
過保護な親かもしれませんが 息子が突然 警察学校を辞めました。
親としては警察になることに抵抗がありましたが 自分で決めた道 また就職難の時代で 一安心していた時でした。
親の目から息子の人生を見ていると 受験勉強もあまりせず 入り易い大学で のほほんと学生時代を暮らし 警察官になるとだけ思い込み他の就活は何もしていませんでした。
警察学校での厳しさに ついていけず 精神的に参ったようで 無気力な状態になり 突然辞めてしまっています。今はかなり後悔しているようですが。
精神的なタフさを鍛えるのが先決かと思いますが これについては妙案がありません。
また 就活をほとんどしておらず要領がわかっていません。
また 卒業した大学自身もあまりいい就職先(かなり主観的ですが)の方はいないようです。
大学を卒業した者に 親が進路の口出しをすべきではないかもしれませんが、適切なアドバイスを与え 前向きに生きてもらいたいと思っています。
それで 警察学校を辞めてからの 進路・就職先はどんな選択があるでしょうか。
また 卒業生の就職活動は どうしたらいいでしょうか。
もう一つ 今落ち込んでいる状態からの気持ちの切り替え、受け身的な生き方の性格を どのようにすれば 前向きにできるでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
僕は消防士がいいと思う。
他にも公務員などを主体に。・待遇がいい
・試験内容が警察と似ていて受かる確率が高い
からです。
確かに警察のようなキツさはあると思うけど(主観も入るけど)警察は先輩後輩関係など精神的きつさ、消防士は体力が大事で肉体的きつさだと思います。
また相性と言うものがあるからAがダメだから似たBもダメってことはならない。
やめたことはいいことじゃないけど、人生が続いてくし、あとは時間との兼ね合い。
坂道を転がるようにニートにでもなったら大変。
切り替えて次に行くことですね。
あと警察学校にいたことは書かなくていいんじゃないかな。
あまりいいイメージにならないし、そこでバレることもない。
>もう一つ 今落ち込んでいる状態からの気持ちの切り替え、受け身的な生き方の性格を どのようにすれば 前向きにできるでしょうか。
これについては「考えないこと」でしょ。
単純に第二新卒と考えても残された時間は限られているし、若さは力です。逆に言うと社会人として必須の「経験」がない。
いま23.4歳?で許されてることは25-28歳では受験資格すら喪失することもある。
いわば「火事で燃えさかる家からどうやって出るか考えているとこです」と言うようなもの。
10秒考えるのは構わないけど、10分も20分も考えてたら死ぬよね。
性格は変わらないし、それがいい所でもあるはずで、それでいいと思う。
周囲にもおっとりしてるけど、仕事の時だけはとてもスピードのある人とかたくさんいるよ。
要するに「私はこういう性格だけど、仕事はこうだから、こうすべきだしこうする」みたいなのを繰り返しインプットしてる感じです。
ただ「燃える家からは飛び出なきゃ」と言う感情と失敗を含めた継続的な行動は人として持っておくべきかな、と。
キャリアについてものすごく考えたからすごくいいキャリアが見つかったよ、という事は99%無いです。
ご回答ありがとうございます。
非常に参考になります。
ただ思って以上に精神的にダメージを受けたようで 立ちなおさせるのに悩んでいます。
No.5
- 回答日時:
社会人になってまで親が口出しするのではいっそう自立心を阻害します。
ひょっとしたら次の就職もできずに自信をさらに失って無気力になり、閉じこもるかも知れませんが、それも彼の人生です。親としては彼から相談なり支援の求めなりがあったときに手助けする程度がよいと思います。とりあえず何をしたいかくらいを聞いておくことでしょうね。ありがとうございます。
確かに 自立心がないのかもしれません。厳しい生活で精神的に鍛えなおされると想っていましたが逆の結果になってしましました。
目標を失っている状態で 少しでもアドバイスができればと思っていますが やり方を考えます。
No.4
- 回答日時:
念願の警察に受かったのに辞めたということは、余程辛かったのでしょう。
精神的な落ち込みをまず癒すことから始めてみてはいかがでしょう。
リハビリも兼ねてボランティア活動。
色々な職業、年代のボランティア仲間や、被災者の方々の生活に触れることで、これからの仕事や生き方を考えるきっかけになるのではと思います。
受け入れ先はたくさんあります。
「め組JAPAN」は宿泊所があるので滞在費は格安です。(男女別相部屋)
参加者は若い方が多く、リピーター多数。
参考URL:http://maketheheaven.com/megumijapan/
ありがとうございます。
もう少し様子をみて立ち直れないようなボランチィアに行かせようかとも思っています。
以前にしていましたからやらせたいです。
No.2
- 回答日時:
2013年卒で現在就職活動しているものです。
就職先を探す方法は、若年者向けのハローワークや合同説明会などいろいろあります。
既卒でも採用を行なっている企業はいくらでもあります。
また、就活をしていて東京の有名大学でも内定を頂いていない方に出会います。留学生の方に話を聞くと日本は学歴に左右されない方です。
とにかく動いて見ることだと思います。
有名人でもない限り、家にいても人事の方が”ぜひ我社にきてください”なんて言ってくれるわけないです。
ともに頑張りましょう!!
