dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起動に手間取る原因を想定下さい。

2006年6月新品購入の 【 dynabook Qosmio F20 】 HDD 120GB で 空 60GB に メモリ 512MB 全て純正状態に、使用頻度は一日10時間以上の時もあり多く使っている方だと想います。

この頃起動時間が日により1分~2分と違い、その後のインターネットへの接続も極めて遅くなりました。ダウンロードが始まらず白いページで動かない場合は何回か消して接続し直しています。
(インターネットオプションで各履歴を一日に何度も終了する度に削除していますので毎回少しは遅くなるのでしょうが、その日最初の接続が特に遅いのです - 気温は余り関係ありません)
ハードディスクはリカバリした事は無く、チェックとデフラグは先日行いましたが、以下ともに御願い致します。

(1) ハードディスクの劣化でしょうか - リカバリで対応出来るものでしょうか ?
(2) 【お気に入り】は20個のフォルダに分け、それぞれ3階層程までのファイルに100近いアドレスを収録していますが、これも関係するものでしょうか(この頃増えぎみです)
(3) パソコン起動時にプログラムの動作を止めても良いモノにはどんなソフトがあるものでしょうか ?

A 回答 (5件)

>メモリ 512MB 全て純正状態


ウィルス対策ソフトなど、常駐ソフトの種類や数にもよるでしょうけど、ひょっとしたら起動直後からページインとページアウトが繰り返される状態かもしれません。
必要メモリ・サイズを見極める - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166me …


>(1) ハードディスクの劣化でしょうか - リカバリで対応出来るものでしょうか ?
劣化については検証した経験がないのでわかりません。
リカバリすればそのパソコンにとってもっともまっさらに近い状態となりますので、効果は高いと思います。

>(2) 【お気に入り】は20個のフォルダに分け、それぞれ3階層程までのファイルに
>100近いアドレスを収録していますが、これも関係するものでしょうか(この頃増えぎみです)
少なくとも1600までなら全く無関係です。それ以上は試してないのでわかりませんが、起動時に読み込まれることはないファイルですので、10
万20万と登録しても起動時間は変化しないでしょう。

>(3) パソコン起動時にプログラムの動作を止めても良いモノにはどんなソフトがあるものでしょうか ?
理論上全部止めてもかまいません。
素のWindowsXPには
TINTSETP
IMJPMIG
ctfmon
msmsgs
のみが登録されます(TINTSETP は2つあります)が、これすらもWindowsの起動に必要不可欠なものではありません。
まったくなしにしてもWindowsは無事に起動しますので、あとから少しずつ増やしてご自分の望む環境を作り上げてください。

参考URL:http://www.usennet.ne.jp/inter.files/modemhelp/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記載のURLからタスクマネジャーを確認すると何もしてなくても433MBとなっており、速くしたいのならやはり追加が必要のようですね。起動時から確認してみようと想いました。

お礼日時:2010/04/07 17:39

メモリがやはり512Mというのはキツイですね。


ご使用のPCはメモリスロットが2個あるので、既存のメモリを生かして、amazonで対応するメモリ1G、3970円を購入して増設してみては。裏面に開口部があり、比較的、簡単に増設できそうです。
Amazon
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83 …
対応検索
http://www.century-micro.co.jp/product/search/se …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりシステムメモリですか。HDDの劣化もそろそろかなと心配にはなります。

お礼日時:2010/04/07 17:21

メモリーの容量が少ないとHDD内の仮想メモリーを使用するのでアクセスが遅くなります、出来ればメモリーを1GB~2GBに増設するとかなり処理速度が上がるのが体感出来ると思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

HDDの劣化を心配する前にメモリーの増設を考えてみます。

お礼日時:2010/04/07 17:32

レジストリの肥大化と不具合が起きてるのではと思いますよ。


初期化してリカバリーすればサクサク動くようになると思います。

初期化を含むリカバリーは最低でも半年に1度実施すると非常に有効です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリーは消えてしまうデータを考え、緊急時に至らない現時点では消極的になり(怖い!)、中々やろうとは考えませんでしたが、マニュアルも参照し研究してみます。

お礼日時:2010/04/07 17:36

CPU情報とかがないですが、


メモリ512MBがやはり問題かもしれないですね。
購入時期と今ではインターネットで扱う情報量、処理量も大幅に増えています。
情報量・処理量が増えると、処理するために一時的に使用するメモリの使用量も増えてきます。

なので、メモリが少ない状態だと、メモリが空くのをまって処理するので、
その面で動作が遅くなります。

メモリを増やすだけでも全然動作が違ってきますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!