
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>彼は、何故こうまで小沢幹事長続投を支持するのか?
中国皇帝から任命された小沢日本国王が辞任すれば、小沢国王から指名を受けた♪ポッポッポー鳩ポッポー♪首相も辞任する事になります。
日本の首相任期は1年ですから、後2ヶ月は首相ごっこを楽しむ必要があります。
5月末に仮病で長期入院する予定の首相ですが、それまでは首相ごっこで楽しみたいのです。
田中角栄元首相は、贈収賄で有罪判決を受けましたね。
日本国内では、元首相の評価が分かれています。
が、中国共産党・政府は「台湾を見捨てて国交正常化を行なった偉大な首相」との評価です。
「井戸を掘った人を、生涯忘れない」という諺もあります。
♪ポッポッポー鳩ポッポー♪首相も、首相にしてくれた小沢国王に対して恩義を感じているのです。
所詮、ポンコツ首相(先週のウォールストリートジャーナル、ワシントンポスト記事より)は、何も感じていません。
質問者さまの質問に対して、今日のワシントンポストの記事に回答がありました。
「日本の首相は、現実から乖離した理解不能な人」
これだけ馬鹿にされても、♪ポッポッポー鳩ポッポー♪首相は、何とも思っていませんよ。
先週のポンコツ首相記事についての先週にあった回答。「その通かも知れません」
まぁ、毎日お母ちゃんから50万円のお小遣いを貰っている僕ちゃんです。
何とも思っていない+何も考えていないのが、回答です。
ご回答ありがとうございます
>「日本の首相は、現実から乖離した理解不能な人」
この言葉、こないだ米国の政府高官が口に出して言っていました。
米国政権が、如何に日本を懸念しているか、ビビットに伝わってきました。
他の問題で日本側と交渉すると、やはり普天間問題の話題になっていって「落胆」「失望」していき、結局、どん詰まりになっていき、日米間は今や「深刻」な状況下である、と。
No.13
- 回答日時:
小沢さんが権力握ってます。
色々な海外の大物とも深いパイプ持つ小沢氏ですので実権力は小沢政権なんです。裏社会とも繋がりがあるのも有名で
自民党時代も小沢氏経由で資金の流れがあったくらいですので逆らえない
でしょうね。操り人形宇宙人な首相の目がいつも会見で虚ろな目でおろおろ
してますし元々小沢の力での現政権で動いてきたのでお坊ちゃま君にはなす
すべ無しという感じですね。支持できないとは言えないのは小沢無くしては
鳩山氏も生き抜けないからでしょう。
ご回答ありがとうございます
鳩山さんとしても小沢に逆らうことできないんでしょう
小泉さんは、国民、世論を味方につけて反小泉派と戦っていましたが、鳩山さんは国民、世論を味方にして党内を敵に回すことすらできず、何でもかんでも小沢頼みなのでしょう
なんか、弱くてだらしのない首相ですね
No.10
- 回答日時:
まず、第一に、鳩山氏個人の資質として、周辺の問題の状況を把握できない性格があるのだと思われます。
理由はいくらもあります、大金持ちのおぼっちゃん、冷たい家庭に育った、召使い・執事に傅かれて育った、人より劣る立場に立ったことがないから人の痛み・感情がわからない。第二に、周辺環境。つまり、この人には本質的に自分の耳に痛い情報は入らない。会社や組織の上司・役職者を思い浮かべられれば良いでしょうが、係長クラスでもまわりから、耳に痛い情報は入りにくいものではないですか? 前職者の麻生氏の時も、最後の最後まで自分自身が不人気である、自民党は決定的にまずい状況にあるということは分からなかったそうです。周辺の人間が、不都合な情報は伝わらないようにし、新聞・マスコミが意図的にたたいているだけだ、と思わせていた。本人は、街頭演説はたまにある一般庶民とのふれ合いのときも動員された自民党支持者の暖かい雰囲気にしか接することは無かった、そうです。
第三に、首相あるいは党代表としての考え。ここで小沢を更迭した結果何が残るのか。民主党で一番の選挙上手といわれる小沢を今の時点で更迭したら、、次の選挙で議席が減ればすべて鳩山の責任にされかねません。し、そもそも選挙に不慣れな人間が多いのが民主党ですから、党内世論はまっぷたつに分かれるでしょう。選挙に強いベテランと、選挙に弱い新人を中心とした不安層に。そうなったとき、小沢チルドレンと言われる人間は100人を越えるそうでうから、彼らの不安感がどう動くのか。
