プロが教えるわが家の防犯対策術!

車好きの皆さんに質問です。

次の中のドライバー達がもし公道の峠道などを貸しきってレースをしたとしたら順位はどうなると思いますか?

(1)ドリキンこと土屋圭市

(2)その峠で普段走りこんでいて既にそこでは最速と言われているようなカリスマ的な走り屋

(3)現在WRC最速ドライバーと言われている セバスチャン・ローブ

(4)また同じく現在のF1界で現役最強と言われているドライバー フェルナンド・アロンソ

以上です

車は何でもいいのですが条件を同じにする為にとりあえず車はS2000にでもしておきます。
それともちろん各ドライバーはそのコースを練習する時間はたっぷり与えられることとします。

個人的な考えとしては

(2) (3) (1) (4) の順位になるのではと思います。

理由としては、いくらプロドライバーといえどそのコースを走り込んでいる人間で最速と言われている人に勝つには練習時間をたっぷり与えられることを考慮してもかなり難しいと思いますので。

そうなってくると後はプロドライバー同士の順位争いになりますがこうなってくると現在WRCで公道レースをたくさん経験していてしかもそこで最速と言われているセバスチャン・ローブは我全有利になると思いますので問題なく2位フィニッシュかなと予測します。

そして後はドリキンとフェルナンド・アロンソですがアロンソは確かに優秀なドライバーですしF1カー走らせるならこのメンバーでは間違いなく一番早いでしょうが今回は市販車をドライブしての勝負になりますので過去に【World Series by Nissan】【国際F3000 】などかなり高度なミッション車レースでチャンピオン等の好成績を残したとはいえ現在のセミオートの車になれてしまったアロンソではミッション車をまともに操ることは厳しいと判断できるからです。

そうなるとやはり走り屋出身者のドリキンはアロンソより有利ですので問題なくアロンソには勝てると思います。

皆さんはどう思いますか?
まあ、現実には起こりえないバトルですので軽いネタとして率直に応えてもらえればうれしく思います。

A 回答 (4件)

練習無しのぶっつけ本番に限ってなら3=4=2>=1でしょう、ブラインドコーナーやΩコーナーが多いコースだったら、3>=4>2>=1かも知れません、要するに、2が善戦できるのは、「コースを知っているのが自分だけ」という状況に限られます。

事前にマップを見て良いなら3>=4>=1>2、一度でも試走して良いなら3>4>1>>2、一日程度試走できるなら、3>=4>1>>>>2、コ・ドライバー有りなら3>>4>1>>>>2といったところでしょう。

質問に厳密な条件無いので正確には答えられませんが、トップドライバーの対応力というのをなめてはいけません。
トップラリードライバーはペースノートがあればすべてのコーナーを完璧にこなしますし、SSアタックの前にペースノートとMAPでシミュレーションをするし、テールスライドも慣れていますから、ちょっと練習すれば圧倒的だと思いますよ。そもそも、WRCでは、SSのラリーカーでの試走は危険防止のため禁止されており、ノーマルカーで走って、ペースノートを作成するだけです(レッキといいます)。それに、SSは普段は一般道ですから、バカ峠レーサーのように法規を無視して走ることもできません。トップクラスのラリードライバーはこれだけの試走で作ったコーナリングイメージとコ・ドライバーのペースノートによってあれだけの走りをします。更に、メカニックにセッティングの要求もしなければなりません。好きなだけ練習できるバカ峠レーサーとは違うんですよ。
http://www.autoaid.co.jp/wrc/wrcrule.htm

F1レーサーもコントロールに関しての応用力は半端じゃありません(F1に乗るまでにどれだけこなしていると思いますか)。それに、F1レーサーにしても、それぞれのコースでの試走回数は峠レーサーに比べればかなり少ないはずで、その中でセッティングを詰め、ドライブイメージを作ります。
ドリキンにしても、ドリフトだけのドライバーではありません。通常のグリップ走行もトップクラスです。

これらのトップアスリートをお山のバカ大将と比べること自体、失礼です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、確かにプロドライバーの凄さを舐めていたかもしれません。

詳しく教えて頂き大変ありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/15 13:52

レーシングドライバーのすごいところというのは


短時間で、コースコンディションに合わせて
走らせることができるということで
実際に十分練習できるということならば
最速にあわせてきます

まあ、全盛期の土屋圭市

ハコで同じ車、ナイターなら
アロンソ、ローブと離れないで走ることはできそうかなと思います

街灯がない峠限定なら
ルマンの夜の帝王だった土屋圭市
が優勝
というならある意味納得かな
    • good
    • 0

レースの方法がよくわからないのですが



タイムトライアルでも4台でのレースでも

3>4>1>2になるかと思います

基本的にNo.1さんの回答と同じです

峠のカリスマなどと言われていても所詮は井の中の蛙です

プロにはまったく歯が立たないでしょう
    • good
    • 0

ありえないでしょう?その予想は。


あえて順位をつけるとすれば、(3)>(4)>>>>(1)>>(2)

プロドライバーをなめちゃだめですよ。速く走ることで飯食ってんですから。ましてや世界チャンピオンレベルで相手になると思うほうがどうかしてます。

峠レベルでは買った負けたはあっても、タイムという明確な絶対基準はありません。タイムという基準がないところの最速なんて全く凄くないです。タイムこそ唯一絶対の基準なんですから。。。

>理由としては、いくらプロドライバーといえどそのコースを走り込んでいる人間で最速と言われている人に勝つには練習時間をたっぷり与えられることを考慮してもかなり難しいと思いますので。

いや、1時間も練習できれば充分すぎるかと…。
トップドライバー(それも世界チャンピオン!)はタイムを詰める時間的な感覚が常人とは全く違うと考えられますから。

あと、世界チャンピオンレベルがMTに苦労するはずないでしょう。ミッションてただ変速比を変えているだけに過ぎないですよ。そんなの絶対的なスピード(時間)感覚に比べればハナクソみたいなもんです。

プロが走るときだけ対向車ありというハンディ付ならいい勝負になるかもしれませんが。

ちなみに数十年前バイクレースのブームがあったころ、(猫も杓子もバイクに乗り峠を目指したあの頃…)似たようなシチュエーションがあっちこっちの峠であったと聞いていますが、最速地元ライダーが勝ったなんて話は聞いたことありませんね。もっとも地元最速ライダーの相手は、世界チャンピオンなんてもんじゃなく、全日本選手権に出場していたライダーだったと思います。(当時は全日本選手権のライダーといえばめちゃくちゃレベルが高かったんですけどね!)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!