天使と悪魔選手権

自転車に乗っているとき、「自転車の番号を確認させてください」とよく職務質問を受けます。呼び止められるのは、鍵としてワイヤーロックを使っているからのようです。また、自転車がボロボロになっているせいもあるかもしれません。(中古で買ってから10年くらい経つ)

泥棒と疑われているみたいで不愉快ですし、あまりにも度々でいやになっています(年に 1~2回)。

さて質問ですが、「急いでいます」と言ってその場を去ることはなにか問題があるでしょうか。警察官職務執行法違反とかで、かえって厄介なことになりかねないのでしょうか。

A 回答 (5件)

職務質問は・・・


警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して、なんらかの犯罪を犯し、もしくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者、または、すでに行われた犯罪について、もしくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者を、停止させて質問することができる(警察官職務執行法2条)

この質問を職務質問という。職務質問は、相手方の同意に基づく任意のものであり、強制権はなく、身柄を拘束したり、相手方の意思に反して連行したり、答弁を強要することは許されない。しかし、ある程度の停止の要求、すなわち、相手方に停止しようという意思をもたせようとする程度の要求で、注意を促したり、意思の変更を促すために、単に身体の一部に手をかける程度のことは、強制にわたらない限り許され、その方法が一般的にみて妥当であると認められる程度のものは適法と解されている。
参照URL
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E8%81%B7%E5%8B%99 …

公務執行妨害とは・・・(抜粋)
暴行や脅迫によって公務員の職務執行を妨害する犯罪

公務員が職務を行っているときに、わざとその執行をじゃますると刑法犯罪の公務執行妨害罪が成立する。このとき、暴行または脅迫を加えることが要件となっている。

ちなみに、公務執行妨害罪の法定刑は、3年以下の懲役または禁固で、罰金刑はない。したがって、犯罪が成立すると、罰金では済まない刑罰を科されることになる。

参照URL
http://www.weblio.jp/content/%E5%85%AC%E5%8B%99% …

ここで「暴行」がどうなのか?が問題?になると思いますので、そちらは下記で参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E8%A1%8C% …
まぁ、上記はあなた様も調べており、十分理解していることかと思います。

また私が内容を省略してしまったために、誤解?を招くようですみません。
思うに、逃げるとは・・・
警察に止められそう・止められている状況だと思います。

それを、振り切るや・「急いでます」と言えば、
警官は「すぐ終わりますから」「停まってください」
などと対応するかと思います。

ここで、逃げるとほぼ追いかけてくると思います。職務質問の意義に「異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して」とありますので・・・。

つまり、普通に止められ~素直に停まり~番号照会され~解放~が、

普通に止められ~「急いでいるといい~停まってと言われ(×2回以上?)~素直に停まり~~なぜ逃げた?と言われ、痛くもないことを聞かれ(身元や名前の確認など)」~番号照会され(ここまでの会話は例であり順不同)~解放~

上記2つの例を比較しても、「・・・」の中は、余計な時間です。

あなた様が潔白だと思っても、警官はそう思わないでしょう。

逃げ切れたら、セーフかもしれませんが、自転車で逃げ切れるかは分かりません。
もし、万が一逃げる行為をするなら、停まってと言われた場合に無視して通りすぎ、警官が追いかけてきて、「あ、聞こえませんでした。考え事してて・音楽聴いてて・・・」などが思いつきます。

自論ですが、あなた様は潔白でしょうから、素直に停まった方がいいかと思います。

長ったらしくなりましたが、参考程度でお願いします。

この回答への補足

ちょっと気になっていたのですが、「逃げる」という言葉。別の言い方がないものでしょうか。「逃げる」のではないと思うのですが。

補足日時:2010/05/13 19:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。警察の方は自覚されていないかもしれませんが、いわゆる「上から目線」による職務質問があるように思います。また、質問する時のアプローチやトークが未熟ということもありそうです。

上手に訊ねてこられたら、少々忙しくても気持ちよく協力したいと思いますが。

お礼日時:2010/05/11 21:23

犯罪の予防のために、警察はやってるわけですから、仕方のないことかもしれません!!



