プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分でフローリングの一部を張り替えたいのですが方法がわかりません。

フローリングの部屋でペットを飼っています。
部屋の特定の部分(部屋のすみ)で何度もおしっこをしてしまい
フローリングが黒ずみ、消臭剤でも消せない臭いが残ってしまいました。
業者に頼んで張り替えるのも大変なので、その一部分のみ自分で張り替えてみようかと
思うんですが、DIYのサイトを見ても畳からフローリングに張り替える方法ばかり
載っていて、フローリングからフローリングが載っていません。
詳しく方法が載っている、または方法を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

フローリングの一部の張替は恐らく無理に近いと思います。



フローリングは部屋の端からだんだんに敷き詰める方式で一枚ずつ釘で固定していきますので、交換したい部分が最後の部分で、かつ全く同じ部材が手に入ればなんとかならないでもありませんが、大工さんの知恵と技術を借りた方が無難です。


ちょっとお金がかかるかも知れませんが、大工さんや工務店に依頼して、修繕してもらうべきでしょう。

ちなみに私の家でもフローリングの部屋で4匹犬を飼っていますが、フローリングは犬にとっては滑りやすくヘルニアなどの重大な怪我の要因になるので、よく事務所の床に敷き詰められているスクエア状のカーペットを敷き詰めて並べています。端は部屋の型に合わせてカッターでカットして合わせます。実際に一匹、時々オシッコをわざと指定外のところでするワンコがいるのですが、その時、このカーペットは一枚だけはがして洗う事が出来ますし、フローリングとの接地部分はゴムですので傷もきになりませんし、オシッコがフローリングに達する事もありません。予備を購入してあるので、カーペットが乾くまではその予備を差し替えておいたり、乾いた方をストックとしてしまっておいたりと重宝です。ホームセンターなどで手に入ります。フローリングが楽しめないと言われればそれまでですが、ワンコルームを変更したときにカーペットを剥がせばそれで事足りるので、私個人としては有効だと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もともとフローリングにラグをひいて使ってるので、そういう風にカーペットを敷き詰めるのはナイスアイデアですね。
真似できそうです。

お礼日時:2010/07/13 23:45

戸建?マンション?


戸建の場合は問題はないでしょうがマンションだと・・・。
管理組合への修繕届け出が先ず要りますし、戸建と違って床材の防音規格が決まっていますので色調より先にそちらが優先します。

ただマンションの場合恐らくコンクリートに直張している可能性が多いので、12mmほどの厚みを考慮して電動のこぎりで一気に不要なところを切り取って、糊付け部分をはがしていく手段での手作業になるかと思います。
後は貴方の技量で張り付けるだけ・・・

戸建の場合も余り作業的には変りませんが誰の許可も要らない点では、全く違ってきますのでそのあたりを一言頂ければ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1戸建です。
マンションではないので自由にできるんですが、予算があってすきにはできないんです。

お礼日時:2010/07/13 23:47

ペット同居の際によく有る事ですね


方法としては、いくつか有りますが、専門的な技術を必要とします

1 単板張替え
  フローリングは合板の上に銘木(タモ等)を張り合わせて作られている物が
  多いです、この特性を生かして表面をピースごとに2.5ミリ程度トリマーで削り取り
  ます
  次に、単板を作る為に、同一のフローリングを購入して、裏から同じく
  トリマーで削り、単板を作成します同じくピース毎に削りだしが終わったら
  既存の最初に削ったフローリングに、木工ボンド等で接着をして、最後に色の調整を
  して完了となります

2 ポリパテを使用した補修方法
  変色をしているフローリングを、1と同じようにトリマーで削り取ります
  この時に、フローリングの目地も一緒に削り取られてしまいますが、そのまま
  変色をした部位全体を削ります
  次に、ポリパテで削り取った部位を埋めて行きます、この時に既存のフローリング
  より、いくらか盛り上げるようにしておきます
  ポリパテの性質にもよりますが、15~30分程度で硬化しますので、表面を
  サンダー等で平に削ります、この際に気泡の跡等が出てきますが、一度目は気にせず
  削って行きます、周りに比べて若干凹んでいるぐらいまで、表面を削った跡、再度
  ポリパテを充填していきます、この行程を数回繰り返して、周りのフローリングと
  高さ調整をして、フローリングの面に合わせます
  手で触って違和感が無い程度まで面出しをしたのちに、着色をしていきます
  この場合、周りのフローリングの色に合わせるのですが、フローリングの色の中で
  一番明るい色に合わせて、調色をしエアーブラシ等で吹き付けをすると、後々楽です
  全体の色が有ってきたら、ポリパテで充填をして溝が埋まった状態のままですので
  溝を彫刻刀などで彫り込んで行きます
  最後に、木目を書き込んで終わりとなります

この作業は、なれた補修業者でも、一日がかりで補修を行います
後は、フローリングのサネ部分から切り取って張替える方法もありますが
道具をそろえたり、仕上がりの状態を考えた場合
補修専門業者に委託した方が、結果的には安いものとなります
色が合わないとき文句も言えますしね

後はペットと同居をされている訳ですから、フローリングの上に
クッションフロアー(CFシート)を引きつめる方がいいと思いますよ
アンモニア臭は、根本的には消臭剤では消せませんので、触媒での
消臭を考えられた方が良いです
参考URL
http://www.rallywell.jp/product/nanolife.html

CFシートを敷く前に、触媒薬液を散布しておくと、臭いはかなり分解されて
気にならなくなるとは思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フローリングの張替えはしばらくあきらめて、除菌スプレーを買ってみます。

お礼日時:2010/07/13 23:43

本格的なものは別にして、簡易的なものであれば以下を検索してください。



www.roomkit.com/howtoDIY/works/works_02.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/13 23:41

この手の回答は自分でDIYの店に行くほうが早いと思います。


たぶん、無理でしょう。
というのは、片面がのりしろみたいになっていて、重ねて貼っていきます。
その際に、のりしろ部分を固定していき、端は巾木でごまかします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり難しそうですね。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/13 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!