
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・まず、この「炭田」というのは、一都市内のものでなく、広範囲
(日本より広いかもしれない)全体を示し、専門用語で「炭田盆地」
といいます。
・ツングース炭田盆地は旧エヴェンキ自治管区(参考:ウィキペディアの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B4% …)を含む地域です。根拠は、
Evenki Autonomous Area(http://www.kommersant.com/p-23/r_366/Evenk_Auton …)
のNatural Resourcesにある、Tungus coal basin ... is located in the area です。
・レナ炭田盆地も同様に広い範囲で、レナ川中流域です。(No.1の方の回答も参考に)
No.1
- 回答日時:
いろいろ調べました。
ツングース炭田
エニセイ川流域。ツングースカ大爆発との名前の類似。
よって、コジンスキー周辺ではないかと思います。
レナ炭田
サハ共和国の主要な炭田。レナ川の中流に位置する。
よって、ヤクーツク市周辺ではないかと思います。
不確かな情報ですみません。なぜ、はっきりと書いているところはないんでしょうかね。
ありがとうございます。おおむね求めていた答えです。
私も改めて調べてみたのですが、回答者様以上の答えはみつかりませんでした。
なんではっきりしてないんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 政治 東京一極集中に反対するのではなく、むしろ東京などの都市部に人口を集中させるべきですよね? 3 2023/08/12 17:32
- バーベキュー・アウトドア料理 BBQコンロ(炭vsガス) 7 2023/05/10 08:13
- 環境学・エコロジー メタンガスと炭酸ガスを反応させ、炭と水を取り出すことは可能ですか? 1 2022/08/26 01:10
- 英語 量を"size"で表現することの可否等について 1 2022/12/07 14:49
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素排出係数 2 2023/08/19 14:10
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 化学 アルカリ性・水に溶けやすい・白色 1 2022/07/10 11:49
- その他(ニュース・時事問題) 岸田総理は、ウクライナに加えて「スリランカ」も支援しますか? 1 2022/04/08 18:22
- 環境学・エコロジー 環境工学 以下の問題の解答、解き方を教えてください。 問題 室内に3人の人間がいる。 室内の二酸化炭 1 2023/01/16 16:16
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台地と扇状地って同じですか。
-
揚子江から長江というようにな...
-
オランダの川について
-
流れを表すことば
-
【湾、灘、浦、入江】 違いを ...
-
考え方を教えてください。答え...
-
子供に聞かれて困っています。
-
江戸時代には富士山はみえますか?
-
英文解釈について
-
兵庫県尼崎市って大阪府と間違...
-
Googleマップの薄茶色の地形は...
-
物理の問題です。 静水中の速さ...
-
アメリカの州と州の境界線は何...
-
もしも富士山に看板をつけると...
-
分水嶺で囲まれた地域の呼称
-
堺市にやたら池が多い件について
-
川と川の境界を教えてください
-
なぜこんなに綺麗な形をしてい...
-
幸せはどこー?
-
ニュージャージー州の湖は、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三津七湊(さんしんしちそう)...
-
扇状地はなぜ扇形?
-
地図記号の「荒地」と「乾田」
-
揚子江から長江というようにな...
-
水田と沼田(湿田)
-
三角州とリアス式と扇状地の違...
-
互層ってどういう成因でできる...
-
デルター地帯について
-
巨礫層はどうやって形成される
-
写真でみた時の扇状地と三角州...
-
川の流れが消える仕組みは?
-
地理 盆地について
-
扇状地の出来方を簡単に説明す...
-
サルウィン川にデルタが出来な...
-
三角州・・・
-
地形の名前を教えてください!
-
扇状地と三角州の違いを教えて...
-
バンコックの洪水 なぜこんな...
-
柑橘類はどうして海岸の近くに...
-
台地と扇状地って同じですか。
おすすめ情報