プロが教えるわが家の防犯対策術!

火山の種類についてお聞きします。

鐘状火山、成層火山、たて状火山の3種があるようですが、どういう違いがあるのでしょうか?又溶岩や岩石にも違いがやはり出るんですか?

A 回答 (3件)

ANo.2です。


・トロイデ・・・粘性の高い溶岩が火口上にもり上がっていく。粘性が高いのでSiO2量が多いと考えられるので流紋岩・安山岩質のマグマと思う。(例えば昭和新山)
・コニーデ・・・円錐型の火山で日本各地で見られる(例えば富士山)
・アスピーテ・・・粘性の低い(従ってSiO2量が少ないと考えられる)玄武岩質マグマで形成された火山。マグマの流動性が高いので流れやすい。傾斜が緩やかな形を取ることが多いと考えられる。(例えばマウナロア)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりトロイデは鐘状火山、コニーデは成層火山、アスピーテはたて状火山の事を指すんですね?確認でございます。

お礼日時:2010/04/17 17:20

もっとあるけど・・・!


#単成火山
・トロイデ
・ベロニーテ
・ホマーテ
・マール
#複成火山
・コニーデ
・アスピーテ
・ベジオニーテ

火山の形状とか構造は殆どマグマの性質で決まる要素が多いようである。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
となるとマグマによって火山の形が変わってくるんですか?それと3種の火山の形などの違いは何でしょうか?

お礼日時:2010/04/17 14:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。一応は見ましたがね----。

お礼日時:2010/04/17 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!