アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウッドデッキに屋根を掛けようと計画しております。今、屋根の柱を独立させようか、家の外壁を通して
構造部分(柱)にアンカー止めしようか迷ってます。
構造部分に止める方が工事は比較的楽だと思うのですが(実際周りのお宅でもこのような施工を
されているケースは多い様ですが)そこから家の外壁(我が家は窯業系サイディングです。)の
毛細管現象による漏水の原因にならないか懸念してます。どなたか建築に詳しい方、アドバイスを
お願いします。

A 回答 (3件)

>あえて屋根材(波トタン)と外壁とに隙間を作った方が良いでしょうか?


しっかりと隙間を作ったほうがよいです。
デッキの屋根を家につながないのであれば、小さな隙間では、風が吹くたびゆらゆらと揺れ、家にバンバンとぶつかり、壁材を割る原因になります。
もちろん隙間から雨が降り込みますが、しかたありません。
外壁が濡れることについては、現在と変わらないのですから、気にしなくてよいでしょう。

うまく雨仕舞(あまじまい)できるなら、くっつけたほうが使い勝手はよいのですが、それがうまくできないなら十分離すしかないわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答頂きありがとうございました。
大変参考になりました。感謝いたします。

お礼日時:2010/05/29 19:24

4本柱で屋根をかけたほうが、将来の仕様変更などもカンタンに出来るでしょうから、よいのでは?




以下、本音。

構造体に留める方が工事が比較的楽、とお考えになっている時点で大間違いです。恐らく、雨仕舞いなどがイメージできていないからでしょう。普通、防水シートは上下に10センチ以上重ねますが、おっしゃる屋根をかけるための梁などを構造体に固定する場合、この防水収まりはどうします?
ましてや、構造体なる柱位置を追えます?

大工や工務店に依頼するとしても、収まりが何もイメージできていない場合、収まりや工事の指示ができず、結果は惨憺たるものに。

この回答への補足

早々にご回答頂きありがとうございます。
仰る通り雨仕舞いに関して不勉強でした。
まして屋根を掛ける場所の軒はかなり上の方なので
横殴りの雨であれば落ちてくる雨の量は相当なものですね。
完全に梁が濡れない様にするのはかなり難しそうですね。
そこから考えるとやはり仰せの通り4本柱にして(家から少し距離を取り)
そこに屋根を掛けるほうが良いようです。
ありがとうございました。

補足日時:2010/05/28 08:57
    • good
    • 0

>そこから家の外壁(我が家は窯業系サイディングです。

)の毛細管現象による漏水の原因にならないか
ご心配の通りと思います。
通常は、屋根(家とデッキの両方)の形に配慮して、取り付け部に雨がモロにかからないようします。台風の場合も配慮して、かなり横から降り込む場合もOKなように取り付けできるなら、まず漏水にならないでしょう。(この場合もシーリングはしたほうが安心です)
これができない場合は、壁に取り付ける部分を、シリコン シーリングで止水しますが、この場合は、何年かすると漏水してくるようです。

あと、窯業系サイディングは、紙にセメントをしみこませたような感じのものですから、直接力がかかると、簡単に割れてしまいます。家の柱に太めのスクリューボルトをねじ込むなどして、それだけで屋根を支えられるように考える必要があります。

この回答への補足

早々にご回答頂きありがとうございます。
サイディング、シーリングについてのご意見を頂き
とても参考になりました。
梁の腐食による家の方への漏水の危険性を考え
別の回答者様にもお伝えしたように4本柱を組んで
屋根をかけたいと思います。
そこでお尋ねしたいのですが
サイディングの毛細管現象を考えると
あえて屋根材(波トタン)
と外壁とに隙間を作った方が良いでしょうか?
雨は家の外壁を伝って落ちて来ますがデッキ床、
デッキ屋根柱を家からわずか離しておけば
それ程濡れない様に思うのですが
如何でしょうか?

補足日時:2010/05/28 09:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!