dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生涯独身で生活する場合、親戚付き合いも止めてしまったら、男性の場合、将来も含めてどんなリスクが考えられますか?

現在無職で、仕事に就けても安定した仕事に就けそうもないので、独身で生活することも視野に入れてるのですが、一人っ子で親戚付き合いが全然ないので、親が死んだら間違いなく独りぼっちになりそうです。

病気になった時、保証人、親の老後以外、他にもリスクがあったら教えて頂けないでしょうか?

見落としがちな意外なリスクとかあったら知りたいです。

A 回答 (5件)

#4です。


訂正
司法書士では無く 行政書士 です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/07/03 11:03

明日はわからない。

親より、あなたが先に死ぬことも
なぜ親が、先死ぬと決めている。

あなたが親より、長生きして孤独死の時
警察は、血縁者に連絡します。
血につながりは、簡単に切れません
迷惑をかけないような方法を
司法書士に相談して、書面にしておきましょう。
10万円位かかります

赤の他人は、かまってくれません。
パラサイト。引きこもり。何でも自由です。
なぜ、人に聞かなければならないか
自分が、困ったときだけ救いを求める
自分の人生好きなように生きてください

他の人達は、そのリスクを少なくするために
自分を殺して、がんばっています。

私も孤独です。親父も一人っ子、私も一人っ子
母方とは、トラブルでこちらから
縁を切らせてもらいました。
50代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/07/03 11:03

まだ若いから独身と言われていると思いますけど。


間違いなく60代・70代で一人だと寂しいと
思いますよ。食事も自分で作るのですか?
今後一生。悲しくないですか?
悩んだとき妻に相談したりできますよ。
特に一緒に寝ているときとか、寂しいと
思うんですが。やはり素敵な人を見つけることだと
思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/07/03 11:03

まず、生涯独身でも保証人の問題は解決できるかもね。


やはり、結婚する場合、大変でしょう。
そして親の面倒を見るのが当たり前でしょう。
後は遺産問題かな?
何も考えないで書いていますのでよろしく
親族に問い合わせがくるかもね。
大変だけど悲観的な考えをしないでがんばって仕事を見つけてください。
あと料理などできますか?生きるための知識を得てくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/07/03 11:02

死んだとき…お墓って維持費かかりますし。


無宗派の霊園とかで死後永代弔ってくれるところありますけど
もちろん生前に手配しておく必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/07/03 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!