アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

壇ノ浦から大阪へ自転車で中学1年生の息子と行こうと思っています(日本横断や国道1号箱根越えの経験は有ります)。関東に住んでおり、中国地方の道路事情がネットのブログで集めている情報以外分からないのですが(それも様々で判断に苦慮していますが)、国道2号を走ると言う事で大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

広島在住の者です。



かなり昔に車で全て2号線で下関~大阪に行った経験程度しかなく詳しい訳ではありませんが・・

路線は2号線でいいと思いますが、中国地方は全般的に海岸線沿いの平地が狭く、山口広島の境界付近などはバイパスもなく、かつ1車線で生活道路と産業道路が共有され、ダンプや大型トレーラーが猛烈に走っているのに自転車道はおろか歩道もない箇所も結構あります。

箱根越えなどご経験はあるので大丈夫とは思いますが走行には十分注意が必要です。特に通勤時間帯は。

それでも結構大きな荷物を自転車に積んで走っている人は見かけます。
体験談や旅行記で、走り易さとかに絞って検索をかけてみるのもいいかもしれませんね。

すみません。この程度ですが、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報有り難うございます。1号線ではやはり自動車や通れないトンネルやバイパスで迂回路等かなり苦労しましたので、その辺の事情知りたく質問させて頂きました。生の情報かなり参考になります。アドヴバイス通り、ブログとウも見てみます。

お礼日時:2010/05/17 07:13

#1です。

おはようございます。質問の趣旨、よく理解できました。

ピンポイントで申し訳ありませんが、それなら岩国市街を出て、山陽本線を越え海側に出たところから県境までの4-5kmが最も鬼門です。
ここの車の迂回路はないため車が集中します。
この部分、歩道がない箇所は上り線は下り線よりも比較的少なく長距離の自転車の人も多く走っていますが、お子さんには十分注意するようお伝え下さい。

広島に入れば、宮島口の先からバイパス(西広島バイパス)がありますが、途中から自動車専用道路になりますので、分岐右側海沿いの道(旧2号)に行って下さい。広島市街に入るまでしばらく1車線が続きますが、歩道はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

続けて有り難うございます。夏休み結構予定で、今時間を見つけては地図とにらめっこしたりしているのですが、かなりこの情報役に立ちます。ルート作成に多いに参考にさせて頂きます。助かります。

お礼日時:2010/05/17 15:41

距離が100km以上長くなることだけ厭わなければ、国道9号経由は交通量も少なくお勧めできます。

少なくとも「自転車通行止め」のバイパスがいきなり現れることはありませんし。ただ、山口県内と兵庫県内に長大トンネルがあるのがネックになります。この区間を上手くパス出来れば、国道2号を行くより楽しいと思いますよ。

更に距離が長くなることを厭わなければ、山口県内の木戸山トンネルは国道191号萩経由で、兵庫県内の蒲生・春来などのトンネルは海岸線~城崎経由でパス出来るんですが・・・。景色は良いんですけどね、この道。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9号線ですか。下関から大阪・奈良と考えて、全く思い浮かびませんでした。地図で見ると確かによさそうな所を通っていますね。自分だけなら数日かける予定ですので、100キロくらい1日ずつに分ければ誤差のうちなんですが、息子もいますので、取れる日数、その他を考えながら、オプションの1つにさせて頂き、検討させて頂きます。

お礼日時:2010/05/17 15:53

国道2号は出来るだけ避けたほうが良いと思います。


交通量は非常に多いです。
都市部では渋滞、郊外ではトラック、ダンプの数が非常に多く走りにくいです。
特にトラック、ダンプの数が半端ではないので、場所によっては排気ガスで視界が黒く見えるようなところも有ります。
そしてとても単調な道です。
私は兵庫県ですが、兵庫県内の2号線は全線普段の生活ですら避けたい道です。何処に行くにしても2号線だけは絶対に通りませんね(笑)。
また北側9号線もトラック、ダンプが非常に多い道です。
できればこういった一桁国道は避けて通られたほうが良いと思いますよ。
自転車なら小回りが利きますので。
全体的に日本海側はアップダウンが大目です。
瀬戸内海側は比較的緩やかかと。
また他の方が書かれていますが、191号線は良い道です。
私も自転車やオートバイで全国走り回っていますが、191号線はトップ10に入るかも。
まあルートは色々あるでしょうが、私に言えることは只一つ。
2号線はやめたほうがいいですよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。2号線を使って居るブログが多く、ネガティブな事もあまり書かれていませんでしたので、多少我慢すれば大丈夫なのかと思っていましたが、厳しそうですね。とりあえず、地図とにらめっこで191号線も検討してみたいと思います。有り難うございます。

お礼日時:2010/05/17 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!