dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バドミントン シングルス


こんにちは。

今大学4年生でバドミントンサークルに所属している男子です。
バドミントンは大学初めなのですが、3年間練習して今は中高とバド部だった人と同じくらいの実力をつけることができました。


そして2週間後にバドミントンのシングルスの試合があります。

そこでこの2週間どのような練習をすればいいのか意見を聞きたくて質問しました。

実際どのような練習をすればよいと思いますか?


自分の中では、最初の10日間はランニング、フットワーク、オールショート、オールロング、ドロップ交互をやりまくって、残り4日のうち2日は試合をやって、1日は基礎打ちのみ、最後1日は何もしない。
ってな感じです。

また、残り2週間で何がのびると思いますか?


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

特別な練習をすることは無いと思います、普段の練習の成果が大会の結果になります、先日どこかで話題になったでしょう、高地トレーニングをしてすぐ大会に出るのなら効果はあるが何日もたつと疲労が出てくると、それと同じです、基礎体力トレーニングの時間を減らして基礎打ちでプレーの正確性を高める、練習試合の時間を多くしてモチベーションを高める。

とした練習で試合に出しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!