
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
たしかに何種類もあってまぎらわしいですね。
個人的な使い方でお答えすれば,上記 横書き文書で,それ以前の特定の行や語句を指す
上述 横書き文書で,それ以前の記述や段落などの内容を指す
前述 横・縦書き文書または口頭演説で,それ以前の内容を指す
先述 過去に別になした,文書や口頭演説における内容を指す
既述 (自分では使いませんが)「すでにちゃんと言ったはずだ」
という開き直り的なものを感じます
いかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
専門家ではありませんが、個人的な意見を・・・
基本的に
「上」「下」がつくものは横書きの文章に対して使うものかなぁ~っと思います。
「前」「後」に関しては横書き・縦書きを問わない気もしますが、「上」「下」の流れでいくと、縦書きの文章に使うのがスマートな気がします。
問題は「記」「述」なのですが・・
質問者様の仰る通り、「記」は記する、「述」は述べるなので、
「記」は「事実」や「結果」など、「感情の入り込む余地のない現象」に対して使い、「述」は筆者(書いている人間)の意見など、「同じ状況に出くわした際、個人により異なる結果を得られる現象(感情)」に対して使うのかなぁ~っとか思ったりしてます。
完全に「思う」「気がする」なんですが・・^^;
御礼が遅くなり申し訳ありません。
横書き、縦書きで分けるというのは新鮮でした。
「記」「述」に関しては「感情」で使い分けるのが有力な気がしてきました。
さっそくのご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 読解力をつけたい 2 2023/06/10 15:11
- 英語 描写述語の条件(本来の性質、一時的な属性、又は両方)について 2 2022/07/25 13:41
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 記述対策について 1 2022/09/19 20:51
- 中学校 中学の国文法(述部について) 問題) 少女は走っていた。 波線が引かれているところ…走っていた 波線 1 2022/06/16 14:41
- 日本語 中学の国文法(述部について) 問題) 少女は走っていた。 波線が引かれているところ…走っていた 波線 2 2022/06/16 15:28
- 日本語 措定文は「は」、指定(同定)文は「が」 1 2022/11/19 18:52
- 高校 参考書に載っていませんか 0 2022/11/26 21:46
- 英語 参考書に載っていませんか 2 2022/11/26 21:48
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- PHP csvファイルについて教えて下さい。 2 2023/04/01 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
一日と1日とか
-
「一日」と「1日」の違い
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
縦書きは右から?左から?
-
左記はあるけど、右記は?
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
Wordテキストボックスで下から...
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
レポート提出
-
何故昔は右から左へと書いたん...
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
そろそろ縦書きも左から右にし...
-
左から右へ書くようになったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
一日と1日とか
-
「一日」と「1日」の違い
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
縦書きは右から?左から?
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
「5人に一人」のように数字と...
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
20数個?二十数個?
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
Word 2013について
-
縦書きがごく一般に使われてい...
おすすめ情報