
バドミントンしている現中2膝&腰の事!
最近腰とひざが痛いです。
腰は中1の終わりにたまに痛いなぁ位で
今はほぼ1日中いたい。
病院には早めに行くのが良い?でしょうか。
この場合中体連後が良いでしょうか?この時期行って
運動を禁止されたらたまったものではないので。
あと、膝のことです。
最近ちょこちょこ膝が痛くなって来ました。
足は左足のほうが多いです。
今回も左ひざが痛いです。なんか、なんというのか・・・。
刺さった感じ?膝の下のほう(という表現で分りますか?)
がいつも痛いです。腰同様病院に行った方が良いでしょうか?
この場合は整形外科で良いですか?お願いします。
書き損ねたのですが、
左ひざが痛くなるのはおかしいですか?
右足を前のほうに出すのが普通なので、普通なら
右ひざを痛めるのが普通と思いますが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<この場合中体連後が良いでしょうか?この時期行って運動を禁止されたらたまったものではないので>
気持ちは分かりますが 考え違いをしないでください 貴方は中学で選手を辞めるのですか?
痛みを我慢してベストなパフォーマンスを発揮できますか?? 人間痛いところを我慢すると
その部位をかばう動きになります すると動きのバランスが崩れ負担が掛からない部位に
異常な負担がかかりますますバランスを崩すことになります
これから体幹を作っていく時期にそんなことをしていたのでは 勝てる試合も勝てませんよ
適正な医療機関にて 休ませて直すのか 動かして直すのか 判断を仰がなくては成りません お住まいの地区が解りかねますが ここに質問するくらいですから スポーツ医療とか
スポーツ医のキーワードで ぐぐりましょう
この回答への補足
まさに、
その通りかもしれません。
痛みがあってはベストはつくせませんよね、
近いうちに病院にかかろうと思います。
回答ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
バドミントンの選手も腰痛はもっとも気をつけなければならないことです、練習や試合などをビデオで撮ってフォームの研究をしてみてください、無理な身体の動きが見えると思います。
膝は「前に出すから痛くなる」のではなく、軸足になるから回転するとき自然に力が入ってるし、ジャンプして着地は左足が多い、軟骨の成長も考えられますよ、
腰はコルセットなどで固定する、膝もサポーターなどを使って保護する。
基礎体力が不足していると、各関節がリンクしているからカバーするため他の関節に無理が掛かってくることもある。
この回答への補足
無理な体の動きをしていたと思います。
かなり腰をそっていたので、そこのあたりから
来たのかもしれません。
サポーターなどして基礎から頑張っていきたいです。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 足の痛みについてです。 20代後半女子です。旅館で仲居の仕事をしています 3年ほど前からたまに腰?お 2 2022/12/10 23:24
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 臨床検査技師・臨床工学技士 靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準 3 2022/12/29 14:59
- 病院・検査 3週間ほど前に階段から落ちたせいで右膝の内側を痛めました。 歩くことはできますが、痛みで右ひざを引き 3 2023/04/10 12:16
- 頭痛・腰痛・肩こり 坐骨神経痛でしょうか? 最近、腰と背中の痛みが悪化してきました。 ・仙骨周辺(背骨と骨盤の繋ぎ目辺り 5 2023/04/06 21:03
- 医療・介護・福祉 販売職をしています。前から腰痛ヘルニアで整形外科に通っていましたが、今年に入り左膝が腫れてしゃがんだ 1 2022/03/30 09:37
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 ランニングを趣味とする46歳男です。 と言っても一時期治りにくい怪我と環境の変化でまたブランクがあり 3 2022/09/17 09:32
- 頭痛・腰痛・肩こり 今まで、腰痛等に悩まされたことがなかったので、初めての坐骨神経痛で苦しんでます。 1 2023/06/22 16:19
- その他(病気・怪我・症状) 腰が少し痛み左膝の痛み関節が痛みが あり病院に行って見て貰った方が いいのか整体マッサージのお店に 2 2022/04/25 00:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
疲労骨折についての質問です。
-
大学からバドミントン部に入ろ...
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
バドミントンを大学からはじめ...
-
バドミントンのバック奥の動き方
-
バトミントンのネットの張り方...
-
バドミントンのサーブの回数
-
バドミントンを始めて6ヶ月の初...
-
バドミントンダブルスについて...
-
スマッシュでスイートスポット...
-
質問です!高校からバドミント...
-
バトミントン フェイント教え...
-
中学生からバドは強くなりますか?
-
ベンチプレスをしたら脇の付け...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
部活の大会で良い結果が残せま...
-
部活の大会が優先か旅行が優先か
-
やめた部活のウインドブレーカ...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
大学からバドミントン部に入ろ...
-
バドミントン部の人に質問です...
-
バドミントンを大学からはじめ...
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
バドミントンで藤本ホセマリさ...
-
バトミントンについて、教えて...
-
春から高校生になるのですが、...
-
世界バドミントン選手権のシン...
-
小学低学年のバトミントン上達...
-
部活を辞めようか迷っています...
-
ソフトテニスからバドミントン
-
質問です!高校からバドミント...
-
バドミントン初心者の28歳の女...
-
バドミントンラケットの事につ...
-
テニスシューズとバドミントン...
-
足が棒立ち状態を直す方法は?
-
私はバド部なんですけど、顧問...
-
背が低い人のバドミントンの戦い方
-
バドミントンのリーグ戦につい...
おすすめ情報