
一般家庭にはタイルカーペットはおかしいですか?
マンションの居間ですが、汚れても取り外して洗えるタイルカーペットを張りたいと思っています。
インターネットで探すと、確かに家庭用タイルカーペットもあるのですが、業者に「出来れば無地のタイルカーペットにしたい」といいましたら、少し変な顔?をされました。
変な顔はともかくとして、長尺のカーペットの施工は数多くしているけれども、どうも、一般家庭でのタイルカーペットの例は少ないようです。
何が、不都合なのでしょう?どの点で不人気なのでしょう?
私はタイルカーペットの方が編め目癖も無く、取り外して洗えるし、何よりも丈夫そうに思えるのですが、得失はどんな点にあるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全然問題はありません。
改築前には使ってましたし、今後もフローリングがへたってきたら使う予定です。
一般的に少ない理由: デザイン・製品仕様がビルもの(事務所とかロビー等)向けとなっている
住宅向けのカーペットと比較すると割高感あり
等々ですが、
メリット
・DIYでも簡単に敷きならべることができますので手間賃相当額は吸収することができます。
・部分的に張替え可能(目立たない箇所に移動も可)
・ホテルのロビーとかに敷いてあるようなカットパイルのタイルカーペットもあり選択肢も通常のカーペットに負けないぐらいある。(この手のものはHCの店頭にはありませんが)
・質問者さんが言うように土足歩行を前提に作ってありますので丈夫です。擦り切れることはまずありません。
・ほとんどの製品が帯電防止カーペットなので静電気も発生しない
デメリット
・デザインがやはり広空間むけのものが多い
・ループパイル製品がおおいので、安っぽく見える
質問からは読み取れませんが、床のリフォーム(下地から)であっても一旦フローリング貼りとした上でタイルカーペットを貼ることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
会社で使っていますが、何年か経って、汚れて交換したいときに全く同じ色がなく困ったことがあります。
結局、目立たない場所だけ少し違う色にするように、ほとんど剥がして位置を変えました。もし張られるのなら、予備の分を何枚か余分に持っておくといいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
- 一戸建て 新築の1.62平米の玄関に600mmタイルを貼りたいのですが変でしょうか・・? 6 2023/07/14 00:40
- その他(病気・怪我・症状) ハウスダストの原因について教えてください。ハウスダストによる鼻水に悩まされております。自分の部屋はホ 5 2022/09/22 21:32
- その他(悩み相談・人生相談) 強迫性障害の者です。猫がカーペットにウンチをしても拭いて除菌するだけで捨てないのは普通なんでしょうか 1 2023/01/15 12:42
- その他(病気・怪我・症状) 強迫性障害の者です。猫がカーペットにウンチをしても拭いて除菌するだけで捨てないのは普通なんでしょうか 7 2023/01/15 12:48
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ルンバを使用されている方に質問です。 5 2022/08/03 23:36
- 一戸建て タイルの目地材がタイルから拭い取れてなくて… 洗面台周りにタイルを貼って貰ったのですが、最初に選んで 2 2023/04/02 00:22
- 掃除・片付け 玄関のタイル掃除の後は乾拭きしますが 外の庭のタイルは面積がやや広いので 水で洗い流したら自然乾燥し 2 2023/03/05 23:45
- その他(家族・家庭) 旦那が親に言いづらい為私を使いました。 旦那の家は古く汚いです。カーペットさえ変えず行くたび汚いなぁ 2 2022/07/06 09:27
- リフォーム・リノベーション カーペットの買い替えをしようと思います。 当方マンション住まいです。 和室の部屋「6畳)に元々カーペ 4 2022/06/28 11:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
インテリアとしても飾りたいサボテン型のキャンドル
虫が嫌うと言われるハーブの成分シトロネラが配合された、使わずに飾っておきたくなるくらいかわいい形の「サボテン シトロネラキャンドル」というものを発見した。 見た目はもう本当に部屋に飾られている観葉植物...
-
ジェネリック家具って何?そのメリット・デメリットを専門家に聞いた
ここ数年、ジェネリック家具という言葉を耳にするようになった。どんな家具なのか、皆さんはご存知だろうか。「ジェネリック」と聞いてすぐに浮かぶのは、薬品という人が大半だろう。家具でこの言葉を聞くのは初とい...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペット(犬)がいる部屋に入る...
-
アパートのフロアリングの上に...
-
部屋にフロアカーペットを置い...
-
東リ タイルカーペットの品番...
-
畳の上にキルトマット
-
カーペットのつなぎ方教えて下さい
-
冷たい電気カーペット
-
カーペットについた強力な両面...
-
カーペットをカラースプレーで...
-
カーペットを染めたい
-
ホットカーペットの下には
-
畳の補修について
-
絨毯に張り付いたガムテープの...
-
重ねて敷いた絨毯がズレる。何...
-
クッションフロアーについて
-
じゅうたんやカーペットの上に...
-
フローリングの上に何年も置い...
-
畳にウッドカーペットかコルク...
-
カーペットに落ちたトナーのイ...
-
風呂掃除しないと短命? 絨毯が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーペットをカラースプレーで...
-
カーペットについた強力な両面...
-
部屋にフロアカーペットを置い...
-
カーペットのつなぎ方教えて下さい
-
掃除機をかける前にふりかける...
-
家のカーペットにヘンな虫がい...
-
目を離してる隙に一歳の子供が...
-
カーペットを染めたい
-
アイロンの跡がついてしまった...
-
粉が出ない敷物の見分け方
-
カーペットにしみこんでしまっ...
-
ウッドカーペットの端の処理
-
タイルカーペットの接着剤!
-
新品カーペットの臭い
-
ペットの尿がフローリング/カー...
-
賃貸のフローリングはカーペッ...
-
カーペットは湿気が多いと弛ん...
-
床に敷くもの
-
カーペットをひいてあるフロー...
-
カーペットに漏れてしまった尿...
おすすめ情報