電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外付けHDDから一部のファイルが消えた

WindowsXPで、外付けHDD(http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-es …)を利用しています。

最近「すっきり!デフラグ」というソフトを利用したため、それが原因ではないかと思うのですが、このHDDに保存していた一部のフォルダの中から、ファイルがごそっと消えてしまいました。

そのフォルダにアクセスしようとすると、ハードディスクから「カチッ」と妙な音がして、少し画面が固まった後、フォルダの中身が表示されるのですが、その中身のファイルが明らかに目減りしているのです。

ただし、不思議なことがあります。

自分はfoobar2000(http://ringonoki.net/tool/music/foobar.php)という、所有する音楽ファイルをリスト化して再生するというソフトを利用しており、例の中身の消えたフォルダを丸ごとプレイリストに登録しているのですが、このソフトからはフォルダから消えたはずの音楽ファイルが、さも外付けHDDに残っているかのように再生できるのです。
(File Pathが「F:\フォルダ名\消えたはずのファイル名.mp3となっている)

他の似たような質問を参考に、セーフモードでエラーチェックをしてみましたが、完了できなかったと表示され、「復元」というソフトでそのドライブを指定しても何も検出されませんでした。
システムの復元を行っても元には戻りませんでした。

消えたファイルは本当に消えてしまったのでしょうか?
それともまだどこかで生きていて、何らかの理由で目に見えなくなっているのでしょうか?

突然のことで大変不安です。
拙文で申しわけありませんが、どうか良いアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Foobar2000を使えば該当のファイルには再生(アクセス)できるのであれば、ファイルは存在していると思います。

Foobar2000にあるファイルの履歴が今のところ消えたファイルを指し示しているのだと思います。従って、何か書き込むと潰される恐れがあるでしょう。

また、"そのフォルダにアクセスしようとすると、ハードディスクから「カチッ」妙な音がして"と言うところが気になりますが、物理的障害が無い場合は、下記のような復元ソフトウエアで復元を確認できます。
http://www.finaldata.jp/demo/demoGuide.html

これで復元可能かどうか判りますので、可能な場合は製品版かフリーソフトウエアでトライすることになります。Final Dataは自分でも使っていますが、ファイルが突然消えてしまった場合などに復元できる可能性が高いです。なお、復元先には別のHDDが必要になります。
http://www.finaldata.jp/tokubetsu/
http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html

因みに、システムの復元は外付けHDDには無効ですし、データ類の復元はできません。あくまでも、復元ポイントにシステムを戻すだけです。

この回答への補足

詳しいご回答ありがとうございます。
ファイナルデータを使用してみたのですが、スキャンの途中で、一晩置いても一向に目盛りが進まなくなってしまいました。
ご紹介頂いた他のフリーウェアでも、途中で固まったり、検出できなかったり、良い結果が出ない状態です。
先ほど気がついたのですが、「最近使ったファイル」の中に、フォルダから姿を消した音楽ファイルがひとつ見つかり、選択してみたところ、普通に再生できました。
なんだかもどかしい気持ちでいっぱいです。
ファイルが「消えて」しまったわけではないため、復元ソフトでは検出されないのでしょうか?

補足日時:2010/03/30 06:06
    • good
    • 0

もしかしたらHDDに異常があるかも知れませんね。

通常、Final Dataならファイル表示が消えたようなトラブルには強い筈ですが、スキャンが止まってしまうのでは手がないですね。外付けHDDの場合、チェックディスクはセーフモードで一考する必要はなく、通常のWindowsでチェックディスクは実行できます。二つのチェックを入れて実行できますが、これも完了しなかったのですよね。

"「最近使ったファイル」の中に、フォルダから姿を消した音楽ファイルがひとつ見つかり、選択してみたところ、普通に再生できました。"と言うことなので、そのファイル表示(ショートカットになるので)を右クリックでコピーしデスクトップに貼り付けて、そのプロパティを表示しパスを調べて下さい。そこにファイル本体がある筈です。

そのパスを指定して、ファイルがコピーできるかどうか、もしくはKNOPPIXのようなOSを立ち上げてそのパスのファイルを指定してサルベージできるかどうかです。
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/

これは、余り自信がないです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねご親切な回答、本当にありがとうございます。
その後ファイナルデータを再びいじっていると、「ファイルの復元」ではなく「ドライブが正常に認識できない場合」という項目から消えたファイルを認識することに成功し、ダウンロード版を購入して、なんとか別のドライブに写すことができました。
いくつかのファイルはサイズが32.0KBと表示され開くことができなくなりましたが、大部分のファイルを救出できひとまず安心しています。
心強いアドバイスとお力添えに感謝しております。本当にお世話になりました。

お礼日時:2010/03/31 17:37

消えたというよりも論理的な障害と思います。


HDDをフォーマットし、正常なデータを復元して使うのがお勧めですが、問題は、必要なデータがバックアップしてあるのかですね。

この回答への補足

特にバックアップはとっていないのです;;
それから、消えたファイルがいくつか再び急に表示されたり、それがまた消えたりと、確かに物理的に消滅しているわけではないような気がします。
論理的な障害とすれば、他に手立てはありますでしょうか……。

補足日時:2010/03/29 08:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!