アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼氏がいますが、他の男性からアプローチを受けて悩んでいます。

私には、2年ほど前からつきあっている彼氏がいます。
しかし、以前から気になっていた男性に告白されてしまいました。
その男性のことは、私自身に彼氏がいなければつきあいたいと以前から思っていたほどの人でしたが、今の彼氏と別れる理由など無いので、自分からは恋愛関係を特に望んではいませんでした。

つい先日、その気になっている方から誘いがあり、何度か昼間2時間程度お茶を飲みに行って話す機会がありました。
それをきっかけに、彼が私に対して強く恋愛感情を抱くようになり、ついに告白されました。
彼自身も、彼氏がいる私につきあってほしいなどと言ったことについて後悔しているようですが、本気で好きになってくれているようでした。
私自身も、以前から気になっていた人だけに、何度か2人で合ううちに心ひかれてしまいました。

とはいえ、現在の彼氏も変わりなく好きですし、別れる理由などありません。

当然のことながら、彼氏以外の方からは早い回答を求められています。
彼氏以外の方自身も、私の気持ちを察してくれ、私が本当に好きな方を選ぶことと、いっそのこと、どちらの彼ともしばらく合わないという選択肢もあることを理解していて、その気持ちで板挟みになっているようです。

彼氏はと言うと、仕事が大変に忙しく、最近はあまり合う時間がなくなっています。
時間を見つけて彼氏に相談しましたが、
「俺があうじかんをつくってあげられないせいで、寂しい思いをさせているから気持ちが揺らぐんだと思う。これからは時間をもっと作るから、安心してほしい。」
と言われました。

実際、寂しいという気持ちから冷静になれていない、というのもあり得ます。自分では気がついていないだけかもしれないので。

気になるその人とも相談した結果、1ヶ月間、どちらの彼とも距離を置き、より合いたいと思う方を選ぶのがよい、という結論に達しました。

そんなさなか、1日たった今日、気になる彼から「僕があきらめる。理由は僕自身にある。幸せになってほしい」というような内容のメールが届きました。

こんなメールを送る彼の気持ちも何となくはわかるのですが、私自身はどうすればよいかわかりません。

一度結論づけた対応が、この一つのメールで一変して、また0からになってしまいました。



現時点で、私としては、このメールの内容を素直に受け止め、返信もせず今まで通り彼とつきあおうかと思っています。

しかし、実際の所、これでいいのか私自身では答えが出せません。
みなさん、率直な意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

さしあたり「その人」の件は結果的にはそれでいい。


「その人」は随分オトナだ。行って褒めてやりたいくらいだ。まあそのうち相応な素晴らしい恋人ができることだろう。

また君の彼氏もそいつに負けないくらい素晴らしい。
一度は大変な間違いを起こした恋人に、なおも心を開き器の大きいところを見せている。
これまた随分オトナであり、俺から表彰して金一封を差し上げたいくらいだ。

さて君だ。
自覚はないかも知れないが、大変な間違いを起こした。
言葉でごまかしてはいけない。「距離をおく」なんて,相手にとったら別離も同然だよ。
それを君は,実に手前勝手な理由で宣言してしまった。
ところが今回君はまことに幸運なことに,2人の男性に救われたわけ。
片方は男らしくサッパリと身を退き、もう片方はこれまた男らしくなおも手を拡げて待っていてくれた。
つまり謀らずも2人の男性は、身を持って君が進むべき道を示したんだよ。
なのに君は、未だ答えが出ないなどと言っている。しかしそれはあまりに勝手というものじゃないか?

この回答が理解できたなら、明日からその恋人を精一杯愛してやって欲しい。そうでなければあまりに可哀相だ。
この回答が理解できないのなら、明日その恋人とは別れることだな。無論「その人」とも何もナシだ。
たぶん「その人」は、もう君には気が向いていない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「距離をおく」というのは、簡単にこちらに書きましたが、
それぞれが冷静さを無くしているかもしれないので、1ヶ月という期間を決めてそれまで考えてほしいという提案を受け、
私自身も身勝手な行動をとる前に冷静になりたいという判断で、1ヶ月間はどちらとも会わずに考えようと言うことでした。

二人とも、ほんとうにしっかりしていて、こんな私などもったいないと心からおもいます。
すべては私次第の問題でした。
忙しく会えない彼をしっかりと支えなければならないのに、こんなことで心配させることになってしまい後悔しています。
また、私のことを彼氏でもないのに幸せを願ってくれる人が居るにもかかわらず、信念を貫き通すことができず反省しています。

