dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの給料が支払われない
 
私は昨年8~12月まで飲食店でバイトをしていましたが、その間給料日に全額もらったことがなく、いつもほんのわずかしかもらえませんでした。
12月に経営不振で店を閉じる前に労働基準監督署の指導が入り、未払い分の賃金の支払い計画書と念書をもらいました。
しかし、1度だけ振り込まれたものの2回目からは振り込まれておりません。
未払い分約40万円を確実にもらうためには、今後どのようにするとよろしいでしょうか??

A 回答 (2件)

倒産スレスレで生き残っている会社から、バイト代金を取るのは無理です。

もちろん会社も余裕があれば、支払いたいと思っています。しかし、相談者様への人件費未払いを支払うより、現在のバイトへの支払いの方が重要です。飲食店を続けるためには、仕方ありません。

無い袖は振れません。倒産するまで待つか、飲食店が大繁盛するのを願うしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまってすみません!回答ありがとうございました。

今お店はひとりでやっているみたいです。それだけでいっぱいいっぱいなんですかね…ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/20 10:58

その会社は倒産したのですか?


倒産もしくは事実上の倒産により給与が支払われていないのなら、
未払賃金立替払制度で代わりに支払って貰うことが出来ます。

参考URL:http://www.rofuku.go.jp/kinrosyashien/miharai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!倒産はしていません。倒産したなら国から8割はもらえると監督暑の方から聞いたのですが…一応株式会社で、今はもう違う店をやっているという噂もあります。素早い回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/16 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!