アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親しい人には厳しく接してしまうのはなぜですか?

全く知らないひとには寛容で優しくいられるのに、親しい人には厳しい目で見たり批判的な言葉をかけてしまいます。私は親しくなるほどに容認できる範囲が狭まってしまいます。親しいからこそ心広く接したいと思うのに、できません。知らない人になら怒ってしまうことでも、親しくなれば自然と優しくなれるというなら理解できるのですが・・。せっかく親しくなっても友達や恋人といい関係を築いていく上で障害になると感じます。
親しい人に厳しくあたってしまうのはどんな心の動きがあるのか、自分でもわかりません。
仲良くなる前の方が付き合いやすかったな・・と思われなくないです。
どんな背景が心理面であるのか、また改善策などあれば教えてください。
どなたかどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

簡単に言えば、それは甘えるな。

という事じゃないのかな?
仲良くなれば普通は 忙しいから仕方ないよね~ とか 情?とか事情がわかるから
通常は許せると思います。
しかし質問者様はその逆なんだと思う。
親しいからこそ、甘えないで。自分でなんとかしなよ。と厳しい目で見ているのでしょう。
親しくない人には 誰でも厳しい事は言わないと思うよ。

改善策としては、もし、自分が逆の立場だったら・・・と考えてみてはどう?
自分が失敗したとか何かあった時に、仲良い人だと思ってた人に、厳しい態度や
きつい事言われたらどう思う?
相手の身になって人に物を言うようにしてみてはどうかな?

かといって何でもかんでも優しくする必要もないけどね。
時には厳しく言う態度も必要だし、優しさの事もあります。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 11

その気持ちわかるような気がします。


自分もそうなんで。

よく知らない人には嫌われたくないという気持ちが働くけど、
親しい人には、素の自分をわかってほしいというか、自分を理解してほしくて、
相手にもそれを求めてしまうカンジですよね??

仲のいい相手ならいいんじゃないですか??
相手も許してくれると思いますし、
それを許してくれない相手なら、付き合う必要もないと思います。
無理して付き合うような人は、自分にふさわしくない人です。
素の自分を許してくれる人と付き合うのがいいと思いますよ。
    • good
    • 3

ごく自然なことだと思いますよ。


だって親しい人とは自分と価値観を共有したいと思うじゃないですか。
だから自分が容認できないことが起こると自分をわかってほしかったり、相手に正してほしかったりで感情が爆発しまうんですよ。
単にわがまま言ってるって場合は甘えているのでしょう。
どちらも親しい人にだからできることですよ。

頻度を減らしたいなら怒りを口に出してしまう前に鼻で深呼吸しましょう!
ワンテンポおけば我慢できるかも。
でもストレス溜まりそう…
    • good
    • 5

私の元彼と同じタイプですね…



彼は周りには良い顔をして優しい印象でしたが、
私に対しては常に厳しい態度でした…
誉めてくれた事も滅多になかったし(pω・。)
キツい事を言ってその後フォローも一切なかったので
3年弱付き合って別れてしまいました(´..)

友達とかに相談すると
「相手を思って叱っているんだよ」とアドバイスされました。

今思うと大切にするからこそああいう態度だったのかな?とは思いますが。
でも、毎回会う度に叱られて自分を出せなくなってしまったのは残念でした"(/へ\*)"))

厳しくするのは決して悪い事ではないと思います。
ただ、もし自分が同じように厳しくされ続けたら…きっと辛いと思いますよ。

時に厳しく時に優しくとバランスが大切ではないでしょうか。
    • good
    • 11

 よその子が、道端でしゃがみこんでお菓子を食べて周囲を散らかしていたら「馬鹿」と思っても何も言わないでしょ。

でも、自分の弟だったら・・・
 親しい人だったら、その人が人から嫌われたり、馬鹿にされるのは不愉快ですから、忠告しますよね。

 なぜか?って、それが愛情なのです。

 対象の幸福のために自分を犠牲にできる・・・・それが愛なのですが、対象が恋人だろうが我が子だろうが、後輩だろうが、さらに故郷であったり、祖国だったり、あるいは植物やペットかもしれません。

 だれしも、親や先生から叱られた経験があると思います。あるいは先輩から忠告を受けたこともあるでしょう。それは、あなたが愛されているからです。でなきゃ最初に書いた悪餓鬼のように無視されていたでしょう。そういう子供たちを叱ってくれる地域のうるさい大人はすっかり減ってしまいましたが、それは、そのような愛が分からない子供が増えたからかもしれませんね。だって、その姿を見ただけで親から愛を受けた経験がないのが人でわかる。そんな子に他人が忠告したって通じないから。

>親しくなれば自然と優しくなれるというなら理解できるのですが・・

 本当の優しさって、気がついても言わない事????。それとも言うこと・・のどちらでしょう。
 ひょっとして、あなたは親から叱られた経験がない???ってことはないですよね。なら、分かるはずです。愛情って、恋人、夫婦の間だけじゃない、親にも子供にも友人にも抱く物ですから、気がついたら厳しく言うでしょう。
 だって、あなたは愛を受けて育った経験があるから。人に愛された経験にない人は、人を愛せませんから、何を見ても無視してしまう。

>どんな背景が心理面であるのか、また改善策などあれば教えてください。

 改善(改悪)なんてする必要はないです。
・言い回しに気をつけること
・これは相手を思ってのことだと自信を持つこと
 この二つが必要なだけです。

 でもね、この忠告をくれたり、叱ってもらえる事は愛されているあかしだということ忘れなきゃ、あなたは一生成長し続けられるし、多くの人から愛されるでしょう。
 結婚して姑にいじめられたととるか、愛されているととるか・・・人生が大きく変わるね。
    • good
    • 7

 私が思うには、親しいから自分が厳しいことを言っても、相手が許してくれる。

という相手に対する甘えもあると思います。自分が思っている相手に対する気にいらないこと。変わって欲しいことを遠慮せずに言っても大丈夫という気持ちがあると思います。


 仲のそれほどよくない人には、遠慮して言えないことも、言いやすいわけですね。親しき仲にも、礼儀あり。という言葉があります。思ったことを口にする前に、これを言ったら、相手がどう思うか?傷つくか?というワンクッション、一呼吸、置いてから口にするといいのです。

 それと、人間関係では、相手を変えようと思った瞬間に人間関係は、うまく行かなくなります。相手のことを分かろう、理解しようと思うのが大切なことです。

 厳しい意見ですみません。
    • good
    • 31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A