とっておきの手土産を教えて

デスクトップパソコンが起動しなくなりました。
昨日の昼間まででは普通に使えていたのですが、電源を切り、夕方に再度電源を入れて起動しようとしたところ、電源ボタンを押しても反応せず、起動しなくなりました。
試しにしばらく待ってからやれば、運がよければもしかしたら動くかなとも思ったのですが、やっぱりダメでした。
延長コードのコンセントがダメなのかなと思い、最初に挿したのとは違うのに挿してみましたがダメでした。
延長コードを繋げた大元のコンセントのところに挿してみてもダメでした。
また、試しにそのコンセント(延長コードの大元のコンセントと、延長コードのコンセント)に、モニタなどの別の機器を接続したところ、モニタなどは普通に電源が入りました。
なので、個人的にはコンセントは原因ではないと思います。
HDDが原因かと思い、マスターのHDDをはずし、スレーブのHDDをマスターにし(マスタースレーブ設定のピンもマスターのところにセット)、再度接続して電源を入れてみましたが、起動しませんでした。
(画面にOSが見つかりません等の表示が出る以前の問題。)
なので、個人的にはたぶんHDDは原因ではないと思います。
あとは、メモリの抜き差しもやってみましたが、特に変わらなかったので、これも違うかなと思います。
DVDドライブ、インターフェイスカード、ビデオカードも、あまり関係ないのでたぶん違うかなぁと思います。
個人的には電源が怪しいかなと思っています。

なお、壊れる直前の動作は、特にこれといった、いつもと違うようなことはしていません。
パソコンでネット見たり、Excelやらメール、WindowMediaPlayerで音楽聴いたり程度で、重い作業とかもしていません。
また、電源が入らなくなった後は、どことなくパソコンから焦げ臭いような臭いがしました。
パソコン本体開けても、やっぱりちょっと焦げ臭かったような気がします。
また、他には、半年よりちょっと前くらいから、パソコンの動きが遅かったくらいです。
(IEのページ移動や、ツールソフトの起動中や作業中に、たまに30秒くらい動かなくなることが一定間隔であったくらいなものの、各種起動や動作が遅いくらいで、ストレスはたまるものの、作業自体には特に問題なし。)
あとは、いつもコンセントに電源の線を挿すと、昔から毎回ちょっとパチッみたいな感じで火花が見えたのが、それが電源入らなくなってから見なくなりました。
また、コンセントから電源の線を抜いたとき、「しゅん」みたいな小さな音がパソコン本体から聞こえるようになりました。

といったような感じです。
どなたか電源が入らなくなった原因や故障したと思われる箇所がわかりそうな方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
なお、故障原因が電源だった場合、市販の電源パーツと交換等すれば直るでしょうか?
メーカー製パソコンなので、規格が特殊な場合かあるから、壊れたら交換できないよーみたいな書き込みを昔見たような記憶があるのですが。
すでに9年ちょい頑張ってるパソコンなので、寿命ならそれはそれで仕方ないかなぁとは思うのですが、できれば、故障パーツ交換したりして、また再度使いたいのですが、可能そうでしょうか?
最悪パーツ交換等も不可で、もう使えないようなら、つい先日バックアップとってたものの、片方のHDD死亡ならともかく、データ取り出す以前に、まさか起動不能に陥るとは思っておらず、外付けHDD等にデータのバックアップ取ってなかったので、HDDケースなど買ってくるなりして、せめてHDDからデータだけでも救出したいなぁと思っております。

なお、使用パソコンはSONYのPCV-RX65です。
スペックに関しては、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX …
のRX65のところを参照にしてください。
なお、追記としてはDVDドライブをLG-GSA4040B(内蔵型)増設(元からついてたDVDドライブは取り外し済)、GH22NP20SL増設。
ビデオカード玄人志向RD7000-LA64C換装済、メモリ東芝製PC800-45 512MB×2換装、インターフェイスカード IODATA USB2-PCIL4増設済、HDD HITACHI HCP725050GLAT80増設済です。
WinアップデートはXP SP3最新までです。
PCいじりは自分でDVDドライブ増設、ビデオカード換装、メモリ増設、インターフェイスカード増設をやったことがあるくらいです。

わかる方いらっしゃいましたら何卒ご回答のほどよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一番あやしいのはお察しのとおり電源ですね


 この場合たいていはテスターがあれば判別がつくんですが
ばらして電源の寸法を測ればわかりますね 今ついているのは300wなので400w程度にすれば良いと思いますが電源がおさまらなかったら外付けで頑張ってもらうとか^^
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず電源の寸法測ってみて、ほぼ同一サイズの電源交換の方向でやってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/10 23:44

通常のATX規格であれば市販の電源でも付くはずですが、言ってる様にメーカー独自の場合もあり


簡単に付くかは不明です(加工なり必要な場合もあります
挑戦してみるのも有り

型番から電源交換を探ってみましたが判りませんでした

また被害が他のパーツまで及んでる可能性もあります(マザー辺り。。

発売が02年?なので・・・そのPCを使い続けるより新規購入がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにもうかなり古く、使ってても、自分でも結構厳しいなぁとは思うんですが、故障箇所が電源で、交換して復活するなら、古くても一応予備機として使えるかなーと思いまして。
また、テレビ録画機能とかもあるので、テレビ代わりにも使っていますので、なんとかチェンジ2011の地デジが始まるまで粘り、そのあたりで、自作の地デジが見れるパソコンを新しく組もうかなーと思ってまして。
それに、普段それほど重い作業とかしませんので、最近の機種買っても、機能とかもてあましそうなので、完全に使えなくなるまで今のパソで粘れればと思っていたりもします。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/05/10 23:37

私も電源だと思います。

9年も使えば壊れます。安物の電源だと3年も持ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに8-9年も使えば電源が限界来ますよね。
とりあえず電源交換の方向でやっていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/10 23:38

電源購入もいいですが同型 にこいちのほうが簡単でしょう



運良く中古で同型あれば安いと思います
OS無しで。何千円でしょう(オークション)

修理は臭いを辿りコンデンサーの交換くらいでしょうか出来そうな物は
電源 マザーの順番で疑いだと思います

此方では半田ごて作業も含めての作業か分かりません、出来る出来ないは技量しだい、

もし電源で新品パーツメーカー入手出来ますか?
大抵のメーカーパーツ保有期間が有りその長い期間では部品ありませんの門前払いと思いますが

汎用品で改造もそれこそケースに収まらない無様な格好なら、可能かもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オークションの方も、試しに見てみましたが、同一の型番は出てませんでしたね。
同じのをオークションで買って、パーツ交換するのもいいんですが、製品自体がすでに発売から8-9年たっていますので、仮に交換しても、どちらにせよパーツ自身が経年劣化などで痛んでるかなとも思い、それだとまたすぐ故障しちゃうのかなとも思いました。
なので、とりあえず電源交換の方向でやってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/10 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報