dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

板金修理の質問ではお世話になります。フロントバンパーとフェンダの角部分に傷を付けてしまい(傷の大きさなどは前の質問をご覧ください。)板金塗装に出します。この場合普通は修理に何日必要ですか。まず今日で言ったら今日の朝修理に出し、土曜の夕方取りに行くようだと言われました。普通はこのような感じでしょうか?あと修理後雨が降っても平気ですか?塗装が心配です。板金塗装後のメンテナンスなど気をつける事教えて下さい。

A 回答 (2件)

破損状況により 部品取り寄せが発生する場合 納期がかかります。


メーカーによっては 納期がかかるメーカーも 国産メーカー内であります。

板金で叩きにくい部分など 時間をかけて 叩き出す(腕のない板金やだと新品部品交換)
また 腕のない板金屋は パテ厚塗りで 乾燥時間が 通常より掛る
塗装に関しては 湿気の雰囲気で 吹き付け塗装をすれば 湿気を巻き込み 色合いが 曇りますので
開放的な工場の場合 雨天時は、作業を避ける場合もあります(納期延長)

板金塗装は、仕上がってから 色合いや 組み付けクリアランスの微調整なども 最終調整で やり直すなど 丁寧な作業で 完璧な仕上がりになります
急がせると なにかと 手抜き 雑になる 恐れがあるので 必要納期を 業者に与えて しっかり作業してもらうことが良いでしょう 早くて 4日位考えると良いかな。

板金塗装後は、昼間 色合い 他の部分との色違いや チリや隙間間隔が合ってるかの確認し 不具合があれば 手直ししてもらうこと。 
年数経った車で 塗装が焼けてるから 色は、合わないというのは 下手な塗装屋
焼けたなりに 色を合わせるのが プロの塗装屋です。
  
再塗装後は まだ柔らかい(触っては解らないレベル)ので 汚れたら水洗い程度 ブラシでこするとか 洗車機に入れるのは避ける
Waxも1カ月程度 掛けない方が良いでしょう ステッカーなども しばらく 貼らない方が良いです。
1カ月自然乾燥させたら しっかりWax掛けて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/06/05 10:28

修理にかかる日数は、作業にかかる業者さんの作業日程によります。


前の質問は分かりませんが、作業時間もどこまでてをかけるかにより、〇〇分仕上げのように、とりあえずその場で目立たなければ良いレベルから、きっちり直し、塗装も厳密に実車と色合わせし仕上げる所まで様々です。
塗装も、特殊塗装で無く、しっかりと丁寧に焼き付け塗装を行っていれば、当日の雨くらいは大丈夫だと思いますが、この先梅雨に入るので、塗装の仕上げが悪いと曇りが出る可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/03 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!