No.1
- 回答日時:
当人からの相談ではなく、親から?
それは過保護というもの。
その姿勢が現状を招いたと反省する必要があります。
親としてね。
しかし、引きこもりにはしない・・させない。
それも親の勤め。
就活・・
それも親があれこれ言った所でどうしようもない。
過保護すぎ。
ニートでも許してしまいそう・・・
それも親が生きて居る内は良いかも。
が、生活保護など受けないように・・・
確かに過保護が原因でたくましさがないのかもしれませんが、限られた時間の中で 少しでも効果的な活動をしてほしいと思い 皆さんのご意見を聞かせていただいております。
今は思った以上にダメージを受けているようで 無気力な状態で心配をしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家政学 進路の事についてです。 私は今高校2年生です。5人家族の、貧しい家庭で育ってきました。今年に入るまで 5 2022/06/14 21:55
- 大学・短大 音大卒か、Dラン大学卒か 音大に入学する新一年です。音楽科の高校からエスカレーターで音大に進みました 6 2022/03/28 11:46
- 教育・文化 勉強を教える気がない教師が 4 2022/06/13 15:29
- その他(教育・科学・学問) 大学進学 親の嫌がらせ 2 2022/10/01 18:05
- その他(悩み相談・人生相談) 現在大学4年生です。今まで就職活動をしていましたが7月になった今でも内定が0です。これから進路をどう 7 2022/07/17 18:07
- 学校 進学せずに就職すればよかった。 今年の4月に大学生になったものです。僕は小学生の頃から俳優を目指して 6 2022/05/24 16:49
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
- 就職 正社員未経験、フリーターから就職するのにおすすめな就職サイトはありますか。 私は現在20歳で、今年の 3 2023/07/11 14:28
- 新卒・第二新卒 男子高校生です 今年3年になります 進路について教えて下さい 工業高校卒の新卒で就職しようと思ってい 3 2022/04/06 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よく警察学校を数週間でやめてしまう人もかなり多いですが、数年して再度警察採用試験を受けて合格したと言
警察官・消防士
-
警察学校行くの辞めようかと考えています。
学校
-
警視庁警察学校に10月から入校中の彼がいます。 土日にメールで連絡を取れるのみで会えていません。年末
その他(恋愛相談)
-
-
4
警察官になるか、ならざるべきか
就職
-
5
運転免許センターで働いている人は普通の警察官?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
ギリギリの内定辞退について
就職
-
7
警察の身辺調査にひっかかりました。
出会い・合コン
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
警視庁の警察学校に彼が、10/7より入校しました。 初日だけは連絡が来て、その後はほぼ返せないないと
警察官・消防士
-
10
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
バイク免許・教習所
-
11
現在、お付き合いさせて頂いている彼が今年の8月から 警察学校に入校します。 付き合ってまだ半年、彼の
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
21歳引きこもり中卒です。 人生...
-
18歳の女子高生です。近いうち...
-
警察学校を辞めました。これか...
-
下宿先に親が来る。
-
夜中の電話。親に聞こえないよ...
-
中学1年の女子です。 この歳で...
-
隣の精神障害者の迷惑行為について
-
夜に友達と通話をしていて、親...
-
不正行為をしてしまいました
-
私は中学生で、Googleplayギフ...
-
親と同じ自治体を受けたら不利...
-
どうしてもドンキでオナホを買...
-
子供が大学生になったのに全く...
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
息子がスマホのゲーム課金で100...
-
こんにちは。 コンビニでアルバ...
-
中卒はどうやって生きていけば...
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
斉藤さんアプリでお互い同意の...
-
未成年を含むメンバーで飲み放...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18歳の女子高生です。近いうち...
-
21歳引きこもり中卒です。 人生...
-
夜中の電話。親に聞こえないよ...
-
今日専門学校を体調不良で欠席...
-
中学1年の女子です。 この歳で...
-
親と同じ自治体を受けたら不利...
-
私は中学生で、Googleplayギフ...
-
グーグルプレイカードを使って1...
-
親が過干渉です。
-
警察学校を辞めました。これか...
-
不正行為をしてしまいました
-
ネットショッピングについて 自...
-
下宿先に親が来る。
-
隣の精神障害者の迷惑行為について
-
大人がキャラクターものを持つ...
-
親が家賃を少しも払ってくれま...
-
夜に友達と通話をしていて、親...
-
中学2年の男子です。 突然、6ミ...
-
部屋で好きな人に電話で告白し...
-
6時以降にゲーセンいたら注意さ...
おすすめ情報