
カロライナ・ジャスミンの花芽がつかないのです。
もう何年も前に鉢植えでもらってきて、
花後に花壇に植え替えたのですが、それ以来花が咲きません。
その頃は私もガーデニングに興味がなかったので、
切り戻しなどが必要という知識もなく、植えっぱなしでした。
何年か前に一度切り戻しましたが、時期も適当だったせいか、
結局効果なしでした。
その間肥料はほとんど与えてませんが、
他の花壇の花は丈夫なのか、ちゃんと育っています。
夏前に剪定するべきとの事なので、この時期にそうしたいのですが、
いっそのこと根元からバッサリというのは危険ですか?
それとも土壌改良した方がよいのでしょうか?
ジャスミンの近くには菊がビッシリ生えているのですが、
それは何か関係ありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
関東地方なら低温不足というのも起らないと思いますので
やはり日光不足か肥料不足ではないかと
ツル性植物ですので トレリスやフェンスに這わせる のがいいのですが
伸びたツルがとぐろを巻いて乗っていて 下の方にまで日が射さない 様な状態なら
仕立て直しをかねて 短く切り戻しもいとつですがあまり旧い茎では芽吹きが悪いかもしれないので
挿し木をして その挿し木で出来た苗から 新しくスタートをされたほうがいいかも知れません
仕立て方としては ポール仕立て スタンダード仕立て 刈込み仕立て
この回答への補足
お返事がすっかり遅れてしまってゴメンナサイ!
>旧い茎では芽吹きが悪いかも
そうですね。古い茎が沢山残っていると思います。
とりあえず、挿し木用に新しい茎も少し残しつつ、
古い茎を整理したいと思います。
どれが解決策として良いのかは、
今後の成長の過程を見ないと分かりませんが、
いくつか提案を頂きましたので、
こちらをベストとして選ばせて頂きました。
ありがとうございました。
補足もご覧ください。
改めてNo.1さんも、ご協力ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
日当りはどうなんですか?
日当りは良くて 毎年枝だか伸びても 咲かないとなると 低温不足 かも
冬に10~0℃くらいの低温に一定期間合わないと花芽がつかない という性質があるので 温暖な地域ですと咲かないこともあるのです
この回答への補足
日当たりは問題ないと思います。
低温不足...そういう事もあるんですね!?
初めて知りました。
うちは関東で、特に温暖という事もないと思います。
冬場も、都内や神奈川に比べてはだいぶ寒いです。
って、この比較は参考になるでしょうか?

No.1
- 回答日時:
思い切って切り戻し・・・出来ます
剪定との関係も考えられません・・・当方は年に3回ほどお互いに巻き付くような状況になればその新芽を刈り込んでいます。
ただ開花は桜の頃ですし、今は成長期で蔓をグングン伸ばしています。
土も肥料も余り考慮したことが有りません。
また当方にはサツキがすぐ傍まで植わっています。
日照条件はどうでしょうか?
花は古い枝に咲くようですし、新芽の刈り込みとの影響は少ないと思います
この回答への補足
3回も剪定してらっしゃるんですか!?
発育がいいんですね。
秋前であれば剪定しても大丈夫なのでしょうか。
さつきが植えられている...
他の植物の根が成長を邪魔してるのかなと思ったのですが、
それも関係なさそうですね。
はっきりとした原因が分からなければ、
切り戻しで様子を見ようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 さつきの花の色 4 2022/05/19 10:08
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 草花の名前 3 2022/06/21 11:13
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- 夫婦 今回で三度目くらいだと思います。主人が庭の花壇の花を根こそぎ抜き取ります。草むしりならもっとひどいと 12 2023/07/21 14:12
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
さつきとつつじの違いについて
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
アジサイに似た白い花の名前を...
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
柑橘類の花が咲かない
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
雑草の名前を教えて下さい
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
つつじを元気にさせるには。
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
こんにちは。写真の通り、ソヨ...
-
ツツジの強剪定の方法と時期
-
同じかな文字で違う言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
さつきとつつじの違いについて
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
この花の名前を教えてください...
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
おすすめ情報