
No.2
- 回答日時:
あなたを採用する立場で考えて下さい。
短期間だけど採用するのは忙しいからですよね
妊婦を忙しい職場で働かせて胎児に影響があると困ります
職場も遠慮します
その上、今から覚える事も出産期間があれば、覚えた頃には辞めることにもなりますね。
さて、困りましたね。
ただし、店舗の店番程度や小さな事務所の電話番程度であれば重労働ではないから可能性はあります
当然ですが賃金は最低賃金になるでしょう
期間限定で働く事は難しいですが、アルバイトで探せば無いとは言えないと思います。
でもね、生まれてくる子供のことを最優先にして考えて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/10 14:07
回答ありがとございます。
多額の収入は考えていないのですが、やはり仕事覚えて辞められるのは採用して頂いた方に迷惑ですよね。
内職や、期間限定のアルバイトとか探してみたいとおもいます。
お忙しい中ありがとうございました★
No.1
- 回答日時:
採用側の判断しだいでしょう。
ただ、かなり難しいとは思いますよ。
現在4ヶ月で順調のようですが、嫌な言い方ですが
ずっと順調のままいくとは限りませんし、6.7ヶ月とおなかが大きくなると
動きはどうしても制限されてしまいます。
事務作業で座りっぱなしの仕事でも、PCを使う場合は電磁波の影響なども心配されますし。
(その為のエプロンなどはありますが)
万が一、仕事中に体調が悪くなったなど何かあった場合、職場の責任問題になったりするのを
避けたいのが実情ですので、かなり理解のある所でないと難しいでしょう。
体調が悪いのに無理をして働いて、最悪の事態になってしまっては本末転倒です。
最優先されるべきなのは、貴方と赤ちゃんの安全です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/10 14:03
回答ありがとうございます。
そうですよね…上の子の時は何事もなく出産したのですが、何かあった場合職場の方に迷惑かけてしまいますよね。
確かにそれを考えると、採用する側も難しいですね。
お腹の子を優先にして、内職などの仕事を探してみたいと思います。
お忙しい中、ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのアルバイトの面接し...
-
バックレたバイト先のすかいら...
-
この企業は保証人は身元保証か...
-
アルバイトに採用されない・・・
-
昨日Joshinのアルバイト面接に...
-
バイト採用が決まった日から初...
-
面接時に筆記用具を持って来る...
-
大学生 就活 面接で人生で1番辛...
-
【急募】バイトの採用について...
-
初出勤前ですが、アルバイトを...
-
アルバイトの面接1ヶ月後に合...
-
バイトの面接を受けたんですが...
-
アルバイトに受かった後の曜日...
-
バイト決まった後でドタキャン
-
アルバイト面接で伝えたシフト...
-
パートの面接 勤務開始可能日を...
-
1週間は不合格
-
私は面接に受かってマクドナル...
-
先日マクドナルドでバイトの応...
-
採否結果は一週間以内に電話で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのあまりにも身勝手な...
-
アルバイトに受かった後の曜日...
-
バイト採用が決まった日から初...
-
一度落ちたバイトを再度受ける...
-
バイトの面接を受けたんですが...
-
大学生 就活 面接で人生で1番辛...
-
アルバイトの面接1ヶ月後に合...
-
スーパーのアルバイトの面接し...
-
アルバイト面接で伝えたシフト...
-
面接時に筆記用具を持って来る...
-
バイトで採用されるには?「土...
-
バックレたバイト先のすかいら...
-
採用されてから2週間後に勤務って…
-
パートの面接 勤務開始可能日を...
-
ディズニーキャストさん!元キ...
-
妊娠中でもパートやアルバイト...
-
採用辞退したバイトに再応募
-
アルバイトの募集で積極採用と...
-
登録販売者になりたいのに
-
パートの面接で後日連絡は不採用?
おすすめ情報