重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

再就職のことで悩んでるので質問です。                 自分は、今再就職しようといろいろな企業の面接受けてるのですがなかなか受からなくて生活費稼ぐためにコンビニでバイトしてます。今は、バイトしながら再就職先探してるのですが、そのコンビニの面接の時長く働いていれば保障や有休などつけて待遇も社員なみになるとか言われたのですが。後今のコンビニは、オーナーや本社や各支部だけが正社員の体制などがかわってきてるのと言われました。でもやはりバイトなので正社員で、雇ってくれる会社探してそっちで頑張った方がいいんですかね?参考になる回答や為になる意見ください。困ってるので是非回答お願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



元人事の者です。
すいません。大変失礼な事を先に書くと、コンビにの正社員というかオーナーなどになるのは
年齢がだいぶいっても、できるお仕事です。そこでもし正社員になって次に転職を考えたとき
年齢や、職歴がないとみなされ、今よりも苦戦されることになるかと思います。

ですので、今大変ですが、面接を他で受けられていろんな知識を若いうちに付けられた方がいいと
思います。もしバイトで時間があるようでしたら、面接の講習にいく、また資格の勉強をしてみる
っと言う時間にあてられた方がいいと思います。
コンビニのお仕事も大変ですが、ただ、今後の事を考えると、ご自身では今の苦労をされていた方が
後々楽になると思います。

今は少し、ご苦労なされるかと思いますが、踏ん張って再度いろいろな会社をチャレンジされてみて
ください!頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/10 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!