
システムリソースが不足しているため要求されたサービスを完了できません。と出ます
Nドライブエクスプローラというのを使っていて、Nドライブに100MBの動画をアップロードしようとしたところ、10秒に一回くらいの間隔で、「予期しないエラーによってこの操作が妨げられています」という警告文が出て、アップロードがスムーズに出来ません。(画像参照)
再起動したり、めもりくりーなーとかいうソフトを使ったりしてみましたが何も変わりませんでした。
調べても解決策がわかりません。システムリソースというのが不足しているのならどうやって増やせばいいのですか?何が原因でエラーが出ているのか、解決するには何をすればいいのか教えてください。お手上げです。
ノートパソコンのvistaです。スペックは画像参照

No.2
- 回答日時:
ソフトをいくつも起動していたり、Vista対応でないソフトを使っているか、ウイルス感染の可能性も。
参考URLのXP準用
参考URL:http://ameblo.jp/raumen/entry-10395214120.html
この回答への補足
リンク先のページを見ましたが、具体的に何をしたらいいか不明です。
ソフトをいくつも起動していたり→firefoxくらいしか起動してません、あとAVGとか、なるべくソフトは閉じるようにしてみます。
Vista対応でないソフトを使っている→Nドライブエクスプローラーはvista対応です、
ウイルス感染の可能性も→どうやってそのウイルスを探せばいいですか?AVGでスキャンしても特に何も見つかりませんでした、探し方を教えてください
まだこの質問は未解決です。じゃんじゃん回答ください!お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) outlook メモリ不足 1 2022/05/31 10:16
- Chrome(クローム) 急募 Chromeの不調 1 2023/02/20 20:06
- Google Drive Googleドライブの警告メッセージを消す方法 4 2022/09/21 06:04
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(IT・Webサービス) メモリ不足のため、直前の操作ができませんとエラーメッセージが出て、画像のアップロードができなくて困っ 6 2023/07/05 17:06
- Google Drive Googleドライブ で アップ動画 を他人にDLさせるには 3 2023/03/28 16:41
- その他(ブラウザ) どうか、至急おねがいします! 2 2022/07/08 21:59
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットエクスプローラ...
-
インターネット、快適に見られ...
-
Power Mac G5がフリーズします
-
最近遅くなったマッキントッシュ
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
Macでillustrator
-
最小化したプログラムのメモリ...
-
とにかく遅い!買い替えた方が...
-
Office2000(Excel...
-
マックがだんだん遅くなる
-
メモリを増設してのIOPage ...
-
ポインタが動かなくなります
-
去年MacBook Pro13インチを購入...
-
メモリ買い換えたいのですがア...
-
ワード2007でメモリ不足
-
ページファイルを減らしたら文...
-
480MBです。メモリを増設したほ...
-
急に現れだしたフリーズ
-
すぐに打てなくなる! かなり...
-
メモリー(マザーボード)を増...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
システムリソースが不足してい...
-
Hyper-Vの空き容量確認について
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
スマホのメモリ8ギガを仮想メモ...
-
シャットダウン時のエラーメッ...
-
LinuxのSwap領域は、なぜ実メモ...
-
イラストレータの印刷がメモリ...
-
デュアルモニタにするとCPU使用...
-
エクセルで作った表をPC上の壁...
-
Windows10が頻繁に応答なし、再...
-
「メモ帳」の「保存」を押すと...
-
Windows7 64ビットの快適なメ...
-
VMware ESXiが認識するメモリ容...
-
ハードディスクをSSDに変更した...
-
USBメモリ取り外し時のエクスプ...
-
PowerPoint2003メモリが不足対...
-
タスクマネージャーで 物理メ...
-
FUJICOLOR CDの使い方が分かり...
おすすめ情報