dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

追突されて相手が自動車任意保険を使ってくれない。。。なぜ??

知人が運転する車が車に追突されました。ムチウチと診断され修理費用も70万くらいかかるとのことなんですが相手が保険を使わないで現金で支払うと言うんです。修理費用は請求書を送ったみたいです、ただ治療費用がとんでもない金額になるし知人が通院で毎回立替えるカタチになります、お金持ちみたいなんですが(相手)いったいなんの意味があるのでしょうか?なんのための保険?保険を使って損やペナルティ、なにかしらのマイナスがあるとしか考えられません。。。
どなたかご意見、ご回答よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

警察には届けられていますか?


そうでなければ相手は無免許か失効中かもしれませんね。
相手は任意保険に入っているのですか?
警察に届けられていても、警察は人身事故を物損で処理しようとする傾向がありますが、どうだったんでしょうか?
相手は、あなたが完治するまで(場合によっては後遺障害)の賠償額について認識しているのでしょうか?
相手が支払いしない可能性もありますので、任意保険からの請求を検討してみてはいかがですか?
    • good
    • 0

補足:


こちらの健保で取り立てるやり方ですが、
健保に第三者傷害として届け出る事で健保仮適用をするのです。
要は7割部分を健保から加害者に直接請求させる
これが要点です。
で、残り3割について、
保険者代払いに持って行くと10割請求が可能です。
実は健保でも医療費踏み倒しがある場合、
保険者で代払いする規定があります。
この部分は本来被保険者が負担ですが、本件は加害者持ち。
だからセーフになるのです。
加害者が「金が無い」と言えば、
こちらも「金は無い」と言い切り、健保に手続きして請求しましょう。
    • good
    • 0

現金払いなら問題無いです。


医者代をストップして来たら、
こちらの健保に連絡して取り立てて貰います。
或いはこちらの人身補償を使って回収を依頼する。
搾れるだけ搾り取るべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健保に連絡して取り立てて貰います))勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/24 17:51

相手の財布(お金の出所)は、あなたに関係ないですね。

    • good
    • 0

もしかすると、物損事故扱いにしませんでしたか?



過失100%の人身事故ですと、多額の罰金と、違反や事故の累積によっては長期の免許取り消しになる可能性があります。
通勤や業務で免許必須の場合は、死活問題にもなりますから、こういった事も考えられます。

通常は、治療費も加害者に直接請求(直接支払い)というパターンが多いのですが、あなたのご友人が立替を承諾し、示談を済ませたのであれば、今回の様になります。

他、可能性としては、加害者が元々事故の多い人や、1年間で3回目の事故であった場合ですと、保険会社が自動車保険の継続を断り、他社も同様ですので、それの回避という事も考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/24 17:50

それは人それぞれだからしょうがないでしょ。


払わないと言っている訳じゃないですよね。
保険を使ってもらわないと、あなたに不利なことがあるのでしょうか?
そこまで気になるなら本人に聞いてみれば一発解決じゃんか。
    • good
    • 0

単に「任意保険」の未加入なのでは?


それか既に数回保険使っていて、今回の使用で保険を解約される。

でも
>お金持ちみたいなんですが(相手)
ニコニコ現金払いの約束を取りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!