dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁のメール見てしまいました。
先日ふと気になり嫁のメールを見てみました。
そこには、衝撃的な言葉がありました。
別に浮気とかの内容ではないのですが、女友達に送った内容です。それは友達と
食事に行く約束のメールでしたが、友達が旦那さんは土曜休み?っていう問いかけに対して
嫁は、「土曜日はモチロン休み!最近休まれるとイライラする」っていう内容でした。
確かに今まで仕事忙しくて日曜も仕事していて家庭を嫁に任せきりで申し訳ないと思ってましたが
友達に休まれるとイライラするって送っていたのです。逆に休まないからイライラするって言われるのは
仕方ありませんが・・・
そんな内容を見てからは非常に腹が立ち、家に居ないで給料だけ持ってくれば良いのか!と怒鳴ってやりました。確かに、携帯を勝手に見たのは卑怯だと思い、反省する点もありますが言っていい事と悪い事とあると思います。その時嫁は会話の勢いで言ってしまってゴメンとは言われましたが、逆にそう思ってるって事ですよね?
それ以来嫁の言葉は信じる事が出来ません。
どうすればいいかほんの少しでもいいので助けて下さい。

A 回答 (9件)

>土曜日はモチロン休み!最近休まれるとイライラする



主婦同士のベタな悪口です(苦笑)
お休みの日の過ごし方、振り返ってみましたか?
↑のように言われるご主人のほとんどは
●好きなだけ寝る
●起きて来たかと思ったら「腹減った」と言う。
●起きてからもゴロゴロしている
●そんな状態のまま夕方になってしまう
●夕飯、何食べたい? と聞いても「別に何でもいいよ」

こんな感じですね。
以前住んでいた家の隣のご主人は、毎朝5時~6時くらいに出かけて行くのに
休日は朝9時くらいから庭の草むしりをしたり、お子さんの自転車をなおしたり、
すごいなぁって思いながら見ていました。

まぁ、そんなに気張ることもないと思うのですが、
休日を自分の休みとばかり思わずに、
「家族と過ごす日」と考えられれば
そんな悪口もなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分を振り返って接してみます

お礼日時:2010/04/13 11:56

人間って思って無くても、相手にこういえばウケるかな?



と思い言葉を返すことがあります。

自分も学生時代にある女性がプレゼントをくれたんですが、
それを知り合いに冷やかされたときに「あんなもの」って
本当は凄く嬉しかったのに逆のこと言って
本人が万が一聞いてたらめっちゃショックだろうと思ったことがあります。

どうも、今回の質問もそういう域の出来事の様な気がします。

いつもいつも仲がいいね
そうでもないのよ、土曜日なんかやることたくさんあるので
ダンナがいるとイライラするの

こういうことはよくありますよ。

男は黙って好きな女房を大事に見守る・・・(^_^;
    • good
    • 0

深い意味はないですよ。

「愚息が~」とか「愚妻が~」とか言うのと
同じで、何気なく言ってるだけだと思いますよ。
ただ、うちも夫が月の半分はいない生活が数年続いたことがあって、
そうなると夫無しの自分の生活とリズムが出来上がっちゃうんですよ。
それは仕方ないと思いません?子供が離れた実家にたまに帰省すると、
もう生活リズムが違うからめんどくさい~というような感じですから。
まぁ正直な気持ちとして、一人の方が楽だということもあると思うの
ですが、それと奥様からご質問者さまへの愛情はまた違うものだと
思いますよ。
ささいな言葉に過敏に反応するタイプのようですから、もう携帯の
覗き見などしないことですね。なんだか、ただの主婦のどうでもいい
会話を覗き見された挙句怒鳴られて、奥様が気の毒に思えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主婦の他愛もない会話や携帯などに興味を持たず振舞っていこうと思います

お礼日時:2010/04/13 13:08

話半分、本気半分。


主婦の立場から言うと平日って昼ごはんなんかひとりだと適当でもいいじゃないですか、休みの日、旦那や子どもが居ると結構負担なものです。
愚痴だと思ってそんなに真に受ける程のことじゃないですよ。
    • good
    • 0

論点がズレますが...



『夫の携帯の中身に、奥さんが喜ぶ様な情報は1つとして入っていない。だから見てはいけない』とテレビで言っていました。

逆も言える事で...知らなくていい事ってあるんですよね...
    • good
    • 0

 二十年以上前から、「亭主元気で留守がいい」って言われてます。

1986年の流行語大賞で銅賞をとってます。それだけ共感されたってことですね。質問者様の連れ合いだけが特別じゃない。女性なら多かれ少なかれ同じ傾向を持っていることでしょう。

http://singo.jiyu.co.jp/nendo/1986.html
    • good
    • 0

女同士の会話なんてそんなもんですよ。


別に思ってなくても普通に言うものなんです。
男同士の会話でもそうじゃないですか?嫁の前では言わないようなこと言いませんか?
うちの旦那も嫁がずっといて息が詰まるとか友達にメールしていてその時は腹が立ちましたが自分もたいして思ってなくてもそういう会話を女同士でするのでもう気にしないことにしました。
    • good
    • 0

もし頭の中を見ることができる機械があったら買いますか?



世の中しらないほうがいい事だらけなのです
マクドナルドでハンバーガーを買って「ありがとうございます」といわれる事も
マニュアルにそう書いてあることだから って考えたらもう世の中いやになってしまいます

誰だって愚痴は言いたくなるもの
そのくらいいいじゃないですかね?
見なければ何も無かった そういうもんです

あんまりそういう事やってると
そのうち離婚って話になります

もっと大きく構えていればいいのです

目の前に嫁が居るんだから幸せじゃん!

ウチなんか離婚だぜ・・
    • good
    • 0

怒鳴らず、話し合い。

カッとなったままじゃ何も解決しません、冷静に、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!