dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肉の部位を表す「ロース」、ステーキと焼肉で違う気がするのですが。

これまで「ロース」と言えばステーキのイメージで、
赤身の「ヒレ」とは反対の、霜降りのようなタイプとして認識していました。

しかし焼肉屋さんで脂の少ない赤身はどれですか?と聞くと
「ロース」ですと言われました。
どのお店でも同じように言われます。

どういうことなのでしょう??

A 回答 (3件)

はじめまして



ロースは背肉をあらわしているだけで、和牛・国産牛・輸入牛でかなりの差がでてきます。

和牛でも、黒毛和牛のように霜降りを売りにした柔らかい牛や赤みの味を楽しむ短角牛のようにあります。

脂の少ないロースですと、オーストラリアの穀物を食べさせられていない牛なのではないでしょうか?

米国産の牛は日本の交雑牛クラスの脂がついております。
    • good
    • 1

ステーキのロースとはリブロースとかリブアイと言われる部位の事です、有名なローリーズ(六本木)等で食べられる物、一方焼肉屋さんで言うところのロースとは赤身のモモの部分をカットしたものです、こんなところでご理解いただけましたでしょうか。

    • good
    • 1

こんなの参考になります?? ヘレはヒレと読み替えてください 関東と関西で


微妙に呼び名が

参考URL:http://www.kodawari-wagyu.com/part.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!