dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポンプを取替えました。呼び水の仕方を教えてください。 浅井戸ポンプです。

カバーを外すとネジふたが二つ。一つは「逆止め弁」と有りふたを外すと
蛇口の中のパッキンみたいなものが有りました。こちらは何もせずふたを締めました。

もう一方のふたの中は空でした。
こちらの方に水を満たしふたを締めて電源を入れたらモターはスムーズに回っています。
台所の蛇口開けっ放しで運転10分、しかし一向に水は上ってきません。
タマラズふたを開けると空気が抜けているのか“ブクブク”云ってます。
水を補充してふた、更に10分・・・しかし水は来たらず。
どうしたら良いのでしょう?

A 回答 (3件)

浅井戸で新品ポンプで10分だとなんか別の原因がありそうですね。



呼び水の場所はあっています。

吸い込み側の配管からエアを吸い込んでいるか、水面が低くて水があがらないかどちらかの可能性が高いです。

VP管などのビニール配管なら新しくしてみるのが早道でしょう。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

メーカーに問い合わせ正しい方法教えてまらいました。
蛇口は締めてモーターを回すように云われました。
何とかなりそうです。

お礼日時:2010/06/02 10:32

家庭用ポンプなので、圧力タンクがあり、自動で電源が入り切りされるもの、と思います。


だめもと、で試してみてください。
台所の蛇口は閉めて(水を出す場所は全て閉め)、ポンプに呼び水を入れたら、そこのふたは閉めずに電源を入れます。
ブクブク状態から、水が上がればそこから勢い良く噴出しますので、いったん電源を切ってふたを閉めます。
再度電源を入れ、しばらくして電源が自動で切れれば、水があがって圧力もかかったことになります。
これでもダメなら給水配管の漏れ、まれに、ポンプ自体の問題などもあります。
新品ポンプなら、説明書が付属しており、いろいろ書いてあると思いますので、メーカーに問い合わせなどをしてみましょう。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

分かり易いご説明でメーカーの担当の方よりも、
あなたのご説明納得です。ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/02 10:46
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ポンプの勉強になりました。
メーカーに問い合わせ正しい方法教えてまらいました。
何とかなりそうです。

お礼日時:2010/06/02 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています