dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代後半ですが、就職先を斡旋していただくのにハローワークの他、民間の
シニアのための就職サポートセンターに登録したいと思います。
連絡したら履歴書持参で面接したいと言われましたが、民間ということで無料ではないと思います。どんな費用を請求されるのか検討がつきません。
経験ある方教えてください。

A 回答 (1件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



私は今民間の就職サポートセンターに登録しています。

早期退職者で退職しました。会社からの補助でした。

お金のことなどみんな個人情報のためそこのキャリアコンサルタントの方に聞いても秘密ということでした。

しかし、だいたいはわかりました。

10~15万円程度だと思われます。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。登録後に自分にあった職を斡旋・紹介してもらうのに10万円以上も掛かるんですか?びっくりです。

お礼日時:2010/04/17 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!