
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な意見なので、根拠はありませんが・・・
腕が悪ければ、タイヤが早く減ったりして駄目でしょうね。
かといって、車が悪いと、腕だけではどうしようもない・・・(ジャンカルロ フィジケラなどはいいドライバーでも車が悪く、苦戦してますよね。)
やはり、車、腕、そして戦略、セッティング、開発力・・・どれも抜けないでしょうね。
ミハエル シューマッハは、レース見てると分かると思いますが、ドライビングの正確さはもちろん、勝利への執着心と、精神力の強さは人並外れたものがあると思います。
恐らくみんなが同じ車でレースしても、彼は強いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
トップクラスでレースをしていた者です(汗)
正直に言って「車の性能」が、大きな差です。
しかし、その車の性能を引き出したセッティングをするのは
「ドライバーの腕前」です。
どんなに高性能な車両でも、それを活かせるようにするには、
限界状態で走らせてその特性をつかみ、煮詰めていく
ドライバーがいなければ、まったく無意味なのです。
フェラーリがここまで強くなったのは、間違いなく
ミハエルが最高のレーサーであって、そのアドバイスに
従ってマシンを改良していった結果であると思います。
もちろん、そのようにマシンを作っていけるだけの
技術が、フェラーリにあったからこそ、可能だったはずです。
もっとはっきり言ってしまえば、仮にトヨタがその財力で、
ミハエルを獲得出来たとしたら、数年でタイトルを
争えるほどのコンストラクターになれると思います。
しかし、もしもミナルディが獲得出来たとしても、
ミハエルの望むような改良を出来るほどの、技術も
資金も不足してしまい、無理でしょうね。
レーシングとは、そういうものです。
ドライバーの技術は、実はレース当日の腕前ではなく、
その前のセットアップの段階にこそ、発揮されるのです。
そして忘れてはいけないのが・・・・
全てのドライバーは必ず過去に、同じエンジンとタイヤの
ワンメイクで行うレース経験を持っており、その中で
特に優れた成績を納めたからこそ、F1に来れたのであって、
それは間違いなく、マシンの差ではなくドライバーの差です。
そんなドライバーたちの中でも、彼はやはり最高の
技術を持ったチャンピオンであると言えるでしょう。
No.3
- 回答日時:
この件は誰でも?一度は疑問に思うことだと思います。
以前中島悟がF1を走っている時にティレルのNo.1ドライバー、そしてNo.2に今はゴクミの旦那さんジャン・アレジが
新人で参加。
そのシーズンでアレジが予選2位!ということは中島がポールか?いや中盤でした。
そしてアレジは当時バリバリのセナと大バトル。
結局どんな車に乗っても速い人はある程度の走りをします。
そいてアレジはフェラーリへ。
逆にホンダ全盛期ネルソン・ピケがウィリアムズでシリーズチャンピオンに翌年、同じホンダのロータスへ移籍、
中島と共にぼろぼろでした。
チャンピオンのように速くても、遅い車ではどうにもならない。
今のBARの(過去のチャンピオン)ヴィルニューブと同じ?
今
>仮にみんなが同じ車
の場合、やはりシューがダントツではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
非常に興味のあるところですね。
マシンの差は大きいと思います。ある評論家に言わせるとF1の場合、マシンが8ドライバが2だと言ってました。(バイクはマシン7ライダー3だそうな)
>仮にみんなが同じ車で走ってもやはりシューマッハなどは強いのでしょうか?
やらせてみたいですね。
でも、F1マシンはドライバに合わせたセッティングをするので現実的に難しいですが、やはりシューマッハは上位に行くと思いますよ。
みんな最初は遅いマシンから始まり、そこで地道に実績をあげて早いマシンに乗れるようになれます。だから早いマシンに早いドライバが乗るようになってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- F1・モータースポーツ なんで韓国はモーターレーシングは拡大、発展、人気が無いんてすかね? 3 2022/07/11 02:03
- 国産車 【F1】F1マシンの前方車のすぐ後ろにベタ付けすると前方車の良い後流を利用して空力を良く出来るスリッ 3 2022/05/29 20:47
- F1・モータースポーツ 自分は父の影響で、幼い頃からF1が大好きです。27才です。セナがイモラで天に召された、翌年に生まれま 4 2022/05/31 18:38
- F1・モータースポーツ 昔はよかった 4 2023/03/05 01:30
- 数学 「FFTの基本は、DFTはサンプル数Nが偶数なら 2つのDFTに分解できるということ。 分解するとD 3 2022/03/31 21:01
- その他(バイク) バイク スズキのハヤブサ カワサキのニンジャ どっちが早い ほとんどの自動車より早いですか 4 2023/05/30 04:19
- 国産車 大排気量V12ガソリンエンジンを載せた車重650kg軽量級の国産スポーツカーなんてどうでしょうか? 9 2023/06/13 13:10
- F1・モータースポーツ 【F1】F1参戦のアンドレッティってどういう会社ですか? アメリカにはアンドレッティ 2 2023/01/29 06:14
- F1・モータースポーツ なぜF1やバイクは1万回転以上回るのに車は9000回転までなんですか? 車で1万回転なんて改造車しか 7 2022/08/15 10:41
- F1・モータースポーツ 【FIのスクーデリアアルファタウリのマシンが遅い理由は何ですか?】角田裕貴選手がブレー 1 2023/05/29 18:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
F1ブラジルGP
-
F1史上最高のマシンは?
-
F1を見ていていつも思うのです...
-
レーサーの年収
-
F1でドライバーの腕と車の差
-
F1マシンの区別の仕方
-
代引きの金額を多く払ってしま...
-
アドレスV125にベスラの メタル...
-
先が二つに割れているドライバ...
-
WRCでヒュンダイ製のマシンがss...
-
ロッシは チャンピオンを取れま...
-
自転車のタイヤ?
-
F1日本GP 小林可夢偉3位表彰台
-
ピットからのサインボードは廃...
-
ワークスドライバーについて
-
F1で活躍出来ない日本人。で...
-
マッハGO!GO!GO!のマッハ号...
-
ミニバイク
-
トヨタにワークスチームはない?
-
なんで商品名を消すの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜレーシングカーのヘッドラ...
-
サイバーフォーミュラのOVAって
-
ワンメイクF1はおもしろいですか?
-
SuperGT初心者ですが、性能差に...
-
F1が一番速かった時代
-
F1のコックピットの中ってどう...
-
F1(エフワン)に興味があります。
-
F1の記者会見のときの飲み物は?
-
F1マシンはレース中に急カー...
-
F1のマシンの性能差について。
-
本田圭祐と小林可夢偉ではどち...
-
マシンの性能差?それともドラ...
-
レーシングカートdapのシートポ...
-
今年のF1オーストリアGPにて。
-
レーサーの年収
-
f1のパスについて
-
レースゲームの実車みたいにす...
-
スーパーGTについて
-
カートのサイズと運ぶ車
-
J2のスポンサー料の相場
おすすめ情報