

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
看板は当日父兄が現場で掲げる、またこの場所とは運動場、公園、教室など見れば分かることを前提として二案書いてみます。
1)スペースがあれば
Se avisa que este lugar esta reservado para el uso exclusivo de los ninos del barrio (para el dia xx)
2)スペースがなければ短く
Exclusivo para los ninos del barrio (para el dia
xx)
アクセント記号
1)esta の aの上に ’
1)と2)の ninos の 二番目のNの上にテイルデ(~)
*短い看板では今日とかこの場所は不要です。来て見れば分かることですから。子供会の代わりに地区の子供達としています。
*看板を当日以前に掲げるなら( )を取りxxに数字で使用日を示す。
ありがとうございました!助かりました。すぐにお礼のメールを送ったはずが操作ミスで入力されていなかったようです。初めて利用したもので不手際でした、すみません。
No.2
- 回答日時:
堪能ではありませんが、意味を訳してみました。
Se prohi'be la entrada sin el permiso. ( Hoy es por los nino~s. Usan este lugar. Gracias por su cooperacio'n.)
許可なしに入ることは禁止されております。(今日はこどものためのものです。子供たちがこの場所を使います。ご協力ありがとうございます。)
( )内は理由ですので、書けない場合はなくてもいいでしょう。
ご参考にしてください。
ありがとうございました。短い文章でも訳し方がいろいろあるものだと感心しました。私ももう一度頑張ってスペイン語を勉強します。このサイトを利用するのが初めてでお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- その他(言語学・言語) 皆さん、日本は極端な「モノリンガル社会」だって 2 2022/05/23 22:10
- その他(言語学・言語) 昭和生まれの人で、 学生時代の第二外国語はドイツ語をとっていたのに、 なぜ途中で南米、中国など旅行し 4 2023/08/12 11:38
- その他(悩み相談・人生相談) どうして日本って何でもかんでも先輩後輩、年功序列、実力主義、身分地位といった上下関係を付けたがるの? 26 2023/06/17 11:10
- その他(言語学・言語) 日本の多くの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にするメ 3 2023/08/27 22:22
- 婚活 お見合い結婚で選ぶべき相手は? 1、会社経営者 事実婚希望。将来の生活保障には万全をきすとの事。ワン 32 2022/11/16 08:44
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 日本語 「あそこに子どもがある」とは言えないのに、 「彼女には子供がある」と言えるのはなぜですか?その2 10 2023/07/09 20:56
- その他(悩み相談・人生相談) これから二ヶ月間無職です。 父親にバレた時、怒られない過ごし方を教えてください。 自分も時間を無駄に 2 2022/05/10 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スペイン語の看板
-
お台場海浜公園での水着着用に...
-
かぼちゃ・すいかの混植について
-
けやきの木についていた謎の白...
-
落花生の集荷記事期が迫ってき...
-
千葉県でカブトムシが取れる場所
-
オオクワガタに蚊取り線香は有...
-
山菜について
-
カブトムシの幼虫を素手で触っ...
-
今日、八王子市内にある長沼公...
-
これって贔屓ですよね?会社で5...
-
関東エリアで行者ニンニクのと...
-
札幌近郊で、山菜が取れる場所...
-
これってなんでしょうか?
-
カブトムシ兄弟同士のペア(交...
-
福岡県大牟田市でカブトムシ・...
-
タケノコや山菜って…採っちゃダ...
-
スイカから違う形の葉っぱが出...
-
千葉市でカブトムシ・ザリガニ...
-
スイカ栽培に適した肥料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お台場海浜公園での水着着用に...
-
花火大会で朝早くから場所取り...
-
子供が自由に遊べる場所
-
今度友達数人と、花火をするこ...
-
西湘方面のサーフポイントを教...
-
神奈川県藤沢市近辺でレンタル...
-
九州で海のさち 川のさち 山の...
-
海のある特定の場所
-
友達と花火をする時、どこでや...
-
かぼちゃ・すいかの混植について
-
タラの芽の成長について
-
札幌近郊で、山菜が取れる場所...
-
川の土手や公有の山の野草なら...
-
山菜について
-
関東エリアで行者ニンニクのと...
-
愛知で山菜狩りのできる場所を...
-
けやきの木についていた謎の白...
-
大分県でワラビが取れる所
-
山に生えている苔は採取しても...
-
人が飲用できる樹液の採取方法
おすすめ情報