トータルで考えると、最上の策は、どんなに早くても小沢の立件は三ヶ月後がメド、検察も政権にカシを作りたいでしょうから、参議院選挙前には立件しない。であれば、現時点では小沢の続投を強く支持し、お手並みを拝見する。選挙で勝てば上々だし、もし敗北したら、小沢に責任をおしつけ、党の執行部ならびに内閣の改造を行い、国民に謝罪し、新しい民主党のスタートです。ぐらいのことを言って、弥縫する。
ぐらいにお考えだと思います。
ご回答ありがとうございます
>最上の策は、どんなに早くても小沢の立件は三ヶ月後がメド、検察も政権にカシを作りたいでしょうから、参議院選挙前には立件しない。であれば、現時点では小沢の続投を強く支持し、お手並みを拝見する。選挙で勝てば上々だし、もし敗北したら、小沢に責任をおしつけ、党の執行部ならびに内閣の改造を行い、国民に謝罪し、新しい民主党のスタートです。
彼は、そこまで頭の働く人かなぁとつくづく考えてしまうのは私だけだろうか。。。。

No.9
- 回答日時:
別に、彼は「支持」しているわけではないと思います。
というより、深く考えていないか、もしくは情勢の認識能力や、判断力、そして自分の発した言葉の意味について、理解しようともしていないのだとおもいます。
だって…国民からの意図としての「小沢再捜査」であるのに、その「国民の意図」を無視してですもんね。そのくせ、自分は「国民の意図で、政権をとらせていただいている」ですから、認識力に問題があるのは明白ではないかと。
まぁ、だいたいが「母親からの毎月1500万の寄付があった」事さえ知らないような認識力ですから、仕方ないとも言えます。
ご回答ありがとうございます
>というより、深く考えていないか、もしくは情勢の認識能力や、判断力、そして自分の発した言葉の意味について、理解しようともしていないのだとおもいます。
これが本音なのかも知れませんね
No.6
- 回答日時:
No.4さんもおっしゃっていますが「辞めたら認める事になる」という事もあります。
ただ、個人的に「ここで辞めたら復帰はできない」とも考えます。報道では、同じ事を民主党議員も言っていたようですが。仮に、ここで辞任をしたとしましょう。自分から認めて辞めた訳ですから、今後に執行部や閣内へ入るとなればそれだけで支持率低下の要因となる。ましてや、ここから少し「政治とカネ」は落ち着くであろうと思います。後々になって、その原因が執行部や閣内に入れば過去を蒸し返す事にもなる。有権者は馬鹿ではありませんから、そのぐらいは思い返すでしょう。
つまり、自身のやった事がどういう事か分かっているんです。分かっていて辞めない訳です。これほど悪質な事はありません。
恐らく、検察は次回も不起訴とするでしょう。しかし、審査会で「起訴相当」となる。次回「起訴相当」となれば「強制起訴」になる。検察は最初からこれを狙っているのではないでしょうか?なぜか。それは、仮に無罪となった場合でも責任回避が出来るから。そして、小沢擁護派からの批判を少しでもかわせるから。
どういう事かというと…
元々検察自身は起訴して有罪にさせる自信が無かったのではないかと推測出来る。虚偽記載の証拠ったって、物的証拠を探すには至難の技。小沢氏が支持したとする声の入ったテープやでも見つかれば話は別ですが、報告書にサインしたと同じペンで金額にチェックマークが入っていても物的証拠には成り得ないんです。その上で、検察自身が起訴したとして無罪となれば、「ほら見た事か!小沢さんは潔白なんだ!検察は説明責任を果たせ!」ってアホが多数出る。検察とて気持ちの良いものではないし、期待していた反小沢からも顰蹙を買う。故に、検察の威信は少なからず落ちる訳です。しかし、国民からの「起訴相当」を受けて「強制起訴」となれば、検察の責任の所在は半減する。また、国民は小沢氏に責任を取って欲しいと思っている方が大半いるが、あえて「不起訴」とする。市民団体はこれを受け、納得出来ずに「不服申し立て」をするだろうから、そこでも「不起訴」を繰り返す。3度の不起訴を繰り返す事で、検察自身が「グレー」のまま判断を国民の代表である検察審査会の11人に託す。
流れとしては十分予想出来ると思いますよ。
ご回答ありがとうございます
検察は、公判維持が出来る見込みがない限り、起訴はしない、というのが原則なのはご存知だと思います。
120%の自信がなければ検察サイドは起訴しません
検察審査会が強制起訴をやってくれれば「ありがたい」と、検察庁も思っていると思います
No.5
- 回答日時:
小沢さんは起訴されたのでしょうか?
