
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も不安に思って日本テレビのサイト(
http://www.ntv.co.jp/jumyo/)を確認したところ、乾燥黒豆70gと書いてありました。私は圧力鍋で350gを一気に煮てそれを5等分して食べていますが、結構な量で思ったよりも消費するのが大変です。オムレツに入れたり、アイスにのせたり、ぜんざいにしたりと工夫しています。初めて1週間弱ですが、特に運動していませんが、毎日200gくらい体重が減っています。まあ、私の場合、体重1キロくらいはよく上下するのでこれからが本当の効果だと思います。今晩も豆を水に浸していますが、7等分して毎日50gにしてみようかと思います。あまり無理しても続かない気がするので…やっぱり>乾燥黒豆70gと書いてありました。
私は、近所に300g・250円で売っているので、300gづつ煮ています。最初は、砂糖を入れなかったのですが、あまりにも美味しくないので、一時間おきに70gづつ二回入れてます、とろ火で下煮一時間、煮込み二時間終わってから塩大1・醤油大1で一時間冷まして完成です。
でも乾燥黒豆70gは多いですね。きらいな味ではないのですが飽きてきました。
No.3
- 回答日時:
乾燥で30gくらいだそうです。
私も、今日からスタートしましたが煮過ぎて、おいしくありませんでした。次は、過熱時間を少なくしようと思っています。こんな風に、試行錯誤で料理上手にもなれそうですね。お互い、健康的に痩せてみんなをびっくりさせましょう!!!ちなみに、今日はヨーグルトと一緒に食べてみました。
回答ありがとうございます。
乾燥30gですか、テレビやネットで調べると乾燥黒豆70gと書いてあるので多いと思いながら朝晩食事前に煮豆70g(一日140g)食べてますが。乾燥30g(煮豆70g)だとこんなものですね。4/1から初めて5Kやせました。ご飯はたべません具沢山の味噌汁と黒豆だけです。
No.2
- 回答日時:
そんな効きもしない方法を信じてるのはなぜ?
いつもの食事に黒豆を足したって太るだけですよ。
食事前に黒豆を食べておく→食事があまり食べられない→カロリー摂取が抑えられる
ということですが、
それって黒豆じゃなくても何でもいいわけです、たとえばバナナとか。
結局黒豆を売りたいがためにそういう手法で宣伝をしているだけなんですよ。
同じ手法なら、もっと低カロリーなものがあるはずですがねえ。
私は、乾燥黒豆の量を質問したのですが??質問の答えを頂きたかったです。
貴方は、自分がいいと思う方法を試せば良いでしょう。
効果の程は、人それぞれだと思います。
No.1
- 回答日時:
ダイエット挫折日本記録保持者です。
がっかりさせるようで申し訳ありませんが、黒豆でダイエットはできません。健康にはなると思いますが私は業務用の黒豆30キロを購入して一年ぐらいで食べました、もちろん甘味はつけません。玄米も食べてます。豆乳も飲んでます。ダイエットに良いと言われてるものはほとんど試しました。結論として一日一食にするしか方法は無いと思います。この一食は思い切り沢山食べます。
もちろんジャンクフードは厳禁です。それで腹が減って減って死にそうになった時自分に問いかけてください。道を歩いてる猫とか犬を殺してでも食べたいか?もしNOであればまだ本当には腹が減ってないんだと
思ってください。それから運動とかってよく言いますが、体重を減らさないと運動する気にはなりません。それと一番大事なのがなんの為にダイエットするか考えてください。もし明日地球が破滅するとなったら
私はジャンクフードだろうが、めちゃくちゃ高カロリーのお菓子だろうが食べます。明確な目標があれば必ず痩せます。なければ痩せません。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは。 私はダイエット中...
-
いきなり停滞期・・・・。
-
ダイエットについて質問です。 ...
-
体重3桁超えの肥満体型彼氏②
-
ダイエットしたら逆に太りました
-
犬が肥満と言われました
-
超なまけもの性格でダイエット...
-
ダイエットのやめ方、目標を達...
-
ダイエットするにはどんな心構...
-
ダイエットについて!!私は身...
-
痩せなーい!!
-
効果的なダイエット☆★
-
ダイエットしてる14歳女子です...
-
ダイエットで、朝夜は食べてま...
-
どうしよう!
-
私はダイエットの必要があるの...
-
体重計にのるのが怖いんです。
-
一番効果のあったダイエットは...
-
私は152cmで70kgです。 最近病...
-
ダイエットしようと、毎日一時...
おすすめ情報