
No.6
- 回答日時:
何の診断書かで違いますが、生命保険の診断書だと入院時の病態と対維持の病態のみ記載します。
将来の見込みなど記載しません。ただ、患者によっては5~6社分の診断書(私は一人の患者で最高7社分書いた事があります)を書く必要があるので、とにかく溜まってきます。溜まると時間が経過してどんな患者か忘れてしまい、記録をひっくり返す必要がでてくるので更に時間がかかるようになります。
要するに、その医師が何人、何社分を溜め込んでいると思います。
幾つかの病院では、診断書一枚書くとその代金の一部が医師の収入にして診断書をとにかく溜めないようにしているところもありますが、そういう病院はごく一部です。
生命保険会社各社が統一した形式の診断書にしてくれれば、一人数社でも簡単に入力できるのですが...(そういうソフトも販売されていますが、結構、診断書の形式も変わるので大変そうで私の勤務先もそのソフトの購入は見送りました)
No.5
- 回答日時:
(Q)既に最初の病院から転院しても、先の見込みを把握した上で
書くのでしょうか?
(A)先の見込みが分かる……ということは、診断書を書く上で重要です。
「今」だけのことを書くならば、それも可能です。
例えば、
3月25日、事故にて脳損傷、A病院に入院
4月5日 A病院から本人へ転院
外傷性脳内出血、脳浮腫にて入院、治療中
このような診断書でよければ、書く事は可能です。
しかし、このような診断書は、会社に治療中であることを伝える
証拠ぐらいにしか、役に立ちません。
保険会社に治療費を請求するためには、後日、その日以降の、
診断書を書かなければなりませんから、無駄な出費となります。
「全治3ヶ月の見込み」と書くには、症状が落ち着く必要があります。
それは、患者様を診ている医師が判断することなので、
最初に入院した医師は、症状が落ち着くのに2ヶ月ぐらいはかかると
判断したのでしょう。
現在の主治医がどのように判断するのか、それはわかりません。
極端な話、全治3ヶ月と診断書を書いた直後に、様態が急変して
亡くなれた場合、誤診だとか、ミスがあったのではないか、という疑惑を
持ちませんか?
持つのが普通の人です。
だから、無責任なことは書けないのです。
ついでに言えば、No.1の方が答えたように、多忙な医師にとって、
診断書を書く事は、面倒な作業であり、かつ、本来の仕事だとは思って
いない場合が多いです。
診断書を書くのは、外来も手術もない火曜日の夜、などというように、
週に一度と決めている場合も多くあります。
病院としても、効率の悪い仕事です。
病院にとって、医師は、診療行為によって、1時間で何万円も十万数万円も
稼ぐ、唯一の稼ぎ手です。
医師が、診察をして、処置や手術をする、また、検査の指示をしなければ、
他の人は何もできないのですから。
診断書を書くのにカルテを調べたりして、15分かかるとすると、
診断書が5000円でも、時間では2万円にしかなりません。
これでは、病院は儲からないのです。
患者様にとっては、診断書の5000円は高いでしょうが、
病院にとっては、安すぎるのです。
なので、大勢の人が働く大病院であればあるほど、
診断書は高くなります。
ご参考になれば、幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- 損害保険 病院に支払った診断書代が6600円なのに、3300円しか認められないのはおかしいのではないですか? 4 2023/03/09 16:58
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
- 事故 自賠責(被害者)に提出する診断書は転院した場合、今通っているところの?初めにかかったところの? 事故 3 2023/03/15 12:42
- その他(年金) 障害年金の遡り請求について(精神) 2 2022/09/21 00:34
- 国民年金・基礎年金 うつ病で障害者基礎年金を申請したのですが病院の先生がこころよく診断書を書いてくれて、病歴証明の書き方 3 2022/08/16 15:20
- その他(ニュース・社会制度・災害) 交通事故について。 4 2023/08/16 09:06
- 福祉 掛かりつけの精神科病院から別の精神科へ転院した場合、転院先の精神科病院で障害者年金の申請の際に必要な 1 2022/07/03 11:06
- 医療・介護・福祉 適切 精神障害者保健福祉手帳について 3 2023/02/25 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
腰痛を理由にアルバイトを辞め...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
診断書を疑われています。
-
持病の症状が酷く今週いっぱい...
-
学校が辛すぎて、今日仮病使っ...
-
休暇だらけなのに病院に行かな...
-
会社に嘘をついて休んでしまい...
-
今日からB型事業所
-
局部の痛み
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
祝日に病院へ?
-
精神障害者公費負担制度(32...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
病院の診察で、呼ばれたのは違...
-
広末涼子さんについてですが、 ...
-
紫外線の通さない バンドエイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
腰痛を理由にアルバイトを辞め...
-
会社に嘘をついて休んでしまい...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
診断書を疑われています。
-
退院した病院の主治医に。。。
-
学校が辛すぎて、今日仮病使っ...
-
診断書
-
本人以外が診断書を受取る場合...
-
教員採用試験の健康診断
-
学校から体育でプールが出来な...
-
身体障害者手帳の申請の際、診...
-
看護診断NANDAについて
-
自賠責保険の診断書と診療報酬...
-
持病の症状が酷く今週いっぱい...
-
転勤して1週間ですが、転勤元に...
-
椎間板ヘルニアで休職しようと...
-
1年以上前の医師の診察に関して...
-
接骨院について
-
会社を休みました
おすすめ情報