起訴されて有罪にでもなったのでしょうか?
そして有罪が確定したとでもいうのでしょうか?
小沢さんや鈴木宗男さんは検察の国策捜査の餌食になっただけですから
このまま頑張っていただきたいという首相の言葉は至極当然だろうと思います
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5853057.html
ご回答ありがとうございます
ま、国策捜査と言われてしまえばそれまでですけど
安倍さん、麻生さんは国策捜査受けなかったけど、かなりバッシング受けましたよね
この違いって何なのでしょうか?
マスコミは在日にとって都合のよいことしかオンエアーしないけど、国民の意志かあるからやむを得ずマスコミはそれなりに一応は鳩山さんに突っ込み入れているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- 政治 夏の国政選挙、『立憲民主党』は、管直人さんの応援を受けていることを前提に、判断すると良いですね? 1 2022/05/22 06:44
- 政治 森内閣が不人気だった理由は 3 2022/12/16 18:21
- 政治 22年前の今頃は 1 2022/12/04 18:59
- 政治 自民党大会に連合の芳野友子会長が出席する意向を固めた。連合の構成労組の意向も確認したうえ 2 2023/02/08 08:34
- 政治 鳩山元首相の言ってる事は、統一教会が言っている事と同じなんですが、鳩山氏は統一教会の会員ですか? 3 2022/09/30 22:07
- 政治 自民党は木村隆二容疑者に負けましたか? 6 2023/04/24 10:24
- 政治 自民党は一票の軽い都市住民を人間とは思っていませんね? 10 2023/08/12 17:06
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
仁和寺349日連続勤務、残業240...
-
ゴーンは有罪
-
友人が不法投棄で捕まりました
-
水谷建設元会長がウソをついて...
-
コンビニのアルバイトをやって...
-
対審と判決の違いについて
-
小沢一郎はなんで国会議員のま...
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
FLMASK事件について
-
略式裁判の罰金刑で..
-
当時、裁判員制度に反対した人...
-
証拠がなきゃだめ? 香川みたい...
-
押尾に求刑6年は少なすぎじゃ...
-
アマミノクロウサギ訴訟
-
雷注意報、野外イベント、落雷...
-
30万円の罰金拒否って弁護士雇...
-
NHK 契約 NHKの放送だけ映らな...
-
裁判所の出口から走って出て来...
-
“パパ活” 報道の吉川議員が「1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
コンビニのアルバイトをやって...
-
生活保護で車が持てますか?
-
商工会議所に対してのクレ―ムに...
-
卒業式では、なぜ国旗・国歌を...
-
友人が不法投棄で捕まりました
-
社会福祉法人を告発したい!!
-
キニ速という悪質なまとめサイト
-
BC級戦犯の被処刑者は、その後...
-
無実の罪で29年もの獄中生活...
-
創価学会の機関誌「聖教新聞」...
-
元公明党の矢野絢也氏は今はど...
-
伊藤詩織、この反日左翼の【ハ...
-
先の ワシントン議事堂襲撃事件...
-
警察に渡した証拠画像・動画を...
-
最高裁裁判官国民審査で「最下...
-
強姦野郎の山口敬之が罰金を払...
-
検察庁の電話対応がモラルに欠...
おすすめ情報