年に数回なら少ないのでは?!

私は大学時代に東京に住んでた時は、1時間(家から駅前まで)の間に3回止められました!!検問?!してたかもです!!
同じくワイヤーロックのような感じです!!

リサイクルショップで買った物でした!!


3回目はさすがに呆れて、またかよ…。はいどうぞ!!
って言ったら、
さっきも止められたんだね。ごめんね!!

など言われさっさと終わりました!!

番号照会して終わるまで意外と時間かかるし、パトカーだと赤いランプを光らせてるので、通りすがりの視線が痛いです!!

なので早く終わらせる?!コツとしては、防犯登録した際にステッカーの他に証明書である紙切れをもらうと思うので、(もらったので)それを財布に入れて、即出せるようにしてました!!

私はそれと免許証も合わせて出すことで早めに終わりました!!


逃げると、余計時間かかるので、気をつけて下さい!!


あとは自転車を買い替えるくらいしかないと思いますが、年に数回なら必要ないと思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>逃げると、余計時間かかるので

この根拠は何なのでしょうか。

お礼日時:2010/05/11 09:56

逃げること自体は違法にはなりません。


突き飛ばしたり手で押しのけたりすれば公務執行妨害となりますが、その場を去るだけなら問題ありません。

しかし警察は怪しい人を追跡して質問する権利がありますので、
去ろうとすればずっと追いかけて質問し続けられます。

警察は疑うのが仕事ですし、気にせず堂々と対応しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実は警察官に強い不信感を持ったことが去年ありました。我が家のもう1台の自転車が盗難にあいました。派出所に届けに行ったところ、「防犯登録の番号が必要。分らなかったら受け付けはできない」と言われてしまいました。管轄区域の(見かけの)盗難件数を抑えたかったためと理解しています。

また、こちらも去年のことですが、別件で警察のヤル気のなさを目の当たりにしたことがあります。

そんなこんなで、急いでいる時に「堂々と対応」する気にならないんですね。

お礼日時:2010/05/10 22:01

若者・気の弱そうな人など、大半が人を見て止めるようです。


私はうるさそうなオヤジなので殆ど止められませんが…?
以前止められそうになったとき「なんだー・なんだー」と大声出したら
「空気が減っています」とボケた対応をされた。
基本的には任意なので「丁寧」にお断りする。
しつこくされたら「強要ですね」といって手帳の提出を要求して携帯で110番でもすればよし。
盗難車捕まえても面倒だから始末書だけで済ます場合が多いから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「なんだー・なんだー」と大声出したら

こんど職務質問を受けたら、応用してみたいと思います。「なんやてえ~」なんて。

お礼日時:2010/05/10 21:40

私もたびたび職務質問を受けます。


どうやらスキンヘッドのためのようです。
先日は新宿で刃物を持ってないでしょうねと言われました。
いきなり警官が来て刃物とは、最初は唖然としました。
そんな話をある市会議員としていたら、娘の自転車を乗っていたため職務質問され、無視して行ったら大騒ぎになったそうです。

今度職務質問されたら、あなたが警官であることを証明しなさいという予定です。
警察手帳では信用できませんから、本庁に確認させてもらいますとやってやろうと考えてます。

あなたの書かれているようにワイヤーロックが原因のようです。
なんで職務質問するんだと聞いたらそのような返答された記憶があります。

妻は人相で判断しているのよと言ってます。

横道にそれましたが、無視したり逃げたりすると大事になるのは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。警察官には仕事だということで理解してあげたいのですが、急いでいるときに呼び止められるのは不愉快なものです。とりあえず、こちらは理論武装をしておきたいと思っています。

お礼日時:2010/05/10 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!