dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年25歳です。
22歳の年に就活をしていたのですが、就活と重なったこともあり別の原因でうつになりそのまま就職せず療養していました。
服飾専門学校を卒業はしています。

1年後大分動けるようになり親の店を手伝ったり、専門で身につけた技術で個人的にほんの少しですが作品を作り販売したりしていました。

2年経ち快復したので就職を考えています。
勿論キャリアはありませんがやはりずっとやりたかったことを専門学校で学んできたので、それを生かせる技術職で考えています。

病気、それも理解されにくい精神的なものが理由できちんとした職歴がない期間が2年あり、今年25歳。
職人タイプでコミュニケーション能力も下の上くらいです。

こんな私でも今からでも就職できますでしょうか?
また、就活にはハローワーク、転職エージェント、卒業校のキャリアサポート制度
などの利用が考えられますが、どこが一番良いでしょうか?

A 回答 (1件)

卒業校にサポート制度があるならば、それが一番無難かと思います。

ハローワークは必ずしもあなたに向いている職場を紹介してくれるとは限りません。学校の職員さんもあなたが卒業生ならば、親身になってくれるのではありませんか。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!