彼のことをしっかりと見つめたいと思います。

お礼日時:2010/05/11 00:38

回答させていただきます。



僕はあなたの「その人」の立場で、先日失恋しました。私情ですが一応、書きますね。

僕は1年半以上1人の女の子が好きで、ずっと片思いしてました。
しかし、このままじゃ駄目だなと思い、話しかけてだいぶ遊べる感じになりました。
そして、相手に彼氏がいることも確認せずに告白してしまいました。

彼女は彼氏と倦怠期だったそうで、僕と彼氏を秤にかけて僕を選びました。
しかし、その1ヵ月後には彼氏と復活して、二股を知った僕が彼女を振りました。

確かに寂しいかもしれません。1人は嫌かもしれません。
でも、人はみんなそうです。
身を引いてくれた「その人」だって、今がめちゃくちゃ辛いときだと思います。
僕も「その人」と似た立場だから言えるんです。

同時に付き合わなかっただけ、考えただけあなたは偉いです。
冷静な気持ちを持ててました。
「その人」の愛情をくんで、彼氏と継続しましょう。
それが一番だと思います。
    • good
    • 0

回答させていただきます。



僕はあなたの「その人」の立場で、先日失恋しました。私情ですが一応、書きますね。

僕は1年半以上1人の女の子が好きで、ずっと片思いしてました。
しかし、このままじゃ駄目だなと思い、話しかけてだいぶ遊べる感じになりました。
そして、相手に彼氏がいることも確認せずに告白してしまいました。

彼女は彼氏と倦怠期だったそうで、僕と彼氏を秤にかけて僕を選びました。
しかし、その1ヵ月後には彼氏と復活して、二股を知った僕が彼女を振りました。

確かに寂しいかもしれません。1人は嫌かもしれません。
でも、人はみんなそうです。
身を引いてくれた「その人」だって、今がめちゃくちゃ辛いときだと思います。
僕も「その人」と似た立場だから言えるんです。

同時に付き合わなかっただけ、考えただけあなたは偉いです。
冷静な気持ちを持ててました。
「その人」の愛情をくんで、彼氏と継続しましょう。
それが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それはつらい経験をされましたね。
私も、実は「その人」から最後のメールをもらうまでは、「その人」を選ぶつもりでいました。
理由は本当に好きになってしまっていたからです。
ただ、一つの悩みは、なんの落ち度も無い彼氏が自分の知らない所でそんな話が進んでいて、
さらに別れる理由など無いのにいきなり私から別れを切り出すのも、あまりに私の自分勝手な行動で
彼につらい思いをさせてしまうのではないかということでした。

あなたの回答を読み、今ある大切な物を守るべきと感じました。
じぶんから大切な物を壊してしまう所でした。
また、「その人」についても、あなたと同じような結末になる可能性もあったかもしれません。
そうなる前に、気づくことが出来よかったです。

お礼日時:2010/05/11 16:56

今まで通り、彼氏と付き合うことです。

理由は彼自身が言ったとおりです。他の男性から告白されたと相談を受けて、あのような言葉を述べる彼はとても立派です。なかなか言えないと思いますよ。
そんな彼を大切にしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼は、とても洞察力の優れた人で、私の言葉足らずのメールからいろいろなことを推測できたんだと思います。
そのうえで、あのようなシンプルで思いやりある言葉を選んで返してくれたことを感謝すべきですね。

お礼日時:2010/05/11 16:48

>このメールの内容を素直に受け止め、返信もせず今まで通り彼とつきあおうかと思っています。



それでいいのです。
あなたの選択肢は1つになったということなのですから、迷う必要はなくなったのです。
確かに、突然すぎて何が何だかわからないでしょうけど、そこはあんまり考えても意味ないです。
あなたの目の前には今まで付き合ってきた彼氏しかいないという事実こそが重要なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>あなたの目の前には今まで付き合ってきた彼氏しかいないという事実こそが重要なことです。

力強い一言です。
「あきらめる」の一言が無ければ、実は彼氏と相談の上、別れてその人とつきあおうと思っていました。
でも今は私にはもったいないほどの方だったと思えます。
早く今の彼氏に会いたくなりました。

お礼日時:2010/05/10 23:37

それでいいのだ@

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自信が持てました。

お礼日時:2010/05/10 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A