
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
似ていると当然「有名なほうに引っ張られる」。
同じ漢字三文字だし、國學院と国士舘なら後者のほうが有名です。
国士舘のほうは昔から柔道などの武道や格闘技のイメージが強い。
五輪や国体選手は拓殖か国士舘から警察か警備会社というのが王道っぽい。
大東亜帝国は私大バブルのころ偏差値が急伸し、語呂の良さからも広まった経緯が
あるけれど、私大バブル崩壊以降、首都圏の大学群の名称として定着したのは
MARCHと日東駒専くらいで、他はほぼ消えています。私大は「かろうじて大学」
と呼べるラインがぐっと上がってしまったのです。
大東亜帝国だって国が國だったかとか東海が入っていたかとか、構成が混乱して
いるのはほぼ死語だからです。これもレベル差がなくなったのと無関係ではありません。
「成成獨國武(+明学)」といった括りがあるそうですが、学力帯として少し上の
MARCH、少し下の日東駒専に比して、いずれの大学も地味で目立たないのは、
差が「少し」なので差別化できないから、それにやはりスポーツでの露出度が低い
からでしょう。箱根、大学野球、あるいはラグビー(大学サッカーはやや印象薄)。
この三つのうちひとつくらいは上位になれれば、だいぶ名前が知られるでしょう。
大東文化も亜細亜もかつてこれで名を広めた印象があります。順天堂大だって
箱根がなければまったくの無名大でしょうし。立正大も昨年、大学野球日本一になり
ようやく一瞬名が売れたかどうか、というところ。常勝チームになれば、名も上がっていく。
別な方法で認知度を上げるには、ノーベル賞がとれそうな教授を東大や京大から抜いて
くるとか。同賞候補と言われて久しい村上春樹氏をあらかじめ客員教授に招いておくとか。
宇宙飛行士を出す、ってのもあるけれど、文系大学ではそれも厳しい。成蹊は総理大臣を
出して一躍、と行くはずだったが、その総理があの結果に。アナウンサーを輩出、というのもある
けれど、それには難易度が中途半端。
結局やはりスポーツでしょうかね。団体競技は金がかかる。個人技でも真央ちゃんクラスの
学生が入ってくればいいけれど、呼ぶには施設も要る。何にせよ強くするには資金が要る。
あなたたち学生がいっぱい寄付すれば、学校も優れた選手を集めてくれるかもしれません。

No.7
- 回答日時:
どちらも首都圏の私立大で、名前が似ているからでしょう。
私は去年こどもが受験で、説明会で大学の括りの話を聞かされました。
國學院を、それもセンター利用で合格したということは、受験勉強をした層だと思います。
国士舘とはレベルにかなりの開きがありますから、一緒にされてイヤだと思う気持ちもわからなくはないです。
ただ私自身は大学受験していませんし、大学のレベルについては子どもの受験までは良くわかっていませんでした。
世の中は必ずしも大学の格付けが頭に入っている人ばかりではないので、つい混同されてしまうのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
MARCHでもそろそろその他大勢扱いなのに、それより下ならどうでも良いからです。
先日の明学とおぼしきバカといい、自分の努力や成果をもう少し常識的に考えましょう。
東大生とは二歳違い以上の学力差があるのですから。
そもそも少子化でゆとりでその結果です。
大卒給を出すに見合うのかどうか、よく考えましょう。
厳しいようですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 大学日本代表 1 2022/05/30 21:06
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 大学受験 進研模試 2 2022/12/05 22:36
- 陸上 最近、駅伝ファンになったものですが、高校陸上部の優秀な選手たちが毎年推薦で入ってきますよね? 大学駅 1 2023/01/06 09:15
- 大学受験 大学について質問です。 東京経済大学 経営学部 東洋大学 情報連携学部 國學院大學 経済学部 日本大 3 2023/02/18 12:42
- 野球 東京勢2校 1 2023/01/29 17:50
- 大学受験 高校2年生です。 国公立諦めようか迷っています。 理系が全く出来ず、河合で40前半、ベネッセでも40 12 2022/12/03 20:05
- 大学受験 國學院大学の人間開発学部・子供支援学科の総合型を受けるつもりなのですが、実技試験があるそうです。過去 2 2022/08/05 11:42
- 大学受験 第4回全統高一模試の結果 2 2023/01/24 13:46
- 大学受験 受験失敗しすぎて自分に自信がなくなってしまいました。 共通テストで得意科目(国語)を失点してしまった 4 2023/02/26 15:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
期間がかなり空いた後の私学の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
資料請求した時に来る、大学の...
-
活性化エネルギーEaと頻度因子A...
-
小学校免許。今日で人生が狂い...
-
大学の人間関係って意外と難し...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報