dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起業アイデア(ビジネスプラン)を提供して、ロイヤリティをもらい生活をすることは可能ですか?
またはそういう団体はありますか?

私は現在起業を志している者です。
その過程で起業アイデア(ビジネスプラン)がいくつか出てきました。

ただ、自分が本当にやりたいことではないため、それを自らやろうという意志が働きません。
そこで、アイデアを提供しそれを誰かに実行してもらうことでそのロイヤリティを得たいと考えています。

自分がやるより「やりたい」と考えている人に楽しくやってもらいたいというのが本心です。

そこでそういう人・団体を探していますが、どなたかご存知ないでしょうか?
知っていたらぜひともよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は特に新規ビジネスを企画し、実現させることを支援してきた大手シンクタンクのコンサルタントです。


そういうマッチングの組織はいくつかネットバブル期に生まれましたが、成功した例がすくなくあまり機能していません。
もっと現実的な方法は、リスティング広告などを使って、セミナーを開いたり、関心がある企業に訪問して説明したり、あるいは展示会への出展(50万円くらいはかかりますけど)、あるいは、ベンチャーに出資している会社、たとえば、ネットエイジとか、そういうところに持ち込むことで、のってくる人はいるかも知れません。
おそらく気にされるのは、話すとノウハウが漏れるとかだと思いますが、話したくらいで他の人ができるようなことは、お金にすることは難しいのがこれまでの経験です。
話して、相手も面白いと思い、でも、自分ではできそうではない、手伝って欲しい、という順番です。
他人にやらせるなら、それを仕切れる信頼できるパートナーをセットにして売り込みする必要があります。
アイデアの内容がわかりませんのであくまで、ご参考まで
    • good
    • 0

>質問の意図は、ビジネスプランの提供者と実行者を結びつけるサービスはないかという質問です。




え~~と、ですから同じことを繰り返しますが、あなたのアイデアを欲しがる人なんていません。したがって、そういうサービスも存在しません。

あなたのアイデアに価値があることを証明するには、あなた自身がそのアイデアを実行するしかないんです。自分で商売をやるのに、わざわざ金を払ってまで他人のアイデアを実行しようなどという奇特な人はこの世にいません。

繰り返しになりますが、ビジネスにおいて価値があるのは「アイデア」ではなくて「実行力」です。極論すれば、実行力さえあればアイデアなんてパクリでも何でもいいんです。
    • good
    • 1

アイデアそのものには何の価値もありません。


価値があるのは、それを「どう実現するか」です。

ましてや、あなたが思いつく程度のアイデアなんて、ほかにも日本中で何千人も何万人も同じことを考えていますよ。

特許など取ったのなら話は別ですけどね。
思いつき程度のアイデアなんて0円の価値しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何の価値もないはずはありませんし、誰でも同じことを考えているかどうかも分かるはずがありません。

質問の意図は、ビジネスプランの提供者と実行者を結びつけるサービスはないかという質問です。
そういった目線でご考慮願えればと思います。

お互いにwin-winの関係を築けるのが理想です。

お礼日時:2010/05/04 22:36

特許庁に出願して受理されれば、一応、ロイヤリティを得る手段とはなりますよ。




もし、起業されて成功の暁には、そのプランの活用者に出資されては、いかがですか?


まあ、一応、ビジネスプランを売るのは、コンサルタントなんでしょうが。

この回答への補足

私もただアイデアを出すだけではなくて、実現してくれる人には出資をしたいと考えています。
その上でロイヤリティを得るのが理想です。

アイデアだけ出してトンズラということは一切考えていません。

>ビジネスプランを売るのは、コンサルタント
とは、そういうコンサルタント業があるということでしょうか?
詳しく教えて頂けたらと思います。

補足日時:2010/05/04 22:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!