
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば、5日目までに読んだページ数を考えます。
○一つで5ページを表わすとします。
1日目:○
2日目:○○
3日目:○○○
4日目:○○○○
5日目:○○○○○
ここで、この○を逆にして(1日目に5日目、2日目に4日目というようにして)足してみます(便宜上●で表わします)。
1日目:○●●●●●
2日目:○○●●●●
3日目:○○○●●●
4日目:○○○○●●
5日目:○○○○○●
上の図の合計は(○1個+●5個)×5日分×5ページ=150ページとなります。
実際に読んだページ数はその半分なので、75ページとなります。
以上のように考えればn日目で読んだページ数は
(1+n)×n÷2
で求められます。あとは、このnがいくつになったら初めて1000以上になるかを考えれば求められます。
早速の回答、ありがとうございました。
方程式が使えない小学生の算数に、四苦八苦しております。
皆さんから頂いた回答を基に、何とか説明をしました。
解ってくれたかどうかあやしいですが(苦笑)
本当に助かりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
○一つで5ページを表わすとします。
1日目:○
2日目:○○
3日目:○○○
4日目:○○○○
5日目:○○○○○
つまり、一つが5ページなので、200個あればよいことになる。
10日では(1/2)10x10=50個で足りない。
20日では(1/2)20x20個=200個となる。
つまり、20日で1000ページに達することになる。
早速の回答、ありがとうございました。
5ページを○で表し図で書くと、視覚的に理解しやすかったようです。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
小学生ですか…
方程式が使えないのは、辛い。
No.1 のように考えて、
読んだ頁数が○約200個
になるのは、
200×2=20×20 より、だいたい 20 日め前後。
あとは、1+2+3+…+20 を計算して、
19 日め、20 日め、21 日め… に読んだ頁数を
順に求めていけば、1000 頁めを読む日付が解る。
早速の回答、ありがとうございました。
そうなんです。。。小学生の算数に苦労する日が来るとは思っていませんでした。
大体の予測をつけて読んだページ数を順に求めていくのは、子供にとっては解りやすかったようです。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で南極老人という人の勉強方法が書かれた本を買いました。ミスターステップ 3 2022/08/02 20:49
- 小学校 小学5年生になる男の子の父です。算数が苦手なので6年生に上がるまでにマシになってほしいと考えています 6 2022/12/31 13:31
- 大学受験 大学受験 記憶力がマジでないです。私は大学受験する資格がないのでしょうか? 1日目1問解いてもわから 7 2022/10/08 14:02
- その他(学校・勉強) 小学生から高1までずっと不登校です。勉強方法を教えてください 3 2022/11/06 22:08
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 ある本を1日目に全体の半分より3ページ少なく読み、2日目 4 2022/12/28 20:16
- 物理学 流体力学の勉強方法 2 2023/04/25 23:18
- 数学 数学パズル 3 2023/01/05 14:45
- 文学 『アンクルトムの小屋』『風と共に去りぬ』からは何が学べますか? 7 2022/09/21 16:32
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
X2乗+Xの解き方について
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
分数の分数乗
-
オーストラリアの数学でわから...
-
1+2+3・・・50 の解き方
-
中3の数学の問題です。 √8+√50...
-
数学の問題集に別解ある問題あ...
-
因数分解のマイナスのくくり方...
-
連立方程式
-
(1+x)の5乗=1.20 の、解き...
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
-
整数nにたいしf(n)=n^3 +5nは常...
-
1kgの10%は?
-
関数f(x)の増減の範囲で、 f'(x...
-
場合の数の問題
-
√-9の答えについて教えてくだ...
-
数学2の問題で、x2024乗をx2乗+...
-
連立方程式の利用~食塩水の濃度~
-
ジャンケン連勝世界記録
-
A,Bは行列とする。AB=BAのときE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X2乗+Xの解き方について
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
この問題を教えてください。な...
-
数学 因数分解の問題 abx ^2+...
-
因数分解のマイナスのくくり方...
-
因数分解について
-
因数分解
-
SPI パーセント
-
数学の魔法陣が解けません! 解...
-
1.805X -0.9025X^2=X^3 の解き...
-
(1+x)の5乗=1.20 の、解き...
-
SPIの問題について質問です! ...
-
X二乗の解き方。
-
√32の解き方を教えてください。...
-
指数関数の問題です。 2×4X乗...
-
算数の解き方を教えてください
-
因数分解で、(x2乗)-xz-yz-(...
-
中3数学の因数分解の問題です。...
-
7で割れば5余り、5で割れば3余...
-
【数学の教科書の使い方につい...
おすすめ情報