負けた』とか『ヒットを毎回打ち、相手打線も抑えていた』とか『罰ゲームのような坊主』という表現は、客観的に見て違和感を覚えます。

末代までの恥といった方は大きな責任を負わされましたが、それに近い表現ではないでしょうか。

質問者さんが納得いかなくて感情的になる部分があるのもわかりますが、ここは一度冷静になられたほうがいいのではないでしょうか。

厳しいことを書きますが、特に、先に書いたような選手なのであれば、そして納得いかないのであればそのチームを辞めても所属できるチームはごまんとあるでしょう。
いますぐにでも辞めてはどうでしょう。
子供の心情を抜きに行動できるのであれば・・・。
    • good
    • 0

大多数が同意しており頭髪の問題だけで野球が出来ないのは厭だ


むすこさんの選択を尊重した方がいいでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!