アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

減量のためウォーキングを始めようと思っていますが、食事のタイミングに悩んでいます。

1カ月に-1キロ目標の、あまり厳しくないダイエットをしたいと思っていて、随時できるときに軽く30分ずつくらいウォーキングしたいのですが、それがいつも食事前なんです。
食事前に運動すると吸収がよくなり、運動しても意味がない、と言っている人がいたので気になっています。

全く意味ないのでしょうか?
それで結局時間とれず全くやらなくなるよりは、やったほうが効果があると、思いたいのですが・・。
食事の量や内容は同じだった場合に、摂取するタイミングによって脂肪燃焼効果の差はかなりあるものなのでしょうか?
食後直後のほうがまだマシですか?

A 回答 (3件)

初めに断っておきますが、時間帯に対してはトレーニングは質問者さんが時間がある時に行えば良いです、時間帯に関しては効率面での問題で脂肪が燃焼されない訳ではありません。



効率面から考えますとある程度空腹時(食間が良い、或いは食前)が効果的で、これは実験データが出てまして、大学の教授が実験を行いある程度空腹時(食間)に行うとトレーニング直後から脂肪が燃焼すると言う実験データが出ています。
ですので、食後よりは食前の方が効果的と言えます。

質問者さんのトレーニングを行ってる時間帯は上記の意味合いから考えますと効率的と言えます。
又、トレーニングは継続する事で効果が大きくなりますので継続されて下さい。
    • good
    • 0

練習する時刻がいつ、食事との関係がどうということは無いです。


消費カロリーと、摂取カロリーの差が結果としてウェイトに出てくるだけです。
食事前は、ガス欠になることがあります。(朝走っていて、ガス欠になった経験から、カロリーメイトのような物をウェイストバッグに必ず入れて走るようにしています・長距離)

最初の頃は、宗教みたいに、走る時間や、食事との関係について云々しますが、要するに都合のいい時走ればいいだけです。
なお、私は夕方走っていますが、本当は朝が一番安全です。車の量がぜんぜん異なるからです。
車が通るときには、注意して道の端っこによけていたりします。
    • good
    • 0

摂取カロリー<消費カロリーであれば痩せるので、


食前に運動しようが、食後に運動しようが、運動量が同じであれば
痩せる量は同じです。
また、運動を30分続けても、10分ずつ3回に分けても運動量が同じであれば
痩せる量は同じです。

摂取するタイミングによって何が違うかというと、空腹感が違うのです。
なぜなら、体脂肪は無尽蔵と思われるほど貯蔵されていますが、
グリコーゲンは体内に400gしか貯蔵されていないからです。

グリコーゲンは本来は敵に遭遇したときに猛ダッシュで逃げるために
貯蔵されたものなので、運動でこのグリコーゲンを使うと、
体は早く回復したいので空腹信号を出して食事をさせます。

運動をすると食欲が増すのは、このような理由からです。
ですから、脂肪が燃えやすい時間帯に、なるべくグリコーゲンを
使わない運動をすると、空腹感が少ないダイエットができるのです。

このため、多くの病院や研究機関が運動の脂肪燃焼効果や
摂取タイミングについて研究をしています。
添付図は川崎医療福祉大学が朝食前、朝食2時間後、昼食2時間後の
3つのタイミングで運動をしたときの脂肪燃焼効果を調べたものです。

その結果は、朝食前に運動したグループの脂肪が最もよく燃え、
運動をはじめた最初から脂肪がよく燃えていることがわかります。
朝食前は、昨夜の睡眠中の長い空腹時間に脂肪が溶け出しているので、
運動を始めたらすぐに燃えるのです。

> 食事前に運動すると吸収がよくなり、運動しても意味がない、と言っている人がいたので気になっています。

食事前に運動すると吸収がよくなるとか、運動しても意味がないというのは
何かの聞き間違いだろうと思います。
あなたの場合は、運動が必ず食事の前になるということですが、それがベストなのです。

> 食後直後のほうがまだマシですか?

いいえ、食後の運動が奨められるのは、糖尿病の人と食べ過ぎの人、
筋肉を付けたい人たちだけです。
「減量目的ウォーキング時の食事について」の回答画像3
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!